ガラスの器使い レッスンレポート

【7月サロンオープンの日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

7/11㈮  器使い教室  10時・13時
7/14㈪  花設え教室  10時・13時

7/22㈫  花設え教室  13時・13時

※参加希望で日程の会わない方は
都合の良い日に振替えて申込下さい





大人のお稽古教室


花教室・設え教室・片付け教室

自宅で3つのサロン教室を開いている

「グリュックリッヒあざみ野」です

今年も連日の猛暑日で

身体がついていけないですね

皆様、どうぞご自愛下さいね





さて、7月のガラスの器遊びレッスンは

とても楽しいレッスンになりました

手持ちのガラスの器を

概念を外して花器に見立てて使ったり

ガラスの湯飲みを器や花器使ったり

いつもの器を使い方を変えると

新たな愉しみ方が出来る

そんな概念を外して愉しんだレッスンでした







S__87466080_0
ガラスの湯飲みをゼリーの器に使いました

ガラスの湯飲みは出番が少ないので

和え物を入れたり、冷製スープなど

用途を変えて使うと愉しいです

時には、造花を挿して花器にしたり
(花はアーティフィシャルフラワーで)

違った用途で使う事もオススメします







S__87466023_0
こちらの真ん中の小さな器も

アーティフィシャルフラワー(造花)を挿し

花器の代わりに使っています

アクセントにシルバーのウサギや

ブルーのリキュールグラスも添えて

夏の涼しげな設えで愉しみました







S__87466003_0
背の高い白い花瓶もガラスです

家にあるガラスの器を出してみて

何か他の事に使えないかな~と

アイデアを出してみて下さいね

きっと素敵なひらめきが出ると思います!

ガラス類は夏は勿論のこと

冬にも冷たさの表現に使えます

是非、お家にあるガラスの器を使い

食器棚に眠っているガラスの器を

活用してみて下さいね~




食器棚に陳列している食器類は

陳列の為にでは無く

使うために陳列しているので

是非!使ってあげて下さいね

一度使うと、次はこんな風に盛り付けよう

次はこんな風に使おうと

次のステップに進むきっかけになります

是非!一度棚から出して

使ってあげて下さいね~


 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174


| | コメント (0)

2025年7月 1日 (火)

’25 7月 レッスンのご案内

【7月サロンオープンの日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

7/11㈮  器使い教室  10時・13時
7/14㈪  花設え教室  10時・13時

7/22㈫  花設え教室  13時・13時
7/29㈫  片付け教室  10時・13時

※参加希望で日程の会わない方は
都合の良い日に振替えて申込下さい





大人のお稽古教室


花教室・設え教室・片付け教室

自宅で3つのサロン教室を開いている

「グリュックリッヒあざみ野」です

6月の7周年祭には多くの方にお越し頂き

有り難うございました!

2回目の展示会になった

tastei(テイストアイ)様も大人気で

小さな小さな雑貨市でしたが

皆様に大変喜んで頂けました

又、8周年を目標に頑張りますので

宜しくお願いいたします






さて、7月のレッスンは

夏の ”涼” をテーマに

見た目が涼しげなガラスの器使いや

フラワーテラリウムで

涼しげな設えを愉しみたいと思います





【ガラスの器遊び】
S__79896602_0
S__87310370
お家にもあるガラスの器を見直し

いつもとは違うように使ったり

見た目を涼やかにする

ガラスの器を使い等

目からも涼を愉しむ

ガラスの器遊びレッスンです


◆日程 7/11㈮

◆時間 ①10:00~11:30
    ②13:00~14:30

◆参加費 3000円






【花設え】フラワーテラリウム
S__87302153_0
ガラスの器の中に

涼しげな世界を表現する

フラワーテラリウム

一般的には作り込みますが

作り込まないテラリウムは

お花の入れ替えが簡単なので

気分で自由に愉しめます

◆日程 7/14㈪・7/22㈫

◆時間 7/14㈪①10:00~11:30満席
                       
②13:00~14:30
           7/22㈫ ①10:00~11:30
          ②13:00~14:30満席

◆参加費 2000円(特別価格)







【お片付け教室】
S__87302158_0
S__87302156_0 
私の提案するお片付けは

お仕事で忙しかったり

歳を重ねていくうちに

面倒な事を今のうちからやめて

歳を取ってから楽に暮らそうです!

今のうちから

やめてみて良かった事を増やすと

老後がとても暮らしやすくなります

そんな、決まり事をやめて良かった!

やめて家事が楽になった!

掃除が楽になった!

実践で分った

やめて楽になった事をお話します


◆日程 7/29㈫

◆時間 ①10:00~11:30
    ②13:00~14:30

◆参加費 2500円



※上記教室参加希望で日程の会わない方は

ご都合の良い日に振替えて申込下さい

 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174

 

| | コメント (0)

2025年5月31日 (土)

’25 6月 レッスンのご案内

【6月サロンオープンの日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

6/7㈯~10㈫4日間 7周年祭開催
OPEN 10:00~15:00

6/18㈬  日本茶教室  10時
6/23㈪  片付け教室  13時

6/24㈫  日本茶教室  13時
6/30㈪  花設え教室  10時・13時

※参加希望で日程の会わない方は

ご都合の良い日に振替えて申込下さい




大人のお稽古教室


花教室・設え教室・片付け教室

自宅で3つのサロン教室を開いている

「グリュックリッヒあざみ野」です

毎年6月初めには周年祭を開催します

今年も6/7㈯~10㈫の4日間

天然石のジュエリーの作家

「Tastei」様も

ご参加頂きますので

皆様お誘いのうえ是非7周年祭に

お越し頂ければと思います

雑貨市は、どなたでもご覧頂けますので
初めての方もお気軽にお越し下さいね!
先ずは、様子をご覧になるだけでもどうぞ!




【7周年祭のご案内】
日   時:6/7㈯~10㈫ 4日間

OPEN:10時~15時まで

場   所:グリュックリッヒあざみ野

雑貨市の詳細→こちら




6月のレッスンは、7周年祭と言う事で

各レッスン、割引価格にしました

気軽に参加出来るレッスンにしましたので

このチャンスに是非ご参加下さいね


【お片付け】
片付けの「きほんのき」
Img_8393_20250531130001
私の提案するお片付けは

小難しく考えずに

「シンプルで出し入れし易い」

を基本にしています

クローゼット・キッチン・リビングも

みんなこの考えです

収納する事ばかりにこだわらず

楽な暮らしに変えていきませんか!

◆日程 6/18㈬

◆時間 ①10:00~11:30
    ②13:00~14:30

◆参加費  1000円(7周年祭割引価格)






【日本茶教室】
お茶の淹れ方の基本と美味しい冷茶の淹れ方
S__79740949_0
美味しい日本茶の淹れ方と

美味しい冷茶の淹れ方の基本レッスン

特に習うことも無い日本茶の淹れ方

淹れ方の基本を知っていると

いつもの日本茶が美味しく頂けますよ

◆日程 6/24㈫

◆時間 ①10:00~11:30
    ②13:00~14:30

◆参加費  1500円(お茶・お菓子付)
    7周年祭割引価格




【花設え教室】花の飾り方レッスン
テラリウムで夏の花設え
S__86573146_0
S__79740967_0
花の制作では無く

お花はアーティフィシャルフラワーで

夏に向けてガラスの花器を使って

夏の花の設え方のレッスンです

ガラスの中にお花を飾る

テラリウムの様な設えも

一緒に愉しみましょう~

◆日程 6/30㈪

◆時間 ①10:00~11:30
    ②13:00~14:30

◆参加費  2000円
   (7周年祭割引価格


Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174



| | コメント (0)

2025年5月30日 (金)

5月の花教室 レッスンレポート

【5月サロンオープンの日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

5/13㈫  花教室     13時
5/14㈬  設え教室    10時
5/17㈯たまプラーザコニワマルシェ
5/21㈬  花教室       10時・13時
5/27㈫  片付け教室 10時・13時
5/29㈭  花教室     13時

※参加希望で日程の会わない方は

ご都合の良い日に振替えて申込下さい



【5/17㈯コニワマルシェ出店】

◆場所:ドレッセWISEたまプラーザ前
(東急百貨店裏側の大きなマンション前)

◆時間:10:00~16:00






大人のお稽古教室


花教室・設え教室・片付け教室

自宅で3つのサロン教室を開いている

「グリュックリッヒあざみ野」です

毎年6月初めには周年祭を開催します

今年も6/7㈯~10㈫の4日間

天然石のジュエリーの作家

「Tastei」様も

ご参加頂きますので

皆様お誘いのうえ是非7周年祭に

お越し頂ければと思います



どなたでもご覧頂けますので
初めての方もお気軽にお越し下さいね!



【7周年祭のご案内】
日   時:6/7㈯~10㈫ 4日間

OPEN:10時~15時まで

場   所:グリュックリッヒあざみ野

雑貨市の詳細→こちら




5月の花教室は

まるでドライフラワーのような

アーティフィシャルフラワーの

アジサイやバラを使い

壁飾りを作りました
S__86720558_0
S__86745127_0
シックでアンティークな色合いの

アジサイの壁飾りは

6月から秋まで長い間愉しんで頂けます

今回はとても人気で

沢山の方にご参加頂きました



「みんな違って皆良い!」

それぞれの思いをお花に込めて

どの作品も素敵に仕上がりました







S__85655693_0
このドライ風の紫陽花を見た瞬間に一目惚れ!

この紫陽花を使って作品を作りたいと思い

合わせるドライフラワー風の花材を探しました

グレーのリネンのリボンも

作品にピッタリと合いました

色目はシックで地味ですが

飽きの来ない素敵な作品になりました



作品は6/7㈯~10㈫の雑貨市でも

販売しますので是非ご覧下さいね!



Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174

| | コメント (0)

2025年5月28日 (水)

5月の設え教室 レッスンレポート

【5月サロンオープンの日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

5/13㈫  花教室     13時
5/14㈬  設え教室    10時
5/17㈯たまプラーザコニワマルシェ
5/21㈬  花教室       10時・13時
5/27㈫  片付け教室 10時・13時
5/29㈭  花教室     13時

※参加希望で日程の会わない方は

ご都合の良い日に振替えて申込下さい



【5/17㈯コニワマルシェ出店】

◆場所:ドレッセWISEたまプラーザ前
(東急百貨店裏側の大きなマンション前)

◆時間:10:00~16:00






大人のお稽古教室


花教室・設え教室・片付け教室

自宅で3つのサロン教室を開いている

「グリュックリッヒあざみ野」です

毎年6月初めには周年祭を開催します

今年も6/7㈯~10㈫の4日間

天然石のジュエリーの作家

「Tastei」様も

ご参加頂きますので

皆様お誘いのうえ是非7周年祭に

お越し頂ければと思います



どなたでもご覧頂けますので
初めての方もお気軽にお越し下さいね!



【7周年祭のご案内】
日   時:6/7㈯~10㈫ 4日間

OPEN:10時~15時まで

場   所:グリュックリッヒあざみ野

雑貨市の詳細→こちら


情報が色々になりますが

5月の設え教室

花と雑貨のスタイリングでした

S__86573177_0
6月の雑貨市で販売する雑貨を使い

グリーンブーケと合わせました





S__86573187_0
生徒さんが持参されたシルバーの雑貨に

ガラス花器やグリーンブーケを

合わせました





S__86573189_0
生徒さんが持参された

ガラスのキャンドルホルダーに

ガラス花器とグリーンブーケ

ガラス・アイアン・シルバー雑貨

グリーンブーケは色んな素材の花器と

とても愛称が良いです





S__86573195_0
生徒さんが持参された細長い額に

飾り台の様に使い

5月の花教室で作る紫陽花の花飾りを

あしらいました






S__86573199_0
昨年の花教室で作った

ひまわりの花飾りとBOOKを合わせ

キャンドル添えてみました




今回はどう飾ったら良いか

分らない雑貨を持参頂き

それを使っての

実践の花飾りの提案をしました

家に帰ってから飾り方を

悩まなくて良いように

生徒さんの持っている雑貨を

使って飾れば即、飾れますね!



花と雑貨の飾り方で

ご自身の感性を磨き

暮らしをデザインして

センスアップを目指しましょう!



 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174

| | コメント (0)

2025年5月22日 (木)

7周年祭のご案内 小さな雑貨屋さん

【5月サロンオープンの日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

5/13㈫  花教室     13時
5/14㈬  設え教室    10時
5/17㈯たまプラーザコニワマルシェ
5/21㈬  花教室       10時・13時
5/27㈫  片付け教室 10時・13時
5/29㈭  花教室     13時

※参加希望で日程の会わない方は

ご都合の良い日に振替えて申込下さい



【5/17㈯コニワマルシェ出店】

◆場所:ドレッセWISEたまプラーザ前
(東急百貨店裏側の大きなマンション前)

◆時間:10:00~16:00






大人のお稽古教室


花教室・設え教室・片付け教室

自宅で3つのサロン教室を開いている

「グリュックリッヒあざみ野」です

サロンをオープンして

6月で7年が経ちます

多くの方々との出会いがあり

皆様に支えられての7年でした

皆様には感謝の気持ちでいっぱいです

毎年6月初めには周年祭を開催します

今年も6/7㈯~10㈫の4日間

天然石のジュエリーの作家

「Tastei」様も

ご参加頂きますので

皆様お誘いのうえ是非7周年祭に

お越し頂ければと思います



どなたでもご覧頂けますので

お気軽にお越し下さいね


【7周年祭】
日   時:6/7㈯~10㈫ 4日間

OPEN:10時~15時まで

場   所:グリュックリッヒあざみ野

どなたでもご覧頂けますので
初めての方もお気軽にお越し下さいね!

S__86392855_0_20250522231001
フレーム・花器・電池式キャンドル
シルバーウサギ
吊りガラス花器・グリーンブーケ





S__86573156_0
シックな花飾りやアンティーク風の雑貨
が中心です





S__86573174_0
木のリンゴ・ディスプレイブック・ガラス花器






S__86622219_0
S__86622221_0
天然石と淡水パールのネックレスにもなる
3連ブレスレット





S__86622222_0
フリーサイズのリング





S__86622223_0
淡水パールと天然石(ターコイズ)のネックレス




ジュエリー作家さん「Tastei」さんは

昨年秋に初めて作品展をして頂きましたが

大好評で皆様にとても人気でした!

どの作品も、質もセンスも良く上品で

日常のオシャレからお出かけまで

幅広く使い易いジュエリーです

一度身につけると

きっとファンになる事でしょう~




雑貨は殆どが¥2000以下の

置いていても絵になる

リーズナブルな雑貨です

どれも数が少ないので

売り切れる時もあるので

お早めにお越し下さい

雑貨の飾り方初心者さん向けに

雑貨やお花の飾り方も一緒に

お伝えしながら販売いたしますね



7周年祭の小さな雑貨市!

皆様お誘い合わせのうえ

是非お越し下さいね~



 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174


| | コメント (0)

2025年4月30日 (水)

’25 5月 レッスンのご案内

【5月サロンオープンの日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

5/13㈫  花教室     13時
5/14㈬  設え教室    10時
5/17㈯たまプラーザコニワマルシェ
5/21㈬  花教室       10時・13時
5/27㈫  片付け教室 10時・13時
5/29㈭  花教室     13時

※参加希望で日程の会わない方は

ご都合の良い日に振替えて申込下さい



【5/17㈯コニワマルシェ出店】

◆場所:ドレッセWISEたまプラーザ前
(東急百貨店裏側の大きなマンション前)

◆時間:10:00~16:00






大人のお稽古教室


花教室・設え教室・片付け教室

自宅で3つのサロン教室を開いている

「グリュックリッヒあざみ野」です

GWはいかがでしたか

来月6月はサロンをオープンして

7年が経ちます

楽しい7周年祭を企画していますので

どうぞお楽しみに!

6/7㈯~10㈫の4日間の予定です





【花教室】

ドライフラワー風紫陽花の壁飾り
S__85655641_0
まるでドライフラワーの様な

アーティフィシャルフラワーの紫陽花

シックな色合いでまとめた壁飾りは

5月から秋冬まで長期で飾れる

アンティークな雰囲気の作品です

S__85655649_0
ドライフラワーでは無いので

パラパラと葉が落ちることも無く

劣化する事も無いので

安心して愉しんで頂けます

◆日程 5/7㈬ 13㈫ 21㈬ 29㈭

◆時間 10時・13時(日程による)

◆参加費 6000円

既に申込は修了しましたが
 あと2名まで申込可能です
 6月にレッスンもOKです!
(申込は終了しました)







【設え教室】雑貨の設え方
S__86392855_0
【⬆販売予定の雑貨 グリン類は別売】



6/7㈯~10㈫の4日間開催の

7周年祭で販売する年間を通して飾れる

シックでアンティーク風雑貨(写真)を使い

雑貨の飾り方レッスンをします



雑貨や花瓶を買っても(持っていても)

どのように飾って良いか

分らない方も多く

ちょっとしたルールを知ると

飾り方がグッとオシャレになります
 
お持ちの雑貨や花瓶の飾り方の

参考にもなるので

是非ご参加お待ちしています



中央のアートフレームや

向かって右のゴールドのチューブベース等

一部の雑貨以外は¥480~¥1600と

リーズナブルでアンティーク風の

年間を通して使い易い雑貨を

選びました

どれも数は少ない為

教室参加の方は優先的に雑貨予約を

させて頂きますね



◆日程 5/14㈬


◆時間 ①10:00~11:30
    ②13:00~14:30

◆参加費  3000円







【お片付け教室】
Img_2035_20250430165701
夏の暑くなる前の今が

お片付けに丁度良い季節です


お片付けと言えば

収納する事ばかり考えがちですが

実は・・・収納する事よりも

出し入れし易く納める方法が重要!

圧迫感無く空間を空ける事が重要!

物中心から人中心の暮らしにする!

「勿体ない・まだ使える」の考えを捨てる!

そんな収納の考え方を変える事で

少しでも前に進めるように

皆さんのお片付けの背中を押します

ご参加お持ちしています



◆日程 5/27㈫


◆時間 ①10:00~11:30
    ②13:00~14:30

◆参加費  2500円



 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174

 

| | コメント (0)

2025年4月29日 (火)

ウエディングレッスン

【4月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

4/  2㈬ 花個人レッスン     13時
4/15㈫ 花個人レッスン   13時
4/17㈭ 花教室       10時
4/22㈫ 花個人レッスン     13時
4/24㈭ 花設え教室 10時
4/28㈪ お喋りサロン 13~15時

◆サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェお知らせ】
※5/17㈯のコニワマルシェは
出展いたします



花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

いよいよGWに入りました

お天気も何とか良さそうだし

皆様は楽しい予定がいっぱいの

GWでしょうね~!




さて・・・先日

ウェディングレッスンのご希望が有

フォトフレームアレンジや

ウェルカムスペースの飾り方等

トータルでレッスンをさせて頂きました

S__86220868
素敵なお二人を引き立てるように

季節のお花

芍薬・藤・花水木・小手毬・・・etc

和に合うお花を中心に

フォトフレームにアレンジをしました

お花は取り外しが出来る様にしました







S__86138921_0
中心は素敵な木版を置く予定ですが

只今制作中なので

レッスンでは同じ時大きさの板を置き

紅白の梅アレンジや

ウェルカムテーブルの飾り方も

一緒にお伝えしました







S__86138892_0
大輪の芍薬の花飾りには

タッセルを付けてみました




和の雰囲気のアレンジを

ご希望でしたので

イメージに合うように

一緒に考えていきました


幸せにお手伝いができて

私も幸せのお裾分けを頂き

とても幸せなひとときでした


 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174

 

| | コメント (0)

2025年4月27日 (日)

4月花教室 レッスンレポート

【4月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

4/  2㈬ 花個人レッスン     13時
4/15㈫ 花個人レッスン   13時
4/17㈭ 花教室       10時
4/22㈫ 花個人レッスン     13時
4/24㈭ 花設え教室 10時
4/28㈪ お喋りサロン 13~15時

◆サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェお知らせ】
※5/17㈯のコニワマルシェは
出展いたします



花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

桜が終わると

今度は家の前のツツジの花が

綺麗に咲き

木々も若葉色の葉をなびかせ

新緑の季節ですね~

夏までの間のほんのひとときですが

気持ちの良い季節です








S__86130702_0
先日4月の花教室で

インテリアチャームを作りました


材料は同じですが

追加用に花や葉っぱ置いておき

足らない時は花材を足しながら

生徒さんそれぞれが

自由に自分のデザインをする

そんなスタイルにしました

基本の花材は同じなので

大きな違いは無いですが

バラの位置や葉の流れなど

それぞれの想いで作った

オリジナルのデザインです


もっと上級になると

花材から選ぶスタイルにしますが

今回はみんな初めての事で

先ずは花材が同じにして

自分なりに想像したデザインを

作っていただきました


デザインを考え

それを実際に形にする事は

難しい事ですが

そうしながら

創るチカラが身につきます

新たな挑戦の花教室ですた



Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174



| | コメント (0)

2025年4月12日 (土)

オープンサロン&お喋りサロン

【4月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

4/  2㈬ 花個人レッスン     13時
4/15㈫ 花個人レッスン   13時
4/17㈭ 花教室       10時
4/22㈫ 花個人レッスン     13時
4/24㈭ 花設え教室 10時
4/28㈪ お喋りサロン 13~15時

◆サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェお知らせ】
※4/19㈯のコニワマルシェ出店は
お休みさせて頂きます



花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

桜も散りかけて

葉桜になってきましたね

4月28日㈪にお喋りサロン

久しぶりに開催しようと思います

GW前でお忙しい方も

いらっしゃると思いますが

お時間があればご参加下さいね~





GW前で皆さんお忙しいかなと思いつつ

久しぶりにお喋りサロンを

開催いたします

13時~15時までOPENしていますので

自由にお越し下さい

又、サロンがどんな雰囲気か

気になっていた方は見学に!

サロンのメンバーの方も

お友達を誘って一緒にも大歓迎!

この機会に是非ご参加下さいね



飲み物の準備があるので

ご参加希望の方は参加人数の

ご連絡だけお願いいたします





お喋りサロンのご案内
S__85999619
地域のコミュニティーサロンとして

テーマを決めずにお喋りしたり

地域の情報交換など

気楽に笑ったりお喋りしたりします

オープンサロンなので

初めての方は

どんな場所か見に来て下さいね~



◆開催日 4月28日㈪ 

◆時 間 13:00~15:00

◆参加費 無料

【希望者のみ】
◆ハートのリース作り 500円

今回初めての試みですが

ご希望の方は500円(材料費)で

10分位で作れます

プレゼント出来る様にラッピング付

お喋りしながらのんびりと

小さなハートのリースを作ります

ご希望の方は参加申込の時に

お知らせ下さい


急に決めたので

参加者も少ないかもしれませんが

お時間があれば少しだけでも

遊びに来て下さいね~



 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174

 

| | コメント (0)

2025年3月30日 (日)

’25 4月 レッスンのご案内

【4月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

4/  2㈬ 花個人レッスン     13時
4/15㈫ 花個人レッスン   13時
4/17㈭ 花教室       10時
4/24㈭ 花設え教室 10時

◆サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェお知らせ】
※4/19㈯のコニワマルシェ出店は
お休みさせて頂きます



花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

桜が満開になりました

花冷えで寒い日が続きますが

満開の桜を見ながら

心は温かな気持ちになりますね



4月になればお喋りサロン

開きたいなと思います

もしかしたら突然皆様に

ご案内をするかもしれませんが

お時間があれば

ご参加下さいね~






【花教室】
 インテリアチャーム
S__85655681_0  
白いアイアンのチャーム(飾り雑貨)


バラや葉っぱをアレンジして

縦25㎝程の壁飾りを作ります

白いアイアンがほどよく見えて

グリンの葉っぱとも馴染み

飾り棚の無い場所(トイレや玄関)

にもグリンのアレンジが飾れ

季節感を気にせずに年中飾れます

◆日程
 4/17㈭

◆時間 ①10時~12時
    ②13時~15時

◆参加費 2500円

◆申込は残りお1人です





【花設え教室 花スタイリング】
 端午の節句
S__79044916_0
2月、3月と試しで開催した

花スタイリングレッスン

とても皆様に好評でした

今まではお茶を愉しむ事も

含んでいましたが

花スタイリングレッスンは

お花を飾る事が中心になります

4月も菖蒲を使い

花のスタイリングレッスンを

開催します

生花では無く

アーティフィシャルフラワーなので

自由度がありとても面白いです

合わせる雑貨が無くても

お花だけでも充分に表現できます

◆日程 4/24㈭

◆時間 ①10時~12時
    ②13時~15時
    
◆参加費 3000円







【お片付け相談会】
Img_2035_20250330143201
皆さんのお片付けの関心は

各テーマによる話よりも

個別相談で悩みの相談をし

それに対してのアドバイスが

一番良いようです

そこで・・・しばらくの間

テーマ別のお話では無く

個別相談にします

小さな悩みも気軽に聞ける

そんなスタイルです

自分では解決しないことも

相談すれば

なるほど~と解決する事も!

近所のお片付け相談室ですね

予約制になりますので①~④で

お好きな時間をご予約下さいね


◆日程 4/21㈪

◆時間 ①10:00~10:50
    ②11:00~11:50
    ③13:00~13:50
    ④14:00~14:50

◆参加費 1800円


※上記、各レッスン日のご都合が悪い時は
 ご都合の良い日をお知らせ下さいね
 日程調整させて頂きます

 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174



| | コメント (0)

2025年3月18日 (火)

新たな挑戦!花スタイリング教室

【3月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

3/  7㈮ 片付け教室 10時・13時
3/24㈪ 設え教室    10時・13時
3/27㈭ 片付け教室 10時

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェ
お知らせ】
※3月のコニワマルシェ出店は
3/22㈯です

※桜祭りと合わせる為 第4土曜



花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

3月は三寒四温ですね

暖かくなったり

急に寒くなったりで

体調管理が大変ですが

どうぞご自愛下さいね





「設え教室」はコロナ禍前は

「日本茶でおもてなし」と言うスタイルで

日本茶を中心に

美味しい淹れ方や和菓子をいただき

ほっこりした時間を愉しむ

そんな教室でした

しかし・・・

コロナ禍の時、マスクを外せない為

日本茶や和菓子がいただけけなくなり

「日本茶でおもてなし教室」→「設え教室」

に変え、お茶を愉しむための器使いや

季節の雑貨やお花飾り方の
レッスンに

変更しました

それが功を奏して、皆様に好評でした








P1320752
上の写真の様に、コロナ禍前は

日本茶が中心で

お茶の時間を愉しむ教室でした

勿論、今もこのようなスタイルは

変わらず、お茶やお菓子を

お出ししています







P1270381_20250318104001
しかし・・・

コロナ禍以降は

季節の小物を飾る飾り方や

器遊びとして、お持ちの器を使って

お菓子の出し方や

お持ちの器を見直して

新しい器の使い方の提案等

花と季節の雑貨の飾り方と

器使いを中心に

レッスンをしてきました









S__85557403_0
そして、2025年からは更に進化させ

お花の飾り方が中心の

花スタイリング教室

充実させていこうと考えています

お花は生花では無く

アーティフィシャルフラワーを使い
(まるで本物の様な上質の造花)

投げ入れスタイルの

作らない花教室

そんな感じのレッスンです


2月の花教室で

チューリップを使って

作らない花教室

試しに開催しましたが

とても好評でした!


3月も、2月の引き続き

「花スタイリ
ング教室」として
(花の設え方、飾り方)

桜の飾り方や

ミモザやウサギでイースターの設えを

開催します







 P1320711
「花教室」ではリースやスワッグ等

作品を作るのが中心

「花スタイリング教室」では

花の作品を作らずに


生花で言う投げ入れのように

アーティフィシャルフラワーの

投げ入れスタイルで

お花の飾り方を学びます




新しいスタイルなので

わかりにくいかもしれませんが

2月のチューリップに続いて

4月か5月に

紫陽花の季節に向けて

①「花教室」では紫陽花の壁飾り

②「花スタイルング教室」では

同じ花材で
花の投げ入れをします

①②お好きな方を選んで頂けます



時代とニーズに合わせて

サロンでも新たな挑戦を

していこうと思います

 

どちらも楽しいレッスンです

是非、色々体験してみて下さいね


 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174


| | コメント (0)

2025年2月28日 (金)

’25 3月 レッスンのご案内

【3月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

3/  7㈮ 片付け教室 10時・13時
3/24㈪ 設え教室    10時・13時
3/27㈪ 片付け教室 10時

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェ
お知らせ】
※3月のコニワマルシェ出店は
3/22㈯です

※桜祭りと合わせる為 第4土曜



花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

太陽の日差しが

春色の日差しに変わってきましたね

レッスンでも春を意識した

桜や新緑をテーマに

開催致します

教室は毎回参加では無く

興味があるレッスンだけ

ご参加頂けますので

縛りが無く初めての方でも

参加して頂きやすくしています

興味のあるレッスンに参加し

新たな刺激を受けて

自分磨きをするのはいかがでしょうか




※下記の教室日程が合わない方は
遠慮無く他の日に変更し申込下さいね

【お片付け相談会】

S__77201488_0
3月は片付けお悩み相談会です

春は学年が変わったり

一人暮らしが始まったりと

家族の構成や暮らしが変わる時

そんな時がお片付けのチャンス!

3月はお片付け半額SALE

通常2500円お片付け教室ですが

初めての方も参加し易いように

1250円でお片付けのお悩み体験

が出来ますので出来ますので

是非ご相談下さいね~

皆様のお片付けの

やる気スイッチを押しますね!


◆日 程:3/14㈮

◆募 集:先着4名

◆時 間:①10:00~12:00
     ②13:00~15:00 

◆参加費:1250円(半額セール)






【花の設え方教室】インテリアフラワー
P1320710
S__77840515_0
S__65347720
S__65347721
いつもはお茶の時間を愉しむ

おもてなし中心のレッスンですが

今月は季節の花設え方教室です

アーティフィシャルフラワーの

桜やミモザの春の花を使い

一般の花教室ではやっていない

造花の投げ入れスタイルで

花の設えレッスンをします

アーティフィシャルフラワーですが

上質な造花なので

まるでお花屋さんで買った生花を

飾っているような感じで

楽しんで頂けます



リースやオアシスにアレンジしない

アーティフィシャルフラワーの魅力は
(上質の造花)

①お水の手入れ不要で清潔

②花粉や葉の散りが無い

③片付けが楽

④組み合わせを変え年中楽しめる

⑤造花とは思えないクオリティー


口が広い花瓶でも

1本の花でも自立する方法も

お伝えしますので

お持ちのお花の数が少なくても

充分に楽しめます


さあ!春のお花を使って

インテリアの衣替えしませんか

きっと気分も一新すると思います



お花は付かないので

桜やミモザをご希望の方は

事前にご連絡下さいね


◆日 程:3/24㈪

◆時 間:①10:00~12:00
     ②13:00~15:00 

◆参加費:3000円








【花教室】グリーンブーケ作り
S__79937552_0_20250228144901
S__85557285_0
S__85557275_0
S__85557279_0

観葉植物は季節を問わず楽しめ

目にも爽やかで優しい緑は

インテリア的にもオシャレな存在

3月は、上から2番目の写真の

グリーンブーケを作ります

ブーケにして組んでいるので

ただ花瓶に入れるだけで完了!

まるで本物の様なクオリティーで

お持ちの花瓶・グラス・カゴに

置くだけで素敵なインテリアになります

2枚目の写真→レッスンで作成するブーケ

3枚目の写真→リキュウ草をプラス

4枚目の写真→更にドウダンツツジもプラス

手持ちのお花をプラスすると

小さなグリーンブーケも

どんどん雰囲気を変化できます



【グリーンブーケのメリット】

①季節を問わず飾って楽しめる!

②お水の手入れが不要!

③虫が付かなく清潔!

④枯れない!

⑤組み合わせが楽しめる

オススメポイント満載です!



玄関・リビング・洗面所・・・

お家の中で置き場所を変えながら

年間を通して楽しんで頂けます



レッスン後には素敵な飾り方や

他の花や雑貨との飾り方も

一緒にお話しますね~


◆日 程:3/31㈪

◆時 間:①10:00~12:00
     ②13:00~15:00 

◆参加費:4000円
(花器が必要方はサロンでも販売しています)

◆ブーケsize:縦20㎝×横20㎝程




Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174

| | コメント (0)

2025年2月12日 (水)

「設え教室」の成果 生徒様の喜びの声!

【2月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

2/14㈮ 設え教室  10時・13時
2/20㈭ 花教室   10時・13時
2/26㈬ 暮らしのセンスアップ教室
    10時(満席)・
13時

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェ
お知らせ】
※2月のコニワマルシェ出店は
2/15㈯です




花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

寒い日が続いていますが

皆様お変わりはございませんか

春はイベントが多く

バレンタイン・ひな祭り

そして卒業・入学・・・と

環境が変わる事が多いので

どうぞご自愛下さいね







S__85041229_0
皆さんからのお声で

設え教室のお陰で

応用して飾るチカラが付いた

と喜びの声を頂きます



【お声 ①】
七段飾りのお雛様ですが

最近は飾るのが少し億劫でしたが

七段で飾らずに

設えの学びを活かし

自分スタイルで3カ所に分け

お雛様(親王飾り風に飾る)

三人官女とお道具、その他

で分けて飾ったら

とても良かったと

喜んで頂けました


【お声 ②】
偶然にもお二人からの声でしたが

大きなお仏壇では無いですが

小さなお仏壇飾りとして

お写真やお花を飾り

とてもコンパクトにスッキリと

自分スタイルのお仏壇風に

設えていらっしゃいました


私の方が勉強になり

こんな所にまで設えの考えを

活かして頂いた事に

とても感動しました!


「設え」と言うと豪華に飾り立てる

そう思う方は多いですが

実はそうでは無く

コンパクトにスッキリと

自分スタイルで設える

そうできるように

考え方や配置を学ぶのが

「設え教室」です

毎月のレッスンでは

お雛様・端午の節句・お月見と

行事に合わせての設えが中心ですが

それが目標では無く

毎月コツコツと続けていると

自然に最終目標の

どんなシチュエーションでも

自分スタイルでバランス良く

設える事が出来る様になる

その結果チカラが付き

暮らしを楽しむ所に辿り着きます


「設え教室」と言うのが無いので

なかなか皆さんに伝える事が

難しいのですが

レッスン参加の生徒さん達は

皆さん着実に日常生活に

落とし込んで愉しんでいます

チカラが付いた証ですね!


【お声 ③】
後はちょっと補足ですが・・・

食器や雑貨選びの目が肥えた

選び方が変わってきた

とのお声も頂きます


「設え教室」の嬉しいご報告でした!

 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174



| | コメント (0)

2025年2月 2日 (日)

’25 2月 レッスンのご案内

【2月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

2/14㈮ 設え教室  10時・13時
2/20㈭ 花教室   10時・13時
2/26㈬ 暮らしのセンスアップ教室
    10時(満席)・
13時

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェ
お知らせ】
※2月のコニワマルシェ出店は
2/15㈯です




花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

2月の教室は以前から考えていた

新しい企画教室に
しました

「設え教室」は変わり無いですが

「花教室」は生花の様なスタイル

「暮らしのセンスアップ教室」は

設え・花・片付けのコラボレッスン

そしてセンスの磨き方も!

ご興味があればご参加下さい






【設え教室】お雛様
S__76759157_0
 小さく飾るお雛様の設え

モダンなお雛様の設えを

考えています

設え教室申込の方の中で

お雛様制作を予定しています
(1000円)

※まだ写真が出来ていないので

申込の方には後日写真を送付致します

◆日 程:2/14㈮

◆時 間:①10:00~12:00
     ②13:00~15:00 

◆参加費:3000円

◆モダンアートお雛様作り
 (女雛男雛の材料費1000円)








【花教室】
S__85041190_0
S__85041222_0
春のインテリアフラワーをテーマに

柔らかでカラフルなチューリップ

5本をリースやスワッグの様に

組まずに生花の様に飾る

飾り方のレッスンです



少し開花した感じがとてもリアルで

5本を束ねてボリューム感を出したり

時には数本を飾ったり寝かせて飾ったり

1本だけをシンプルに飾ったり・・・

ご自宅のインテリアに合うように

色んな飾り方をお伝えします



リースやスワッグの形にしてしまうと

飾り方が限られますが

このスタイルはお家のあちこちに

生花の様にしかも毎年愉しめます

花瓶もお家にある物を使い

自由な発想でお花をお楽しみ下さい


お花はできるだけ本物に近い

光沢の少ない

リアルなお花を選んでいます

本物のお花みたいだけど

お水の手入れが不要の

アーティフィシャルフラワーは

とってもオススメのお花です!



又、アーティフィシャルフラワー

ならではの飾り方があるので

どうぞお楽しみに!


◆日 程:2/20㈭

◆時 間:①10:00~12:00
     ②13:00~15:00 

◆参加費:4500円
 (花3輪付き×5本です)
 
※お花だけの販売も可能です






暮らしのセンスアップ教室】
S__85041259_0
花・設え・片付けの3つを

一緒にまとめたレッスンです

スッキリ心地良いお部屋に(片付け)

植物やお花を飾り(花)

季節の小物をさりげなく飾る(設え)

3つは暮らしの中で繋がっています



日々の暮らしを愉しむ為の

片付け・花・設えの基本と

日々の暮らしで

いかにセンスを磨いていくか

私がやってきた経験をふまえて

皆様にお話ができればと思います


◆日 程:2/26㈬

◆時 間:①10:00~12:00
     ②13:00~15:00 

◆参加費:2500円
    (お茶・お菓子・花付)


「暮らしのセンスアップ教室」と

「花教室」は新しい試みです

ご興味があればご参加下さいね


※各教室、日程のご都合の悪い方は

他の日に振替えて申込下さいね


Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174



| | コメント (0)

«1月の設えレッスンレポート ~節分~