エコクッキング
CMで ”アンパンマン” の曲が流れていますが
私は ”アンパンマン” の曲が大好きです (着メロにも入れてます!)
あのメロディーと歌詞を聴くと・・・
優しい気持ちになって そして・・・ ちょっとだけ頑張れます
いっぱいじゃなくて、ちょっとだけね!!
だから・・・大好きなのかな~
こんにちは アトリエアン 松田敦子 です
自作のフレームに紫陽花を合わしてみました
よく登場する掛け軸と合わせて、この額も重宝しています
ところで、以前にも紹介したエコクッキング
”シャトルシェフ” と言う鍋がありますが
こちらはもう15年以上活用している発泡スチロールの箱
保温の力で調理でき、焦げないし優れもの
以前は左の様に鍋を直接入れていましたが
最近、キルティングの大きなバッグを見つけました
実はこれ・・・古新聞入れのバックとして1000円で売っていました
何だかひらめき!!これを使ったら保温力が倍増!
4辺の中心にループが付いていたので
熱が漏れない様ににボタンを付けてボタンにループひっかけて・・・
少し手を加えたら最高の使い心地!
これを見せながら、子供に ”スゴ技” を熱く語りましたが・・・
”苦笑” のみでした(笑)
せっかく頭を使うなら・・・もっと他の事に頭を使った方が良かったのかな~
・・・ 反省 ・・・
でも、ホント色々と工夫したり便利になるように考えるのは
子供の頃から大好きでした
もっと、人の役に立つ事を考えないとね!!
アトリエアン 松田敦子(フラワークラフト作家)
| 固定リンク
コメント