« 木の実とアンティーク | トップページ | 楽しみながら暑さ対策! »

2011年8月14日 (日)

葉月の茶会 ~冷たい薄茶で~

          昨日の夕方 ”飛行船” を見ました

     久しぶりに見たので・・・思わず写真を撮りました~

 カメラを構えて焦点を合わせているうちにどんどんと進んで行き

          最後は飛行船のお尻に!!!(笑)

       こんにちは アトリエアン 松田敦子 です


Dscn0954Dscn0955Dscn0956

            
   
            毎日の猛暑にうんざりの毎日です

           昨日は 冷たい薄茶 でティータイム

   (抹茶に冷たいお水を注いでサラサラと点て、最後に氷を入れます)

 

          Dscn0944

 

           仙台の代表的なお菓子 ”萩の月”

       帰省の時期になるとお店にいっぱいのお客さん

     子供も大好きなので、たまには良いかと我が家も購入

         

          Dscn0946_2  

           

         何時もは お茶とお菓子 だけですが

  昨日はあまりの暑さに、一緒にフルーツもあわせてみました

日本茶=和菓子 の法則はやめて色々と合わせてみるといいですね

              よく行く和菓子屋さんも 

    和菓子とコーヒー も美味しいよ!っておっしゃってました

          マイスタイルで楽しむのが一番ですね~

      

      アトリエアン 松田敦子(フラワークラフト作家)
                  (日本茶インストラクター)

 

 

       

|

« 木の実とアンティーク | トップページ | 楽しみながら暑さ対策! »

日本茶インストラクター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 葉月の茶会 ~冷たい薄茶で~:

« 木の実とアンティーク | トップページ | 楽しみながら暑さ対策! »