ほおずきのリースでライトアップ
朝起きたら、窓を開けて深呼吸
あ~気持ちがいいなぁ~ ”秋の香り” がするなぁ~
”秋の香り” 上手く表現できませんが・・・
きっと澄んだ空気から漂う木々や秋の草花の混じった香りでしょうか
こんにちは アトリエアン 松田敦子 です
”ほおずきのリース” はちょっぴり仕掛けがあります
暗くなったら・・・ライトアップが出来るんですよ
ライトアップして、秋の夕暮れを楽しんでいます
こちらは ”ななかまどの葉っぱのリース”
昨日紹介したリースを作った時に余った葉
葉っぱと対話してみたら
クルクル素敵な葉っぱなので、素朴なリースがいいかな・・・と
楕円にしてななかまどの実をあしらったら、凄く可愛いリースに変身!
初めてリースを作ったのは、もう何十年前になるでしょうか
六甲山の山で見つけた木の実やつたの素朴なリースでした
あの頃の ”素朴さ” は今でも大切です
飾り過ぎず 自然で季節を感じる作品を
これからもず~っと作っていきたいと思います
アトリエアン 松田敦子(フラワークラフト作家)
| 固定リンク
コメント