水無月のお茶会 ~お干菓子でお絵描き~
★タピ大の作品・案内は6月17日のブログに掲載しています
梅雨に入ったと言うのに
いきなり中休み状態!
気持ちのいい爽やかな毎日です
こんにちはアトリエアン松田敦子です
最近は・・・
こんなに可愛いお干菓子があります
レインシューズにテルテル坊主
金平糖の雨を降らせて
懐紙にお干菓子で絵を描いて
遊び心いっぱいで
お客様をおもてなしするのもいいですね~
小さなグラスに入れた冷茶をいただきながら
食べるのが悪いような・・・
でもしっかり ぱくりっ といただいて
懐紙が無くてもガラスのお皿に入れると
何だか水たまりみたい~
アイデア次第で色々楽しめますよ
凄く頑張らなくても
ちょっとしたアイデアで楽しみながら
もっともっと日本茶をたのしみましょう~!
(日本茶インストラクター)
(フラワークラフト作家)
アトリエアン 松田敦子
| 固定リンク
「日本茶インストラクター」カテゴリの記事
- イースターの設え教室 レッスンレポート(2023.03.13)
- ’23 2月 レッスンのご案内(2023.01.28)
- ’23 1月 レッスンのご案内(2023.01.06)
- 2023年 教室内容をより進化させていきます!(2023.01.03)
- 2022年も感謝の一年でした!有り難う(2022.12.31)
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 「雑貨市 春」ご来店有り難うございました(2023.03.26)
- 花教室 レッスンレポート(2023.03.18)
- イースターの設え教室 レッスンレポート(2023.03.13)
- 3/20スタート!「花と雑貨市 春」のご案内(2023.03.11)
- ’23 3月 レッスンのご案内(2023.02.23)
コメント