« チーム ”アトリエアン” | トップページ | 月桃の飾り&シダーローズのミニスワッグ »

2012年10月 5日 (金)

素敵にお洒落に暮らしのヒント ~余り物×余り物でお洒落に変身~

10月12日(金)に寺岡のタピオで

”木の実を使って可愛い壁掛け作り”

をします。ご参加お待ちしています

★タピ大講習会の案内はこちらです★



テレビを見ていると

大阪の事を紹介する時のBGMは

いつも吉本のあの曲なんだろ~(笑)

因みに、京都は…JRの曲

出身の神戸は…なんだっけ?

勿論!仙台は青葉城恋唄ですね

こんにちはアトリエアン松田敦子です



~素敵にお洒落に暮らしのヒント~


余り物×余り物
でお洒落に変身



Dscn5250Dscn5251



引き出しの奥にあった虫ピン

ちょっとリメイクしました

余っているビーズを付けてみたら

あら~可愛い!!

オリジナル虫ピンの出来上がり


ビーズが取れない様にボンドをつけてね




Dscn5252




新聞を上手く利用して

モデルさんのアクセサリーみたいにして

プレゼント用にラッピング




Dscn5254Dscn5253_2



瓶に入れてプレゼント…みたいに

大きな新聞をコンパクトにたたんで

ラッピング

虫ピンが落ちない様に

裏側でテープでとめておいてね




ちょっとしたアイデアや

遊び心でラッピング

ボケ防止の私の ”脳トレ” です




(フラワークラフト作家)

 アトリエアン 松田敦子

|

« チーム ”アトリエアン” | トップページ | 月桃の飾り&シダーローズのミニスワッグ »

フラワークリエーター」カテゴリの記事

整理収納」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 素敵にお洒落に暮らしのヒント ~余り物×余り物でお洒落に変身~:

« チーム ”アトリエアン” | トップページ | 月桃の飾り&シダーローズのミニスワッグ »