« 我が家の玄関 ~赤と黒~ | トップページ | 霜月のお茶会 ~風邪予防対策~ »

2012年11月11日 (日)

秋を楽しむ”和”のアレンジ

enさんの”クリスマス展”の作品作りで

家中リースや作品に囲まれています

毎年11月の我が家の恒例行事!

作品をつくらせていただく事の幸せを

つくづく感じながら…

そして…最後の力を振り絞って

お花と向き合っている毎日です

こんにちはアトリエアン松田敦子です




Dscn1993Dscn1996



小さな陶器のフレームにアレンジ

飛び出す絵本のように…

飛び出すお花!!ですね




Dscn2013



小さな和のアレンジ

秋から冬に良いですね





Dscn1980_2



決して華やかではないけれど…

秋の夜長、ほっこりとお茶でもいただきながら

和のアレンジも素敵ですね~



(フラワークラフト作家)

 アトリエアン 松田敦子

|

« 我が家の玄関 ~赤と黒~ | トップページ | 霜月のお茶会 ~風邪予防対策~ »

フラワークリエーター」カテゴリの記事

苔玉・和モダンアレンジ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋を楽しむ”和”のアレンジ:

« 我が家の玄関 ~赤と黒~ | トップページ | 霜月のお茶会 ~風邪予防対策~ »