名付けて ”ウォールコサージュ”
昨日は”どんと祭”でした
私にとっては
仙台に来てから風習ですが
毎年、無病息災を願って
神社にお参りしています
こんにちはアトリエアン松田敦子です
そろそろコサージュを考える時期です
こちらは名付けてウォールコサージュ
コサージュの10倍位あるかな~
リースでもスワッグでもなく…
お部屋の壁が
パッと華やぐ壁掛けアレンジです
毎年コサージュのレッスンをしますが
コサージュで使った後は
ドアに飾ったり
(ドアにちょうど良い大きさなんですよ)
額につけて飾ったりと
色々楽しみ方を提案しています
不思議なもので
年が明けると、使うお花の色が
”春色”に変化してきます
さあ!自分スタイルで
もっともっとお花を楽しみましょうね!
(フラワークラフト作家)
アトリエアン 松田敦子
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- ’23クリスマスマーケットも楽しく終了しました(2023.11.24)
- ’23 クリスマスマーケットのご案内(2023.11.11)
- ’23 11月 レッスンのご案内(2023.11.05)
- ’23 10月 レッスンご案内(2023.09.30)
- 花教室 レッスンレポート(2023.09.29)
コメント