« 弥生のお茶会 ~ガールズフェスティバル~ | トップページ | 白いリース 黄色いリース »

2013年3月 5日 (火)

アーティフィシャルフラワー

仙台も暖かい日が続き

ようやく春らしくなってきました

重いコートを脱いでショッピング

買い物で迷っていると…

どこかのCMのように

「じゃあいつ買うの!今でしょ!」

と、神のの声が聞こえ…

ついつい無駄使いする私です

こんにちはアトリエアン松田敦子です



Dscn6833



最近ブームの

アーティフィシャルフラワー

以前は ”アートフラワー” と

言っていたような気がします





Dscn4730




カサブランカ

こちらもアーティフィシャルフラワー





Dscn2451




オリーブのアーティフィシャルフラワー



好きな物も、好みで無い物も

いろんな種類があります

私の基準は…

出来るだけ ”本物に近い” です



以前は、少し遠ざけていましたが

最近は質の良い物も増えました



何事も ”食わず嫌い” に

ならないように

いつも公平な目で見れるように

”しなやかな心” を忘れないように

しないとね!!



(フラワークラフト作家)

 アトリエアン 松田敦子

|

« 弥生のお茶会 ~ガールズフェスティバル~ | トップページ | 白いリース 黄色いリース »

フラワークリエーター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アーティフィシャルフラワー:

« 弥生のお茶会 ~ガールズフェスティバル~ | トップページ | 白いリース 黄色いリース »