« 春の日差しを感じるアレンジ | トップページ | ワイヤーのティアドロップリース »

2013年3月18日 (月)

ドライの青もじリース&プリザの壁掛けアレンジ

先日の続きになりますが…

スマホに振り回されながらも

音声認識機能に挑戦

”オデッサの階段” と入れたく

「オデッサの」 とスマホに言うと

画面に ”小田さんの” と出たので

思わず「可笑しい~~」と叫んだら

画面に ”お菓子” と

結局 ”小田さんのお菓子”に(笑)

まだまだ振り回され中の私です

こんにちはアトリエアン松田敦子です






Dscn7088




ドライの白バラと黄色のバラ

あまり使わない黄色のバラですが

ドライの黄色はとても綺麗な色でした




Dscn7094




アンティーク調の壁掛けに

ブルーのプリザのバラ

素敵な組み合わせです



教室では

・プリザーブドフラワー

・ドライフラワー

・木の実 

時にはアーティフィシャルフラワー



毎月のレッスンでは

皆が色々楽しんでもらえるように

3種類の中から

1つ選んで作品を作っています



先日の銀座のコンテストの経験を

皆さんに還元出来るように

これからも頑張っていこうと思います

どうぞ宜しくお願いします




教室に興味のある方は右上の

フラワークラフト教室の案内

をご覧くださいね



(フラワークラフト作家)

 アトリエアン 松田敦子

|

« 春の日差しを感じるアレンジ | トップページ | ワイヤーのティアドロップリース »

フラワークリエーター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドライの青もじリース&プリザの壁掛けアレンジ:

« 春の日差しを感じるアレンジ | トップページ | ワイヤーのティアドロップリース »