皐月のお茶会 ~ほっと一息~
最近の私は……
またまた、整理収納
特に、”書類の整理” をしています
多少は人よりかはやっている私でも
不要な書類の山!山!山!
勿論、要らないものは処分
いかに効率よく収納し
そして・・・
新たに来る書類を簡単に収納するか
”誰でも簡単にできる” をテーマに
アイデアを駆使し頑張っています
こんにちはアトリエアン松田敦子です
超現実的な話の後ですが…
いつもブログを通して
季節を感じてもらえればいいな~と
思っています
その中の一つに日本茶があります
堅苦しい事は抜きにして
気軽にお茶を楽しむのが一番
この時期の和菓子は ”若鮎”
中には求肥
鮎の形と顔は、店によって微妙に違い
そんなお菓子の楽しみ方も
また、楽しいものです
和菓子が運んでくれる季節感
そんな中からも小さな初夏が
感じられますね~
因みに…
この机はちょっと前に購入しました
大中小の3つが入れ子になっていて
1つにまとまる優れ物
狭い我が家にピッタリ!!
ミッドセンチュリー感が好きです
(日本茶インストラクター)
(フラワークラフト作家)
アトリエアン 松田敦子
| 固定リンク
「日本茶インストラクター」カテゴリの記事
- イースターの設え教室 レッスンレポート(2023.03.13)
- ’23 2月 レッスンのご案内(2023.01.28)
- ’23 1月 レッスンのご案内(2023.01.06)
- 2023年 教室内容をより進化させていきます!(2023.01.03)
- 2022年も感謝の一年でした!有り難う(2022.12.31)
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 「雑貨市 春」ご来店有り難うございました(2023.03.26)
- 花教室 レッスンレポート(2023.03.18)
- イースターの設え教室 レッスンレポート(2023.03.13)
- 3/20スタート!「花と雑貨市 春」のご案内(2023.03.11)
- ’23 3月 レッスンのご案内(2023.02.23)
コメント