« 神無月のお茶会 ~日本茶deアフタヌーンティ~ | トップページ | キャンドルと実物で秋のしつらい »

2014年10月16日 (木)

旅にコンパクトで便利グッズを!

日が暮れるのも随分早くなり

朝夕もぐっと寒くなってきましたね

どうぞ、寒暖の差には

お気を付け下さいね~

こんにちはアトリエアン松田敦子です




Dscn1759



鳴子温泉に行ってきました

ぶらぶら歩いていたら

郵便局の前にこけしのポストが!

とっても可愛い!





Dscn1763 Dscn1765



名物の栗だんごを食べながら

足湯に入りました

お団子の真ん中に大きな栗が丸ごと入って

食べ応えがあり美味しかったです




ここでちょっと

旅にコンパクトで便利な物をご紹介します



Dscn1755



これはガーゼのタオルです


旅行や温泉に行く時にタオルを持っていきますが

普通のタオルに比べ大きさは同じなのに

薄くてにバック入れてもコンパクト!

タオルに比べ乾くのも早く

寒い時はマフラー代りになり優れものです



日本てぬぐいも良いですよ

最近はオシャレなのがいっぱいあるのでね!





Dscn1751



もう一つ便利なのが

アームウォーマーとレッグウォーマー

後、マフラーもね (冬の三種の神器!)

みんなコンパクトで

その割に、急な寒さにも十分対応できます



どちらもコンパクトなので

バックにそっとしのばせて 

旅のお供に是非お試し下さい~!




整理収納の観点から

コンパクトで便利グッズを紹介しました






スペースenさんのお知らせ

mon Sakata 秋冬の服

10月15日(水)~26日(日)

11時~18時 最終日16時

毎年恒例のmon Sakataさんの洋服です

どうぞお出かけ下さい




ランキングに参加していますのでお手数ですが
3つ共、
各順位をクリックのご協力お願いします            

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへにほんブログ村 花ブログ ドライフラワーへにほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ


(フラワークラフト作家)

アトリエアン松田敦子

|

« 神無月のお茶会 ~日本茶deアフタヌーンティ~ | トップページ | キャンドルと実物で秋のしつらい »

フラワークリエーター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旅にコンパクトで便利グッズを!:

« 神無月のお茶会 ~日本茶deアフタヌーンティ~ | トップページ | キャンドルと実物で秋のしつらい »