整理収納 ~物の量を見直して~
皆さんのお正月はいかがでしたか
お正月と言えば”箱根駅伝”
毎年楽しみにしています
みんなの一生懸命さ!
チームワークの大切さ!
一瞬の為に一年間頑張る姿!
いつも涙無しには見れないです
今度は、箱根で応援したいな~
こんにちはアトリエアン松田敦子です
我が家のお正月は引っ越しの片付けで
バタバタとした毎日でした
整理収納アドバイザー1級を持っているのに
やはり、物が多くて反省・・・
半年に一度は物の量を見直していますが
押し入れの奥はちょっと目をつぶっていました
でも、転勤族のお陰で引っ越しの度
物の量を減らせるメリットはあります
今回もかなりの量を処分しました
これからのライフスタイルは
少ないもので暮らす工夫をしたかったので
ちょうど良いチャンスになりました
皆さんも何かの機会に
持ち物を見直す事をおススメします
意外と物が無くても十分暮らせますよ(笑)
3つ共、クリックすると
左下に順位がに出てきますので
各順位をクリックお願いします
(フラワークラフト作家)
アトリエアン松田敦子
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- '22 7月 レッスンのご案内(2022.06.28)
- 6月 季節の設え教室 レッスンレポート(2022.06.23)
- 不思議の国のアリスのリース(2022.06.21)
- 6/14日㈫は臨時休業(2022.06.13)
- 小さな雑貨屋さん 4th Anniversaryの様子 ④(2022.06.10)
「整理収納」カテゴリの記事
- 6/14日㈫は臨時休業(2022.06.13)
- ’22 6月 レッスンのご案内(2022.06.03)
- お片付けは段階を踏んで!(2022.05.17)
- ’22 5月 レッスンのご案内(2022.04.29)
- お片付け教室で片付けの悩みを解決しよう!(2022.04.07)
コメント