« 桜のり~す | トップページ | 2Wayスタイルの春アレンジ »

2015年4月 3日 (金)

我が家の4月の花しつらい ~イースターエッグ~


満開の桜も

強風で舞い散ってしまい

川もピンクのじゅうたんに!

せめて今週末までお花が散りませんように~

こんにちはアトリエアン松田敦子です






日本ではなじみがほとんどありませんが

4月5日はイースター(復活祭)



Dscn3818



ウサギはお決まり

卵は…生命の象徴

ウサギも…子だくさんの事から


生命や豊穣の象徴 だそうです


卵のを置いているのはストローバイン







Dscn3819_2



日本の行事・外国の行事と

色んな飾りものを見つけては買っておき

小さな我が家の片隅に飾って楽しんでいます


この卵は木でできているので毎年使えます






Dscn3609 Dscn3611


立派な物でなくて良いのですよね~

小さくて、ちょっと季節を感じられる小物…

そんな小物を探すのも楽しいですね~



黄、緑、白、紫・・・

イースタカラーのお花と

本物の卵を飾るのも良いですね



春本番!季節を楽しみましょうね~







プリザ ドライ 木の実 3つとも写真を押し    

順位を ポチっとクリック お願いします 

にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

ご協力お願いします

 

(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子

 

|

« 桜のり~す | トップページ | 2Wayスタイルの春アレンジ »

フラワークリエーター」カテゴリの記事

我が家の花しつらい」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が家の4月の花しつらい ~イースターエッグ~:

« 桜のり~す | トップページ | 2Wayスタイルの春アレンジ »