皐月のお茶会 ~端午の節句~
いよいよゴールデンウィーク本番!
街に公園にお弁当を持って繰り出して
せっかくのお休みだから
楽しんでみましょうね~~
こんにちはアトリエアン松田敦子です
もうすぐ子供の日
ちまきや柏餅が食べたくなりますね
毎月のお茶会は
”子供の日”をテーマに考えてみました
デミタスカップに日本茶を入れました
テーマカラーの紫を中心にまとめてみました
(写真ではブルーにみえますが…)
あやめはアーティフィシャルフラワーです
テーマを決め、お茶とお菓子を選び
お花や食器を合わせて・・・
ささやかだけどみんなに楽しんでもらえるように
と願いながら…ね
そんな時間が私の楽しみです~
(日本茶インストラクター)
(フラワークリエーター)
アトリエアン松田敦子
| 固定リンク
「日本茶インストラクター」カテゴリの記事
- 7月・8月のOPEN時間変更のお知らせ(2022.07.01)
- '22 7月 レッスンのご案内(2022.06.28)
- 6月 季節の設え教室 レッスンレポート(2022.06.23)
- ’22 6月 レッスンのご案内(2022.06.03)
- 5月 季節の設え教室 レッスンレポート(2022.05.20)
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 子供ワークショップ レッスンレポート(2022.08.11)
- 7月 花教室レッスンレポート サマースワッグ(2022.07.24)
- 夏休み!親子&子供ワークショップのご案内(2022.07.20)
- 「お片付け」は出し入れし易い物の配置が大事(2022.07.18)
- サマースワッグ 生徒さんの作品 ① (2022.07.06)
コメント