文月のお茶会 ~目からも涼を~
ネット販売は
こちらをクリックしてご覧いただけます
とてもとてもお手数ですが
下の写真のプリザ・ドライ・木の実
それぞれ順位のクリックご協力お願いします
蝉の鳴き声と合わさり
さらに暑さを感じる毎日ですね
どうぞ皆さんもお身体ご自愛下さいね
こんにちはアトリエアン松田敦子です
毎月お伝えしている
”日本茶を楽しむ会”
今月も冷茶を楽しんでみました
涼しさの演出で
ガラスの器や緑の折敷を使いました
お花はプリザの苔玉にしました
思わず、扇ぎたくなります~
暑い夏は目からも涼を感じるように
ガラスの器に冷茶を入れミントをあしらったり
おしぼりを日本てぬぐいにしてみる…etc
ちょっとした演出が
目にも心にも涼しさを感じさせてくれます
是非、参考になさってくださいね
(日本茶インストラクター)
(フラワークリエーター)
アトリエアン松田敦子
| 固定リンク
「日本茶インストラクター」カテゴリの記事
- ’23 5月 レッスンのご案内(2023.05.04)
- 季節の設え教室~端午の節句~ レッスンレポート(2023.04.26)
- ’23 4月 レッスンのご案内 (2023.03.28)
- イースターの設え教室 レッスンレポート(2023.03.13)
- ’23 2月 レッスンのご案内(2023.01.28)
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 6/5日㈪~10㈯ 5周年祭開催!(2023.06.03)
- ’23 6月 レッスンのご案内(2023.05.29)
- 5周年祭のご案内(2023.05.26)
- 花の設え ~グリーンインテリア~(2023.05.11)
- ’23 5月 レッスンのご案内(2023.05.04)
コメント