« 我が家の9月の花しつらい ~モダンな秋に~ | トップページ | ベレー帽のどんぐり ちゃん »

2015年9月14日 (月)

長月のお茶会 ~White&Black~


とてもとてもお手数ですが
    

下の写真のプリザ・ドライ・木の実

それぞれ順位のクリックご協力お願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ  にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ


道端のススキや彼岸花が

秋を感じさせてくれますね~

こんにちはアトリエアン松田敦子です




暮らしを楽しむ事が大好きな私です
 

毎月プリザ・ドライ・木の実の花作品は勿論

日本茶の楽しみ方

花しつらいを紹介しています




今日は日本茶をお楽しみ下さい~

Dscn3174



本格的な秋になる前に白と黒で

ちょっとカジュアルに日本茶を楽しんでみました








Dscn3147


テーマに合わせたお菓子を考えるのも

楽しみの一つです


テーマが白と黒で色々探した結果

白ゴマと黒ゴマのミニ大福

ミニサイズが食べやすくgood!でした

お茶は九州の知覧茶です








Dscn3153

Dscn3158


お花は深紅のバラを添えました

白と黒の中に一輪の深紅のバラが

全体を引き締めてくれました









Dscn3138_2


飾り棚にも深紅のバラを添えてみました




日本茶でおもてなし!

お料理程大変では無く

季節感が出せるおもてなしが出来ます



さあ!もうすぐシルバーウィーク

おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に

日本茶でおもてなしはいかがでしょうか~



(日本茶インストラクター)
(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子


|

« 我が家の9月の花しつらい ~モダンな秋に~ | トップページ | ベレー帽のどんぐり ちゃん »

日本茶インストラクター」カテゴリの記事

フラワークリエーター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長月のお茶会 ~White&Black~:

« 我が家の9月の花しつらい ~モダンな秋に~ | トップページ | ベレー帽のどんぐり ちゃん »