神無月のお茶会 ~魔女とお菓子のタワーdeおもてなし~
お手数ですが
下の写真のプリザ・ドライ・木の実
それぞれ順位のクリックご協力お願いします
ブログでは、お花の作品は勿論
季節の花しつらいやインテリア
時にはオシャレに暮らす雑貨作り
そして、日本茶の楽しみ方をお伝えしています
どうぞ、日々の暮らしをお愉しみ下さい~
こんにちはアトリエアン松田敦子です
もうすぐハロウィン!
ハロウィンだけど日本茶でおもてなししませんか!
黒をベースに
カボチャのオレンジ色でアクセント!
お菓子は、カボチャやお化けの形のチョコやクッキー
お茶は、ほうじ茶がピッタリですね
真ん中のは魔女とお菓子のタワー
1人分のお菓子を袋に入れて渡します
真ん中に置かれたお菓子って
遠慮して手を出せない時があるので
こうすると、お客様も食べやすいですよ
勿論!余ったお菓子はお持ち帰り!
おしぼりは、黒のタオルをキャンドルに折り
オレンジの紐で結びました
みんなの「わ~面白いや、超カワイイ~!」
そんな、小さな演出が大切な気がします
でも、一番大切なのはまごころ!
演出なんかなくても
”ようこそ” の気持ちが一番のおもてなし
さあ!ハロウィンを愉しんで下さいね~
ボタニカルボトル・ハロウィンリースは販売しています
詳しくはホームページをご覧くださいね
(日本茶インストラクター)
(フラワークリエーター)
アトリエアン松田敦子
| 固定リンク
「日本茶インストラクター」カテゴリの記事
- 7月・8月のOPEN時間変更のお知らせ(2022.07.01)
- '22 7月 レッスンのご案内(2022.06.28)
- 6月 季節の設え教室 レッスンレポート(2022.06.23)
- ’22 6月 レッスンのご案内(2022.06.03)
- 5月 季節の設え教室 レッスンレポート(2022.05.20)
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 7月 花教室レッスンレポート サマースワッグ(2022.07.24)
- 夏休み!親子&子供ワークショップのご案内(2022.07.20)
- 「お片付け」は出し入れし易い物の配置が大事(2022.07.18)
- サマースワッグ 生徒さんの作品 ① (2022.07.06)
- 小さな工夫でお家の中をスッキリ見せる!(2022.07.03)
コメント