我が家の11月の花しつらい ~和と洋のコラボ~
クリスマス作品をネット販売しています
詳しくはホームページをご覧くださいね
先日、お友達が仙台から
東京に遊びに来ると言うので
待ち合わせてデート!
あっという間に時間が過ぎました
こんにちはアトリエアン松田敦子です
東京駅前の丸の内周辺にも
外国のような雰囲気の場所があります
夜はライトアップでもっと素敵に!
私のお気に入りの場所です~
10月はハロウィン、12月はクリスマス
洋の飾りが続くので
11月は和の雰囲気にしました
何かが違うな~と思い
3つ目のアイテムの額を足してみました
塗の器にプリザの苔アレンジ
敷物の帯ですが
キャンドルとエッフェル塔の額を合わせ
しっくりとまとまりました
皆さんも、毎月飾るのは大変でしょうが
春夏秋冬と季節に合わせた花しつらいを
楽しんでみて下さいね~
(フラワークリエーター)
アトリエアン松田敦子
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- ’23 10月 レッスンご案内(2023.09.30)
- 花教室 レッスンレポート(2023.09.29)
- 「秋の雑貨市」も楽しく終了しました(2023.09.25)
- 「秋の雑貨市」 のご案内 ②(2023.09.15)
- 「秋の雑貨市」のご案内 ①(2023.09.10)
「我が家の花しつらい」カテゴリの記事
- 花の設え ~グリーンインテリア~(2023.05.11)
- 1月花教室のご案内 インテリアフラワーアレンジ(2023.01.24)
- 9月花教室 レッスンレポート ぶどうツルのリース&設え①(2022.09.09)
- 8月 季節の設え教室 レッスンレポート ~お月見の設え~(2022.09.08)
- 花教室&花設え(2022.02.03)
コメント