整理収納~処分の基準を考えて~
ご協力を宜しく!!
下の写真のプリザ・ドライ・木の実
それぞれ順位のクリックをお願いします
★スマホでポチっと出来るのでお願いします
ミモザのリースもネット販売中!
http://atelierann.com/←ここを押して見てね
今日は立春
春の始まりとは言え、まだまだ寒いですね
風邪などをひかれないように
お気をつけくださいね
こんにちはアトリエアン松田敦子です
最近では、おせちも恵方巻きも
手軽に購入できますね
時代でしょうね~
どこまでできるかわかりませんが
私は手作りで頑張ろう~と思います
必要なモノですね
整理収納の観点から見ると
必要なモノ→捨てるか捨てないかの見分けは
回数では無く、ちゃんと出番があるかが
見分けのポイントですね
これは、家族全員の子供の頃のお弁当箱
思い出いっぱいの愛着品です
出番はありませんが捨てる事が出来ません
メジャーは私の小3の時の付録
今でも現役選手です
捨てる前に
まずは自分のモノの
捨てる捨てないの基準を
しっかり考えてみてはいかがでしょうか
①必ず出番があるか ②思い出のモノ
これが私の基準です
(整理収納アドバイザー)
(フラワークリエーター)
アトリエアン松田敦子
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- ’23 10月 レッスンご案内(2023.09.30)
- 花教室 レッスンレポート(2023.09.29)
- 「秋の雑貨市」も楽しく終了しました(2023.09.25)
- 「秋の雑貨市」 のご案内 ②(2023.09.15)
- 「秋の雑貨市」のご案内 ①(2023.09.10)
「整理収納」カテゴリの記事
- ’23 10月 レッスンご案内(2023.09.30)
- ’23 9月 レッスンのご案内(2023.09.01)
- お片付け教室 レッスンレポート(2023.08.27)
- ’23 8月 レッスンのご案内(2023.08.01)
- お片付け教室 レッスンレポート(2023.07.13)
コメント