暮らしを愉しむ教室 開催
★下の3つのの写真を
ポチっ
とお願いします
★作品の購入は
こちら→http://atelierann.com/
★お問合せの方はこちら→ メール送信
外国人に道を尋ねられました
同じ方向に向かっていたので
一緒にトゥギャザーこっちにレッツゴー!
日本語混じりの
訳の分からない英語は・・・
まるで、ルー大柴のよう!(笑)
でも、しっかりと通じましたよ~
こんにちはアトリエアン松田敦子です
片付け・花・日本茶を通して
”暮らしを愉しむ教室”を開きます
5月、6月、7月
整理収納、日本茶、お花 の順で
”暮らしを愉しむ教室” を開きます
5月12日(木)
スッキリ暮らす整理収納の会(終了)
6月 9日(木)
おいしい日本茶の淹れ方の会
お茶やお菓子をいただきながらの講習
7月14日(木)
プリザで作る花雑貨の会
①写真のミニプレート作り
縦12cm×横10cm
又は
➁ミニグラスアレンジ
➀か➁のどちらかを1点作ります
場 所:あざみ野のグランジャポン
時 間:10:20~12:00
参加費:各会2500円(先着8名)
申し込み・問い合わせ
℡ 045-507-4174 (松田)
片付け、日本茶、お花…
月毎に違った内容で
丁寧な暮らしを愉しむ工夫が
いっぱい詰まった教室です
第一回目のテーマは整理収納です
皆様のお悩みもお聞きしますね!
さあ!みんなで
日々の暮らしを愉しみましょう!
まだ少し空きがありますので
お早めにお申し込みください
ご参加お持ちしています!
(フラワークリエーター)
(日本茶インストラクター)
(整理収納アドバイザー)
アトリエアン松田敦子
| 固定リンク
「日本茶インストラクター」カテゴリの記事
- ガラスの器使い レッスンレポート(2025.07.18)
- ’25 7月 レッスンのご案内(2025.07.01)
- ’25 6月 レッスンのご案内(2025.05.31)
- ’25 2月 レッスンのご案内(2025.02.02)
- 1月の設えレッスンレポート ~節分~(2025.01.24)
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- ガラスの器使い レッスンレポート(2025.07.18)
- ’25 7月 レッスンのご案内(2025.07.01)
- ’25 6月 レッスンのご案内(2025.05.31)
- 5月の花教室 レッスンレポート(2025.05.30)
- ’25 5月 レッスンのご案内(2025.04.30)
「整理収納」カテゴリの記事
- ’25 7月 レッスンのご案内(2025.07.01)
- ’25 6月 レッスンのご案内(2025.05.31)
- ’25 5月 レッスンのご案内(2025.04.30)
- ’25 2月 レッスンのご案内(2025.02.02)
- ’24 12月 レッスンのご案内 (2024.11.30)
コメント