整理収納の会
★下の3つのの写真を
ポチっ
とお願いします
★作品の購入は
こちら→http://atelierann.com/
★暮らしを愉しむ教室→こちら
をクリックしてね
★お問合せの方はこちら→ メール送信
今日は整理収納の会でした
色んな悩みを解決しながら
お片付けで困っているんだな~
と実感しました
収納は十人十色!
それぞれに合った収納方法を
お伝えできればと思います
こんにちはアトリエアン松田敦子です
片付けは必要ですが
片付ける事ばかりに気を取られて
日々の暮らしが窮屈にならないように
毎日が暮しやすくするような
暮しに密着した片付けをする工夫を
今後もアドバイスしていきたいです
次回は6月9日
日本茶の淹れ方教室です
ご参加お持ちしています
★暮らしを愉しむ教室については
こちら をクリックしてね
(整理収納アドバイザー)
(フラワークリエーター)
アトリエアン松田敦子
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 5月 季節の設え教室 レッスンレポート(2022.05.20)
- お片付けは段階を踏んで!(2022.05.17)
- 5月 花教室 レッスンレポート キャンバスアレンジ (2022.05.13)
- ’22 5月 レッスンのご案内(2022.04.29)
- 4月 花教室 レッスンレポート② グリンアレンジ(2022.04.27)
「整理収納」カテゴリの記事
- お片付けは段階を踏んで!(2022.05.17)
- ’22 5月 レッスンのご案内(2022.04.29)
- お片付け教室で片付けの悩みを解決しよう!(2022.04.07)
- ’22 4月 レッスンのご案内(2022.04.02)
- ‘22 3月 レッスンのご案内(2022.03.02)
コメント