皐月のお茶会 ~緑の季節~
★下の3つのの写真を
ポチっ
とお願いします
★作品の購入は
こちら→http://atelierann.com/
お花×お茶×整理収納
★5月・6月・7月の
暮らしを愉しむ教室 詳細 申込→こちら
(整理収納の会 は終了)
6/ 9(木) 日本茶の淹れ方教室
7/14(木) 花雑貨&新聞バック作り
★花・日本茶・お片付け教室→こちら
一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります
★お問合せの方はこちら→ メール送信
お花×日本茶×整理収納
日々の暮らしに
お花やお茶やお片付けを取り入れ
心地いい暮らしを紹介しています
皆さんの暮らしに
何かのヒントになれば幸いです
こんにちはアトリエアン松田敦子です
今月のお茶会のテーマは緑
爽やかな5月のそよ風を表現しました
庭先の花々が
柔らかな雰囲気を演出してくれます~
向かって左がてっせん、右が落し文
和菓子の名前は
季語やその時々の花の名が多く
名前からも季節感を感じますね~
そっと庭先の花を添えてみたり…
テーブルに飾って見たり…
暮らしに花を!
さりげなく暮らしの中にお花を添えて
愉しんでみませんか!
(日本茶インストラクター)
(フラワークリエーター)
アトリエアン松田敦子
| 固定リンク
「日本茶インストラクター」カテゴリの記事
- 7月・8月のOPEN時間変更のお知らせ(2022.07.01)
- '22 7月 レッスンのご案内(2022.06.28)
- 6月 季節の設え教室 レッスンレポート(2022.06.23)
- ’22 6月 レッスンのご案内(2022.06.03)
- 5月 季節の設え教室 レッスンレポート(2022.05.20)
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 7月 花教室レッスンレポート サマースワッグ(2022.07.24)
- 夏休み!親子&子供ワークショップのご案内(2022.07.20)
- 「お片付け」は出し入れし易い物の配置が大事(2022.07.18)
- サマースワッグ 生徒さんの作品 ① (2022.07.06)
- 小さな工夫でお家の中をスッキリ見せる!(2022.07.03)
コメント