« 我が家の7月の花しつらい ~涼~ | トップページ | 七夕の笹飾り »

2016年7月 5日 (火)

風の通り道


★下の3つのの写真を
 

 ポチっとお願いします    

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

  

★作品の購入は
こちらhttp://atelierann.com/

    

お花×お茶×整理収納

★5月・6月・7月の

暮らしを愉しむ教室 詳細 申込→こちら

(整理収納の会 は終了)

(日本茶の淹れ方教室 は終了)

7/14(木) 花雑貨作り

 
 

★花・日本茶・お片付け教室→こちら
一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります



★お問合せの方はこちら→ メール送信

 

   

(新着情報)
★日本茶を愉しむ教室詳細→こちら
★申込は→こちら

場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
☎ : 045-544-1173

6/29(終了)・7/20(水)・8/24(水)

 

 

昨日は、もの凄い雷雨

雨のチカラって凄いですね~

雨のチカラをお借りして

窓ガラスと網戸のお掃除が

一気にできました!

こんにちはアトリエアン松田敦子です







P1140513_2


仙台の時からやっていましたが

廊下とリビングのドアの所と

ベランダの出入り口の所に

小さなスケルトンリーフを吊るしています

風が通ると、ゆらゆら~と揺れ

お家の中の風の動きがわかります











P1140514


こちらはごく薄いプラスチック板に

atelier Ann って書いて吊るしています


ドライフラワーやプリザーブドフラワー

を扱っているので

お家の中の湿気や風の動きが

とても気になります

風鈴でも良いのですが

我が家は年中吊るしているので…










P1140519


梅雨の時期は、お家の中に

洗濯物を干すことも多いと思いますが

窓を開けたり、扇風機で風を送ったりして

お家の中に ”風の通り道” を作って

湿気が溜まらない様に

工夫してみてはいかがでしょうか~





(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子

|

« 我が家の7月の花しつらい ~涼~ | トップページ | 七夕の笹飾り »

フラワークリエーター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 風の通り道:

« 我が家の7月の花しつらい ~涼~ | トップページ | 七夕の笹飾り »