« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

2016年8月29日 (月)

ティースカッシュ・ハーブスカッシュ


★★写真を クリック してね★★
 

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 



★9月には新作をアップします!
1)
作品の購入は

こちら→http://atelierann.com/




2)
花・日本茶・お片付け教室→こちら

一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります




3)
お問合せの方はこちら→ メール送信

 





又、台風が近づいてきましたね

皆さん気を付けてくださいね~

こんにちはアトリエアン松田敦子です







お家で簡単に作れるスカッシュの作り方を

ご紹介します~



Dscn7807


蒸し暑い時に

見た目も爽やかで

スッキリとした気分になるスカッシュ

とっても簡単に作れます!!














Dscn7809


濃いハイビスカスティーを作り

グラスに3分の1程入れ

その上に炭酸水をゆっくり注げば

ハイ!出来上がり!!


甘さは、ガムシロップで調節してね

写真よりもっと綺麗なピンクになります












Dscn4798


こちらは、以前紹介したティースカッシュ

ポーションタイプの紅茶液をグラスに注ぎ
(スーパーで市販されています)

その上に、ゆっくりと炭酸を注ぎます

シロップ入りなので綺麗に2層になります


どちらもミントを添えると

オシャレでカフェ風になりますよ



暑さを忘れる爽やかなソーダ

お友達とのティータイムに

いかがでしょうか~





(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月27日 (土)

ボックス作り

★★写真を クリック してね★★ 

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 



★9月には新作をアップします!
1)
作品の購入は

こちら→http://atelierann.com/




2)
花・日本茶・お片付け教室→こちら

一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります




3)
お問合せの方はこちら→ メール送信

 





トップの写真3枚は、

各写真を押すと、ランキングが出て

プリザーブドフラワー➡7位くらい

ドライフラワー➡15位くらい

木の実➡3位くらい にあります

プリザ・ドライ・木の実…それぞれ

「アトリエアン」の文字を押してね!

こんにちはアトリエアン松田敦子です







Dscn7822


以前から行ってみたかった

貼り箱の教室に行きました

好きなサイズの箱を作れたので

私は、リースを入れる箱を作りました









Dscn7832


フタの紙、箱の紙、を選びました

選ぶ紙で、イメージが全く違う!

箱作りの基本がわかって

とっても面白かったです


世の中には

色んな教室があるんだな~(笑)





(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月26日 (金)

墨画展


★★写真を クリック してね★★
 

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 



★9月には新作をアップします!
1)
作品の購入は

こちら→http://atelierann.com/




2)
花・日本茶・お片付け教室→こちら

一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります




3)
お問合せの方はこちら→ メール送信

 





仙台でお世話になった

墨画家の一関さんの展示会が

東京であり、見に行ってきました

久しぶりにお会いして

”アートなお話”をしながら…

みんな夢に向かって頑張っているんだな~と

改めて、まだまだの自分を反省しました

こんにちはアトリエアン松田敦子です






Dscn7831


撮影は禁止だったので

案内のハガキです


仙台三越のアート&クラフト展で

ご一緒させていただきましたが

素晴らしい感性で、魅了されました









Dscn7828 Dscn7827


ちょっとレトロな

ビルジングって感じの建物で

展示会がありました


色んな刺激をもらいました

久しぶりにお会いできた嬉しさと

良い作品を拝見できた満足感!

素敵な一日になりました~




(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月24日 (水)

日本茶を愉しむ教室~3回目~


★★写真を クリック してね★★
 

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 



1)
作品の購入は

こちら→http://atelierann.com/




2)
花・日本茶・お片付け教室→こちら

一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります




3)
お問合せの方はこちら→ メール送信

 



4)
日本茶レッスン(第3回 8月24日)


★日本茶を愉しむ教室詳細→こちら

★申込は→こちら


場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分


☎ : 045-544-1173

6/29・7/20・8/24(全日程終了)





今日は、大倉山のカフェで

第3回目の日本茶を愉しむ教室

ありました

日本茶を愉しんでいただけるように

コツコツと活動をしています

見学だけでも歓迎!!

是非一度体験してみてくださいね~

こんにちはアトリエアン松田敦子です







Dscn7789


まだまだ暑い毎日ですが

日差しに少しだけ秋を感じます

真っ白だけでは夏っぽいですが

和菓子やお手拭きに

少しだけ秋らしい色を持ってきました


お手拭きは、黒いキャンドルの様に

キャンドルだたみにしました










Dscn7777 Dscn7778


ピンクが ”撫子” 紫が ”桔梗”

和菓子の名前からも少し秋を感じます

これぞ、日本の美ですね










P1140818


お茶の種類や懐紙の使い方を学びました











P1140828 P1140831


懐紙の折り方や色んな使い方を学んだり

水引を付けてラッピング…

ラッピングした懐紙数種類とお茶は

生徒さんのお土産です

とっても喜んでいただきました









Dscn7783


今日は嬉しい言葉もいただきました

日本茶と和菓子のおもてなしは

”心のくすり” ”おもてなしで嬉しくなる”

逆に、私が感動するくらい

嬉しい言葉でした~


又、来月から季節に合わせて

日本茶を愉しむ教室をしていきます

是非体験してみてくださいね~




(日本茶インストラクター)
(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月21日 (日)

3回目の日本茶を愉しむ教室


★★写真を クリック してね★★
 

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 



1)
作品の購入は

こちら→http://atelierann.com/




2)
花・日本茶・お片付け教室→こちら

一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります




3)
お問合せの方はこちら→ メール送信

 



4)
日本茶レッスン(第3回 8月24日)


★日本茶を愉しむ教室詳細→こちら

★申込は→こちら


場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分


☎ : 045-544-1173

6/29・7/20(終了)・8/24(水)





昨日は多摩川の花火大会

ドーン!ドーン!と音がするので

まさか!見えるの?と窓から見てみると

夜空に、花火が綺麗に見えました~

ヤッター!何か得した気分です(笑)

こんにちはアトリエアン松田敦子です






8月24日(水)に東横線 大倉山駅の

カフェ ラ・プティフルールで

第3回目の日本茶レッスンがあります

毎回好評!の

日本茶のおもてなしセッティング

お家でも気軽でオシャレに出来ます

お友達やお客様のおもてなしの参考に!




8月24日(水) 葉月のお茶会 
~日本茶の種類と懐紙の使い方~


Dscn1090 Dscn2279


★日本茶の種類と懐紙の使い方


日本茶と言っても色んな種類があります

それぞれの種類に合った茶器やお菓子

気分に合わせたお茶の選び方…

又、懐紙の使い方も一緒に愉しみましょう

 


*お茶と懐紙のプレゼント付き




懐紙
は茶道で使うだけではなく

日常でも使えるオシャレアイテムです

色んな使い方を楽しみましょう~!



Dscn3557 Dscn3555

Dscn3553 Dscn3554


・おもてなしセッティング

・日本茶の種類やそれに合う茶器

・懐紙の使い方(懐紙のプレゼント)…等々

盛りだくさんの内容+お土産付き!


まだ、申込可能ですので

是非、一緒に日本茶を楽しみましょう



★申込は→こちら


場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分


☎ : 045-544-1173

6/29・7/20(終了)・8/24(水)




(日本茶インストラクター)
(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月19日 (金)

我が家の8月の花しつらい ~秋の気配~


★★写真を クリック してね★★
 

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 



1)
作品の購入は

こちら→http://atelierann.com/




2)
花・日本茶・お片付け教室→こちら

一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります




3)
お問合せの方はこちら→ メール送信

 



4)
日本茶レッスン(第3回 8月24日)


★日本茶を愉しむ教室詳細→こちら

★申込は→こちら


場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分


☎ : 045-544-1173

6/29・7/20(終了)・8/24(水)




感動のオリンピック!

何度見ても涙が止まらないです

きっと、選手たちの涙は

4年間の、いやもっと長い間の

色んな思いがいっぱいの涙でしょうね~

こんにちはアトリエアン松田敦子です







ファッションと同じで

すこし先取りで秋を表現しました



Dscn7759


まだまだ暑いですが

お盆を過ぎると少しずつ日も短くなり

秋の気配を感じます~











P1140808


我が家の玄関も

涼しげなガラスのディスプレイから

少しシックな色合いに変えました

とは言え、まだまだ暑いので

シックなガラスのランプを飾りました











P1140807


ランプを花器に見立てて

モーブピンクのお花を添えました



秋の気配とともに、お家の中の飾りを

ちょっと変えてみるだけで

気分転換になりますよ!!





(フラワークリエーター)

アトリエアン 松田敦子



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月17日 (水)

レトロな家電


★★写真を クリック してね★★
 

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 



1)
作品の購入は

こちら→http://atelierann.com/




2)
花・日本茶・お片付け教室→こちら

一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります



3)
お問合せの方はこちら→ メール送信

 



4)
日本茶レッスン(第3回 8月24日)


★日本茶を愉しむ教室詳細→こちら

★申込は→こちら


場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分


☎ : 045-544-1173

6/29・7/20(終了)・8/24(水)





扇風機の調子が悪く…

サーキュレーターを買いました

色々見た結果

”プロペラ”みたいなのを買いました

こんにちはアトリエアン松田敦子です







P1140775


扇風機ではクーラーの無い部屋に

冷風が行き渡らなかったので

思い切ってレトロブルーの

サーキュレーターを買いました











Dscn7756


壊れかけの扇風機ですが

もう、20年近く使っているので

愛着があり

完全に壊れるまで使います~






P1140785 P1140793


我が家の家電は

気が付けばレトロな物が多いです~

古臭い、昭和な感じが大好きです(笑)











Dscn7747


時代とともにカッコイイ、そして

新しい家電がどんどん出てきますが

我が家の古臭い家具には

特別優秀な機能はないけれど…

レトロな家電の方がしっくりかな~




(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月16日 (火)

葉月のお茶会 ~夏祭り~

★写真を クリック してね★ 

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 



1)
作品の購入は

こちら→http://atelierann.com/



2)花・日本茶・お片付け教室→こちら
一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります


3)お問合せの方はこちら→ メール送信

 


4)
日本茶レッスン(第3回 8月24日)


★日本茶を愉しむ教室詳細→こちら

★申込は→こちら


場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分

☎ : 045-544-1173

6/29・7/20(終了)・8/24(水)





毎月紹介している”日本茶を愉しむ会”

8月は ”夏祭り” をテーマに

愉しんでみました

暑い夏ですが、写真を見て目からも

涼を感じていただければと思います

こんにちはアトリエアン松田敦子です






Dscn7710


シルクのショールをライナーに使いました

アサギ色の透明なシルクが

目にも涼しさを運んでくれます









P1140739 Dscn7743


和菓子の名は夏らしく、ビードロとスイカ

和菓子を探すのも楽しみの一つ

テーマにぴったりの和菓子に出会うと

テンションが上がります~









Dscn7716


冷たいイメージの色合いでまとめました

ゴブレットに冷茶を入れました

ちょっとフランス料理のアントレ(前菜)

みたいでオシャレ~!









Dscn7725


日本茶でおもてなし

紅茶やコーヒーの洋風も良いけど

やっぱり日本人は日本茶が大好き!


日本スタイルのおもてなし

是非おお試し下さい~!




(日本茶インストラクター)
(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月14日 (日)

使い回しができる上質のモノを数少なく持つ


    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

★写真を クリック してみてね★ 



1)
作品の購入は

こちら→http://atelierann.com/

プリザーブドフラワーの仏花
も販売しています
生花と違い、長期でお使いいただけます

 

2)花・日本茶・お片付け教室→こちら
一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります



3)お問合せの方はこちら→ メール送信

 


4)日本茶レッスン(第3回 8月24日)

日本茶を愉しむ教室詳細→こちら

申込は→こちら

場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分)

☎ : 045-544-1173
6/29・7/20(終了)・8/24(水)






先日行ったミッドタウンは

私の好きなモノがいっぱいです

高くて買えないけれど

好きなモノを見て触れて…

そんな時間も幸せを感じます~

こんにちはアトリエアン松田敦子です







Dscn7707


そんな中 一目ぼれ!

藍染のアサギ色のシルクのショール!

思い切って購入しました









Dscn7699


ファッションは勿論

写真の様にインテリアにも使えます~

シルク製品、は年間使えます



整理収納の考え方から…

少々値段が高くても

使い回しができる上質のモノを

数少なく持っている事!


私が思うモノの持ち方です!

なかなか、そうはいかないですが

気持ちはそんな感じで暮らしています

心がけも大事な事ですよ~



(フラワークリエーター)
(整理収納アドバイザー)

アトリエアン松田敦子


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月13日 (土)

FLOWERS BY NAKED 魅惑の楽園 (2)


★写真を クリック してみてね★

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)作品の購入は
こちら→http://atelierann.com/

プリザーブドフラワーの仏花
も販売しています
生花と違い、長期でお使いいただけます

 

2)花・日本茶・お片付け教室→こちら
一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります



3)お問合せの方はこちら→ メール送信

 


4)日本茶レッスン(第3回 8月24日)

日本茶を愉しむ教室詳細→こちら

申込は→こちら

場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分)

☎ : 045-544-1173
6/29・7/20(終了)・8/24(水)

 

 

連日、オリンピックから

目が離れませんね~

結果はわかっているのに

VTRを何度見ても涙が流れます~

結果にかかわらず

彼らの4年間の努力を心から尊敬です!

こんにちはアトリエアン松田敦子です





FLOWERS BY NAKED 魅惑の楽園


Dscn7657

ガラスの中のフラワーアートです

Dscn7663

植物が映像で変化していきます

Dscn7682

Dscn7674

まるで森の…、いや海の…中?!


映像×植物の素晴らしい楽園!!

映像と実物のコラボで

不思議な世界に引き込まれていく感じでした


でも…

本物の自然を五感で感じるのが

一番大好きな私です



(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月12日 (金)

FLOWERS BY NAKED 魅惑の楽園 (1)


★写真をクリックしてみてね★

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)作品の購入は
こちら→http://atelierann.com/

プリザーブドフラワーの仏花
も販売しています
生花と違い、長期でお使いいただけます

 

2)花・日本茶・お片付け教室→こちら
一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります



3)お問合せの方はこちら→ メール送信

 


4)日本茶レッスン(第3回 8月24日)

日本茶を愉しむ教室詳細→こちら

申込は→こちら

場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分)

☎ : 045-544-1173
6/29・7/20(終了)・8/24(水)

 

 

先日、友人と六本木ミッドタウンに

花を”五感”で楽しむ体感型庭園

FLOWERS BY NAKED に行ってきました

見るだけではなく、五感を使い

生花・オブジェ・映像・インタラクティブ・香り・飲食

様々な要素を通して”五感”で楽しむ

生花と映像&空間演出が融合した

新しい花の体験でした

こんにちはアトリエアン松田敦子です






Dscn7626_2

会場に入ると良い香りに包まれ癒されました

Dscn7629

本の様にめくりながら映像が変化していきます

Dscn7640

花のアートです

Dscn7645_2

どんどん不思議な世界へと導かれていきます

Dscn7682


立体の花・音・香り・映像・

味覚はジュース(スイカ パイナップル)


あらゆる五感を使い感じられる

体感型の庭園は

見たことのない世界でした


8月31日まで東京ミッドタウンホール

で開催しています



(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月 8日 (月)

プリザーブドフラワーの仏花


★写真をクリックしてみてね★

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)作品の購入は
こちら→http://atelierann.com/

プリザーブドフラワーの仏花
も販売しています
生花と違い、長期でお使いいただけます

 

2)花・日本茶・お片付け教室→こちら
一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります





3)
お問合せの方はこちら→ メール送信

 


4)日本茶レッスン(第3回 8月24日)

日本茶を愉しむ教室詳細→こちら

申込は→こちら

場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分)

☎ : 045-544-1173
6/29・7/20(終了)・8/24(水)

 

 

ブログの一部が微妙に変わったのですが

お気付きいただきましたか?

答えは最後に書いています~(笑)

アハ体験で、頭の体操です!!

こんにちはアトリエアン松田敦子です








Dscn1549 Dscn1545


お盆が近づいてきました

水やりの手間が要らない

プリザーブドフラワーの仏花

いかがでしょうか!


オシャレで手入れ要らず!

現代にマッチした仏花です










Dscn1527 Dscn1520


お盆に帰省ができない方も

発送も可能です


お花を直接飾りたい方も

ガラスのドームは取り外せます










Dscn1536 Dscn1529


プリザーブドフラワーなら

いただいた方も、手入れが不要なので

とても飾りやすいです



詳細はホームページをご覧くださいね

仏花の購入は
こちら→http://atelierann.com/

プリザーブドフラワーの仏花
も販売しています
生花と違い、長期でお使いいただけます





★先程の答えは2つ


上の写真をポチポチ押して
 

ランキングにご協力いただいている方は

お気付きかと思います

そう!ブログのタイトルを

フラワークリエーターAnnのひとりごと 

から、アトリエアンに変わった事と

ランキングの順位に写真を載せました



(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月 7日 (日)

マルシェで楽しい一日!


★写真をクリックしてみてね★

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)作品の購入は
こちら→http://atelierann.com/

プリザーブドフラワーの仏花
も販売しています
生花と違い、長期でお使いいただけます




2)花・日本茶・お片付け教室→こちら

一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります




3)
お問合せの方はこちら→ メール送信

 



4)
日本茶レッスン(第3回 8月24日)


日本茶を愉しむ教室詳細→こちら

申込は→こちら

場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分)

☎ : 045-544-1173
6/29・7/20(終了)・8/24(水)

 

 

 

マルシェも無事終わりました

暑い中来ていただき

本当にありがとうございました

こんにちはアトリエアン松田敦子です







Dscn7619

新作の升×苔 骨董×苔 も

デビューしました

とても興味を持っていただきました









Dscn7620


花雑貨達も、多くの方に見ていただいて

きっと嬉しかったでしょうね~








Dscn7621 Dscn7622

Dscn7624 Dscn7623_2


焼き菓子、
天然石アクセサリー

ボディージュエリー、ヘッドスパ

他にも手作り雑貨 等々…

作家さん達のお話も聞けて楽しい一日でした


又、機会があれば

参加させていただきたいと思います!




(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月 5日 (金)

マルシェに出店 (4)


★写真をクリックしてみてね★

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)作品の購入は
こちら→http://atelierann.com/

プリザーブドフラワーの仏花
も販売しています
生花と違い、長期でお使いいただけます

 

2)花・日本茶・お片付け教室→こちら
一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります





3)
お問合せの方はこちら→ メール送信

 


4)日本茶レッスン(第3回 8月24日)

日本茶を愉しむ教室詳細→こちら

申込は→こちら

場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分)

☎ : 045-544-1173
6/29・7/20(終了)・8/24(水)

 

 

 

8月の6,7,8日は仙台七夕

友達と場所取りをして見に行った花火大会

仙台を離れても、やっぱり気になる仙台

仙台に越して来た初めての仙台七夕に

子供たちと浴衣を着て行ったのも

もう15年も前の事です~

こんにちはアトリエアン松田敦子です





8/6(土)花屋&カフェ プティフルール  

Go Smile Market!に出店します


P1140631_2 P1140640
P1140641 P1140642


プリザーブドフラワーの苔玉アレンジ


和モダンの、アトリエアンらしい苔玉です

夏には涼しげに見え…

冬にはほっこりと温かみを感じ…

日本の心を感じる作品です










Dscn7564


生の苔では無く

プリザーブドフラワーの苔なので

水やり等の手入れが全く要らなく

枯れることも無く、本当に重宝します









P1140645_4


さあ!明日は
8/6(土)

花屋&カフェ プティフルール
  

Go Smile Market!


暑い中ですが、楽しいマーケットに

是非、お越しくださいね~

お待ちしています




しましま模様の洋服や小物を

身につけて来られた方は

豪華賞品が当たるくじ引きがありますよ!





花屋&カフェ プティフルール


・Go Smile Market詳細→こちら


・フェイスブックページこちら




(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月 4日 (木)

マルシェに出店 (3)



★写真をクリックしてみてね!

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)作品の購入は
こちら→http://atelierann.com/

プリザーブドフラワーの仏花
も販売しています
生花と違い、長期でお使いいただけます

 

2)花・日本茶・お片付け教室→こちら
一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります





3)
お問合せの方はこちら→ メール送信

 


4)日本茶レッスン(第3回 8月24日)

日本茶を愉しむ教室詳細→こちら

申込は→こちら

場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分)

☎ : 045-544-1173
6/29・7/20(終了)・8/24(水)

 

 

 

暑い毎日ですが

家事の合間に、お風呂上りに

アイスキャンディーを食べる時

最高に幸せを感じます~(笑)

こんにちはアトリエアン松田敦子です






8/6(土)花屋&カフェ プティフルール 

Go Smile Market!に出店します


P1140653 P1140661



マルシェではプリザーブドフラワーのお花を

販売しています


手のひらサイズの可愛いお花

コサージュも浴衣を着た時の髪飾りに…

日々の暮らしの中で使える

ナチュラルなお花がいっぱいです











P1140666 P1140691


バレーシューズ、フレームアレンジ

お友達へのプレゼントにもいいですね












P1140682


お誕生日や記念日に

プリザーブドフラワーでできた

フラワーケーキ、サプライズにいかが?


お気に入りのお花が

見つかると良いですね~



1日だけのアトリエアンのお店

是非、いらしてくださいね~


花屋&カフェ プティフルール

Go Smile Market詳細→こちら


フェイスブックページこちら






(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月 3日 (水)

マルシェに出店 (2)



★写真をクリックしてみてね!

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)作品の購入は
こちら→http://atelierann.com/

 


2)花・日本茶・お片付け教室→こちら

一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります

 

3)お問合せの方はこちら→ メール送信

 

4)日本茶レッスン(第3回 8月24日)

日本茶を愉しむ教室詳細→こちら

申込は→こちら

場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分)

☎ : 045-544-1173
6/29・7/20(終了)・8/24(水)

 

 

 

最近、各地で豪雨のニュース

昔はこんなに豪雨や猛暑なんて

無かったのにな~

大きな災害にならない事を願います

こんにちはアトリエアン松田敦子です







花屋&カフェ プティフルール 

Go Smile Market!に出店します



P1140703 P1140716


昨日の続きですが

お買い上げの方は

手作りのニュースペーパーバックに

商品を入れてお渡しします

可愛いタッセルも付けてね!









P1140708


サマーセールでお値段もリーズナブル!

他にも素敵なお店や

カフェのランチも、超美味しいです!



来て楽し!見て楽し!食べて楽し!

楽しいがいっぱい詰まったマルシェに

是非、お越しくださいませ~




花屋&カフェ プティフルール

Go Smile Market詳細→こちら


フェイスブックページこちら




(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月 2日 (火)

マルシェに出店 (1)


★写真をクリックしてみてね!

    にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

★作品の購入は
こちら→http://atelierann.com/

 


花・日本茶・お片付け教室→こちら

一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります

 


お問合せの方はこちら→ メール送信

 

 

★日本茶レッスン(第3回 8月24日)

日本茶を愉しむ教室詳細→こちら
申込は→こちら


場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分)

☎ : 045-544-1173
6/29(終了)・7/20(終了)・8/24(水)

 

 

 

8月に入り、暑い毎日ですが

夏バテされてませんか?

栄養のあるものを食べて

この猛暑を乗り切りましょうね!!

こんにちはアトリエアン松田敦子です







8/6(土)花屋&カフェ プティフルール  

 Go Smile Market!に出店します


Dscn7559

(プリザーブドフラワーの苔玉)



日本茶教室をしているカフェ

”ラ・プティフルール”の13周年を記念して

Go Smile Market!が開催されます

アトリエアンの出店は、8月6日(土)

プリザーブドフラワーの苔玉や

プリザーブドフラワーの可愛い花雑貨

を出します


日時:8月6日(土)7日(日)10:30~17:00 









Dscn7579

(プリザーブドフラワーの可愛い花雑貨)


可愛い花雑貨は、場所も選ばず

インテリアの邪魔もせず

どこにでもなじんでくれます


手ごろなお値段で、全て1点ものです

早い者勝ちですよ!(笑)


ご自分へのご褒美に!

お友達へのプレゼントに!

是非、足をお運びくださいね~











Dscn7280


お買い上げの方は

ニュースペーパーバックに入れますね!

どうぞ!お楽しみに~




次回からは、マルシェについて&

販売作品を紹介していきますね




花屋&カフェ プティフルール


Go Smile Market詳細→こちら


フェイスブックページこちら

 


(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »