おススメ!便利なキッチン用品
★★写真を 押してみてね !★★
1)仏花等 作品の購入
こちら→http://atelierann.com/
2)花・日本茶・お片付け
各教室の詳細→こちら
一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります
3)お問合せの方はこちら→ メール送信
4)日本茶を愉しむ教室 詳細→こちら
9/21(水) 日本茶deおもてなし(終了)
10/19(水)日本茶deハロウィンパーティー(終了)
11/16(水)カジュアルにお抹茶
★申込 ☎045-544-1173(プティフルール)
ネットからの申込→こちら
場所:花屋&カフェ ラ・プティフルール
(東急東横線 大倉山駅 徒歩3分)
クリスマス&お正月作品も
いよいよ追い込みになってきました
今年も新作がいっぱいです
どうぞお楽しみに~
フラワークラフト アトリエ アンです
私はコーヒーを保温マグ(ハリオ)に入れ
作品を作りながら飲んでいます
カップだとすぐに冷めてしまいますが
保温マグは1~2時間は熱いままです
寒い今の時期にはおススメです
立つおしゃもじを買いました
顔がついていたので
疲れていても、おしゃもじと目が合うと
我が家のピーラーはⅠ型です
私が子供の頃から
母がアメリカ製のこれを使っていたので
当たり前のように
私もずっとこれを使っていたら
我が子もこのⅠ型しか使えないみたい
親子3代このピーラーです(笑)
スポンジは
亀の子束子から出ている
これが水切れがよくおススメです
これは珪藻土で出来たスプーン
湿気取りに珪藻土のブロックを
買おうとしたら
隣に珪藻土の小さなスプーン
一石二鳥だ!!即決!
気のせいかな?
湿気が減った気がします~
(ホームセンターで購入)
キッチン用品は毎日使うモノ
便利でオシャレなものを探したら
又、紹介しますね~
✿フラワークラフト✿ アトリエ アン
松田敦子
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 「お月見」の設え教室(2022.08.16)
- 子供ワークショップ レッスンレポート(2022.08.11)
- 7月 花教室レッスンレポート サマースワッグ(2022.07.24)
- 夏休み!親子&子供ワークショップのご案内(2022.07.20)
- 「お片付け」は出し入れし易い物の配置が大事(2022.07.18)
コメント