我が家の1月の花しつらい ~節分~
★★写真を 押してみてね !★★
1)仏花等 作品の購入
こちら→http://atelierann.com/
2)花・日本茶・お片付け
各教室の詳細→こちら
一日教室・イベント・学校行事等の
単発の出張教室も承ります
3)お問合せの方はこちら→ メール送信
今朝窓を開けると、1月と言うのに
お日様と空気が春の香りがしました
春はまだまだですが
季節は動いているんだな~と
感じました
フラワークラフト アトリエ アンです
もうすぐ節分!
我が家では1月半ばから2月3日まで
節分のしつらいになります
玄関で鬼ちゃん!がお出迎えです
升にヒイラギと鬼の棒(すりこぎ棒)
勿論!アトリエアンオリジナルの
手作り屏風もね!
リビングも鬼のしつらいです
横には豆も添えています
こちらも屏風を使いました
お正月の次に来る伝統行事
子供の頃の豆まきは
楽しかった記憶が残っています
子供たちへと次の世代に
日本の大切な行事を
伝え続けていきたいですね
✿フラワークラフト アトリエ アン✿
松田敦子
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 「雑貨市 春」ご来店有り難うございました(2023.03.26)
- 花教室 レッスンレポート(2023.03.18)
- イースターの設え教室 レッスンレポート(2023.03.13)
- 3/20スタート!「花と雑貨市 春」のご案内(2023.03.11)
- ’23 3月 レッスンのご案内(2023.02.23)
「我が家の花しつらい」カテゴリの記事
- 1月花教室のご案内 インテリアフラワーアレンジ(2023.01.24)
- 9月花教室 レッスンレポート ぶどうツルのリース&設え①(2022.09.09)
- 8月 季節の設え教室 レッスンレポート ~お月見の設え~(2022.09.08)
- 花教室&花設え(2022.02.03)
- 2月の花教室 ミモザアレンジについて(2022.02.01)
コメント