ロンドン紀行 5
★★写真を 押してみてね !★★
1)馬蹄リース・フラワーギフト
仏花等 作品の購入
2)教室の案内→こちら
(花・日本茶・お片付け)
3)お問合せの方→ メール送信
春に向けての作品作りをしています
もう少ししたらブログやインスタに
アップしますので
どうぞお楽しみに~
フラワークラフト アトリエ アンです
ロンドン紀行も最終章となりました
外国に行くと信号機はチェックします
基本は同じですが、何だか素敵!
面白かったのは
ホテルがテムズ川沿いにあり
ホテルから対岸にある街までは
船に乗って渡りました
日本風に言うと ”渡し船”ですね~
一応、時刻表はありますが
結構適当でした~(笑)
写真はありませんが…
ロンドンの中心街に行くと大観覧車があり
”ロンドン アイ”と言いますが
どうしても…将棋の
”ヒフミン アイ”を思い出しました(笑)
外国に行く度に、トイレが有料で
便座も冷たく…
日本に帰って来てトイレに行くと
無料で、便座も暖かく、手はお湯がでて
贅沢な事だな~と思います
まだまだ行ったことのない国ばかりですが
色んな国を見て
各国の日常に触れ、とても刺激をもらいます
ちょっと無理をしてでも
チャンスがあれば、又、行きたいな~
そして、どこに行っても
自分のお土産は、毎回決まって
写真・思い出・キッチンペーパー
それで十分です!!!
流石英国!ティーポット柄が可愛い~
ロンドン紀行はいかがでしたか?
年齢とともに長時間の飛行機が
多少辛くなりますが
ビジネスにランクアップするなら
その分、又旅行に行きたいし~(笑)
行きたい国リストは増えるばかりです
いつも、急に決めて急に旅立つ私
ちょっと無理をしてでも
又、チャンスがあれば
あちこち旅したいです~✈
Instagram 始めました!
gh_8739 で検索 いいね♥押してね♥
(フラワークリエーター)
✿フラワークラフト アトリエ アン✿
松田敦子
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 子供ワークショップ レッスンレポート(2022.08.11)
- 7月 花教室レッスンレポート サマースワッグ(2022.07.24)
- 夏休み!親子&子供ワークショップのご案内(2022.07.20)
- 「お片付け」は出し入れし易い物の配置が大事(2022.07.18)
- サマースワッグ 生徒さんの作品 ① (2022.07.06)
コメント