« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2018年6月30日 (土)

織り物でロゴマーク!


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 




2)お問合せの方
メール送信

 

 





6月中に梅雨も明け

明日から7月

一年の半分が終わってしまいました

後半も、一日一日を

大切に過ごしていかないと

きっと、あっという間に

年末になってしまうだろうなぁ~

グリュックリッヒ あざみ野です









先日は、クローバーのピンバッチを

友達が見つけてくれ

今度は・・・


P1190160


お店に来てくれたお友達から

ロゴを織り物にして

送ってきてくれました!

とっても可愛くて素敵!!


少し前に、織り物を極める為

ポーランドのヤノフ村まで

行ってきたそうです

素晴らしい事ですね~


そんな彼女からのプレゼントに

とっても感動!そして…感謝!














Dscn0100


こんな感じで飾っています

優しくて温かい感じのする織物が

お店の雰囲気のピッタリです

いらした方は

是非この織り物もご覧くださいね~










🍀教室&お店🍀

オープン 11時

クローズ 15時30分 です


宜しくお願いいたします



🍀ワークショップ🍀

11時~15時の間なら

いつでも参加できます!

(7月はピアノアレンジの予定)










Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
    

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥





✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月28日 (木)

ちょこっと愉しめるお花の教室


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 




2)お問合せの方
メール送信

 

 





昨日の台風並みの風で

看板の横に吊っているリースが

落ちてしまったのか

きっと通りかかった方が

吊ってくださったみたいです

本当に有難うございます~

人の優しさに

とっても感動した一日でした~

グリュックリッヒ あざみ野です







ハートの瓶のハーバリウム

蓋に巻いたレースのリボンに

ビーズを付けて

とっても可愛かったです~



作る時も、お花やリボンを選ぶ時も

すごく楽しそう~!!

お花もリボンも好きなのを選んで

オリジナルな作品を作ってみてね~



P1190148_2




何かを習うのは

時間も勇気もいりますが

グリュックリッヒの花教室

作りたいときに30分くらいで

お花作りができます

自分に作れるのかな~?

自分に向いているのかな~?

そんな時も

まず、体験で作ってみては

いかがでしょうか~












22


たとえ少しの時間でも

自分の為の時間を持って

自分への ”ご褒美教室”

ママ同士で、おしゃべりしながら

一緒に楽しむのも良いかもね!

世界で一つだけの

オリジナルなお花を作ってみては

いかがでしょうか~!







🍀教室とお店🍀

オープン 11時

クローズ 15時30分 です


宜しくお願いいたします









Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
    

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥





✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月27日 (水)

日本茶の美味しい淹れ方教室


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 




2)お問合せの方
メール送信

 

 





今日は

日本茶の美味しい淹れ方教室でした

ご参加有難うございました~

グリュックリッヒ あざみ野です






 
Dscn0095_2


ゆっくりと時間をかけて

美味しくなぁ~れって思いながら

日本茶を淹れます

忙し毎日の中にゆっくりと過ごす時間は

心も落ち着く気がします~











Img_4817_2


淹れ方は勿論

日本茶のオシャレなおもてなしとしても

提案させていただきます

お家でもすぐにマネできるように

シンプルなセッティングの提案です











Img_4825


カフェにお茶しに行く感覚で

日本茶と和菓子をいただきながら

日本茶の美味しい淹れ方も学べる

そんな一石二鳥のレッスンです

又、開催しますので

どうぞご参加くださいね~









Dscn0094_2


お花やお茶を月に1回でも

続けていると

次第に五感が刺激され

感性が研ぎ澄まされていく気がします

継続は力なり!

ご縁がありましたら、

一緒にお茶やお花を愉しみましょうね~









🍀教室とお店🍀

オープン 11時

クローズ 15時30分 です

宜しくお願いいたします









Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
    

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥





✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月23日 (土)

日本茶の淹れ方教室 のご案内 


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 




2)お問合せの方
メール送信

 

 





6月27日(水)に

日本茶の淹れ方教室を開催します

基本の美味しい日本茶の淹れ方や

オシャレなおもてなしの仕方等も

楽しみますので

どうぞご参加くださいね~

グリュックリッヒ あざみ野です







日本茶教室のご案内


P1160954


初めての試みですが

美味しい日本茶の淹れ方セミナーを

開催します











Dscn0551


”日本茶でおもてなし”

お料理でのおもてなしは大変だけど

お友達が集まった時に

ちょっとオシャレに日本茶出すと

きっと喜んでもらえるでしょうね~
(お菓子等は実際とは異なります)




日時 6月27日(水) 11時~12時

場所 自宅サロン(グリュックリッヒ)

会費 1000円



参加希望の方は26日午前中までに

メール又は、お電話でお申し込み下さい


☎ 045-507-4174
申し込み→
メール送信

①お名前②電話番号③人数
をお願いします







お花のワークショップも開催!


26日~29日のワークショップ
(体験教室)


P1180946 P1180969
 

ワークショップ(体験教室)は

・ハーバリウム 6人

(高さ12cm位)

・紫陽花リース 4人

(直径12cm位)

参加費は、どちらも1000円
 

11時~15時の間いつでもOK

20~30分位で作れます


27日㈬午前中はお茶教室の為

ワークショップは午後からです




🍀教室とお店🍀

オープン 11時

クローズ 15時30分 です

宜しくお願いいたします









Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
    

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥





✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月22日 (金)

布花のブローチとヘアアクセサリー



★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 




2)お問合せの方
メール送信

 

 





いろいろと工夫をしながらの毎日

どうしたらと、作品が見やすいだろうか?

どうしたら気軽にワークショップに

参加しやすいだろうか?

どうしたら!どうしたら!

の毎日です~

グリュックリッヒ あざみ野です









P1190123 P1190127
P1190122_2 P1190131


シンプルな麻のワンピースやTシャツ

帽子、バック等にブローチが素敵!

布花の、5~8cm程の

小さなブローチです

(700円~1500円位)
花材により金額が変わります











P1190137 P1190136
P1190141 P1190142


こちらは、ヘアアクセサリー

ベージュ×ブルーで大人の色合いに!


これから浴衣で髪を結った時や

暑いので髪をまとめた時に

さりげなく付けてみてはいかがでしょうか


8~10cm位の大きさです

(1800円~2000円位)
花材により金額が変わります











P1180764


ブローチやヘアアクセサリー等の

オリジナルの小物も販売しています



どこにもない、オンリーワンの小物

を付けて、楽しんでみたり

お友達のプレゼントにも素敵ですよ!








Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
    

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥





✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月21日 (木)

みんなに支えられて…幸せ!


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 




2)お問合せの方
メール送信

 

 





小さな看板なので

ちょっとわかりにくいかな~

白いオープンのプレートの方が

目立っているかも!?

看板の横にリースを吊っています

紫陽花のリースを目印に

その横のこれまた小さなアプローチを

奥に進んでくださいね~

門を開けてお入りくださいね~

グリュックリッヒ あざみ野です









Dscn0080 Dscn0023


夫が、いつも畑でお世話になっていて

その奥様達が大勢で来て下さいました!

とっても嬉しかったです!

お花のこともよくご存じで

いろんなお話をしながら

皆で楽しい時間を過ごしました~


お忙しい中訪ねていただき

本当に有難うございました~


又、お花も沢山お買い上げいただき

有難うございました~












Dscn0079 Dscn0086


看板の横の寄せ植えは…

お庭をお願いした所のデザイナーさん

からの素敵なプレゼント!

「オープン祝いの寄せ植えにしては

地味だけど」って言いながら…

とんでもない!植物のチョイスも鉢も

全部私のイメージにピッタリ!

流石です!本当に有難う!














61


友人や、多くの方からの

温かいメッセージも沢山いただきました

ひっそりとオープンしましたが

ブログを見て、がんばれ!

応援しているよ!って

凄く嬉しくなりました~

離れていても

みんなに支えられているな~と

感謝の気持ちでいっぱいです(涙)



ゼロからの出発!

そして…新たな挑戦!

精一杯頑張りますので

これからもよろしくお願いいたします











P1180947


明日もハーバリウムのワークショップ

参加費:1000円
 

時間;11時~15時の間いつでもOK

20分位で作れます

高さ12cm位の小さな作品です







Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
    

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥





✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野






| | コメント (0) | トラックバック (0)

四つ葉のクローバーの贈り物


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 




2)お問合せの方
メール送信

 

 





気軽に楽しんでいただこうと

お花のワークショップを始めました

初めてだと入りにくいと思いますが

どんな所で、どんな感じで

ワークショップするのかな~って

まず、見学だけでもどうぞ!

そして、もし作りたい作品があれば

参加してみてくださいね~

グリュックリッヒ あざみ野です









P1190084



四つ葉のクローバーのピンバッチを

オープンに合わせて

「このピンバッチは運命の出会い!」と

いただきました!ありがとう~!



看板のマークの四つ葉のクローバー

グリュックリッヒとはドイツ語で”幸せ”

幸せな気持ちになる場所になればと

クローバーを看板に入れました



🍀四つ葉のクローバーの

本当の意味は
希望・信仰・愛情・幸福 



🍀グリュックリッヒでは

お花・日本茶・整理収納・雑貨の

4つを表しています!

四刀流?!(笑)



ハロウィングッズ、サンタさんの

コレクションを何十年もしていますが

クローバーのコレクションも

始めようかな~(笑)











19日~22日のワークショップ(体験教室)


P1180973_2


今週のワークショップ(体験教室)は

ハーバリウムです(先着8名)

参加費:1000円
 

時間;11時~15時の間いつでもOK

20分位で作れます

高さ12cm位の小さな作品です



小さな作品だからこそ

飾る場所を選ばないので

どこにでも飾りやすいです~



最後の仕上げには

私は黒いリボンにしましたが

レースや色とりどりのリボン

がありますので

お好きなのを選んでね!






11時~15時の間なら

いつ来ても参加可能です

(お電話で予約も可能です!)







Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
    

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥





✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハーバリウムのワークショップ


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 




2)お問合せの方
メール送信

 

 



昨日、仙台で仲良しだった

”お隣さん” が遊びに来てくれました

仙台にいたと時、家でお茶をしたり

遊びに行ったり、そして・・・

震災の時は、お互い助けあった

大切なお友達です

14年いた仙台時代を

共に過ごした ”お隣さん”

私より先に仙台から引っ越しましたが

又、今は仙台に住んでいます

とっても懐かしかったです~

グリュックリッヒ あざみ野です









P1190087_2


今日もハーバリウム作りに

来ていただきました

ご丁寧にお電話で時間の予約をし

雨の中来て下さいました


ポイントにバラを入れ

大人っぽく素敵な作品になりました!


海外で買った思い出のガラスの小物

と一緒に窓辺に飾られるそうです

光があたってきっと奇麗でしょうね~
















Dscn0076


雨の日は、ボードが出せないのですが

晴れていれば

ワークショップの案内ボードと作品を

看板の横に出しています

少しずつですが、看板や案内を見て

訪ねて下さる方が増えてきました

気軽に参加できるワークショップ

お花作りを楽しんでみては

いかがでしょうか~!



11時~15時の間なら

いつ来ても参加可能です

(お電話で予約も可能です!)







Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
   

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥





✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月19日 (火)

教室への思いは…


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 




2)お問合せの方
メール送信

 

 



火・水・木・金(土日月は休)

開いています

オープン(開)11時

クローズ(閉)15時30分


宜しくお願いいたします

グリュックリッヒ あざみ野
です







P1180947


案内カードを見て

小さなお子様連れのお客様が

ハーバリウム作りに来て下さいました

お子様も、お花が大好きで

ママと一緒にお花を選んだりと

とっても和やかな時間でした~



とっても素敵な作品だったのに

うっかりお写真を撮るのを忘れて…

ごめんなさい!














P1190074


ハサミやワイヤー等を使うので

お子様をだっこしてのレッスンでしたが

そんな感じでも大丈夫です!!



子育てで忙しいママ達や

習うほどではないけれど

ちょっと作ってみたい方達が

気軽に楽しめるワークショップです












P1180901


教室も、ワークショップも

勿論、教える事もですが

来ていただいた皆さんの貴重な時間を

楽しく作る為のお手伝いが出来れば

と思います

来ていただいた方が主役です!













P1180768


お散歩の途中でふらっと立ち寄って

ついでに作っちゃうなんて言うのもあり!


又、お友達へのプレゼント探しなんかにも

のぞいてみてくださいね~









Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
   

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥

インスタからもブログが見れます!




✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月17日 (日)

ワークショップの様子


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 




2)お問合せの方
メール送信

 

 



火・水・木・金(土日月は休)

開いています

オープン(開)11時

クローズ(閉)15時30分


宜しくお願いいたします

グリュックリッヒ あざみ野
です









Dscn0038


ブルーの紫陽花とブルーのリボンを

チョイスしました

グルーガンを使って作ります











Dscn0042_2  


20分程で完成しました

吊るすリボンを長めに付けました

リボンやお花の色は、皆さんのイメージや

飾りたい場所をお聞きしながら

一緒に考えましょう~









Dscn0044


透明感のある素敵な作品に

仕上がりました!











19日~22日のワークショップ(体験教室)

P1180973_2


今週のワークショップ(体験教室)は

ハーバリウムです(先着8名)

参加費:1000円
 

時間;11時~15時の間いつでもOK

20分位で作れます

高さ12cm位の小さな作品です



小さな作品だからこそ

飾る場所を選ばないので

どこにでも飾りやすいです~



最後の仕上げには

私は黒いリボンにしましたが

レースや色とりどりのリボン

がありますので

お好きなのを選んでね!





Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
   

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥

インスタからもブログが見れます!




✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月15日 (金)

6月のワークショップ~紫陽花~


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 




2)お問合せの方
メール送信

 

 



火・水・木・金(土日月は休)

開いています

オープン(開)11時

クローズ(閉)15時30分


宜しくお願いいたします

グリュックリッヒ あざみ野
です









P1190075


雨の中ワークショップに来て頂き

本当に有難うございました~



ピンク色の紫陽花を選び

甘くなりすぎないように

リボンは淡いグリン

挿し色に、ブルーの紫陽花を入れ

大人可愛い紫陽花リースです

色合いのセンスもよく

とっても上手に作られました!!



色も、リボンもみんな自由にチョイス

自分色のオリジナルの作品が

作れるようにサポートしますね~











Dscn0071


リースなので壁に吊るのは勿論

ガラスのお皿に飾ったり

斜めに置いて飾ったりと

色んな飾り方のアイデアも

一緒にお伝えしました







初めてだと作れるのかな…

一人で来るのは勇気がいるな…

なんて心配もあるかと思いますが

まずは、教室の雰囲気や

飾っている作品だけでも

見に来てくださいね~



♥ワークショップについて→こちら










19~22日のワークショップ(体験教室)

P1180973_2


来週のワークショップ(体験教室)は

ハーバリウムです(先着8名)

参加費:1000円

時間;11時~15時の間いつでもOK

20分位で作れます

高さ12cm位の小さな作品です





Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
   

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥

インスタからもブログが見れます!




✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月14日 (木)

花教室&ワークショップ について


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 

2)お問合せの方メール送信

 

 



火・水・木・金(土日月は休)

開いています

オープン(開)11時

クローズ(閉)15時30分


宜しくお願いいたします

グリュックリッヒ あざみ野です









グリュックリッヒ花教室は

こんな感じで開いています



(1)ワークショップ について

P1180978

12~15日のワークショップ作品

プリザーブドフラワーで作る
紫陽花リース 直径10㎝
ピンクorブルー




多くの方に、作品作りの楽しさを

知っていただこうと言う思いで

ワークショップを開いています


♥ワークショップのメリットは・・・

➀月謝制ではなく、
作りたい作品の時に参加できる

➁11時~15時の間なら
いつ来ても作れるます

➂参加費は、500~2000円
所要時間は、20分~30分位で
手軽に、気軽にご参加頂けます


♥ワークショップのデメリットは・・・

➀花材や時間が限られるので
小さな作品になってしまいます




毎回ブログで、作品と参加費を

お知らせしますのでご確認下さい











(2)花教室 について


Dscn1462 Dscn0131


プリザーブドフラワー
ドライフラワー・木の実
アーティフィシャルフラワー(造花)
を使った教室です


もう少し本格的に習いたい時や

大きな作品を作ってみたい時は

次の段階にも進めます

教室の案内詳細→
こちら








(3)その他の教室について

・日本茶教室  ・整理収納教室

Dscn9985 Dscn1418


日本茶の美味しい淹れ方教室や

整理収納のご相談も

月に何回か入れていこうと思います

日時と内容はブログでお知らせします


(日本茶インスタラクター)
(整理収納アドバイザー1級)









(4)雑貨 について


Dscn0029 Dscn0705
P1170934 P1170797

リースやお花のアレンジ

手織りのマフラー,リネンのエプロン

髪飾りやストラップ…

手仕事の作品を販売しています



♥♥12月にはクリスマスマーケット

も開催予定♥♥

分かりにくい点がありましたら

遠慮なくメールか、お電話で

お問合せ下さい→
メール送信

19~22日のワークショップ(体験教室)

P1180973_2


来週のワークショップ(体験教室)は

ハーバリウムです(先着8名)

参加費:1000円

時間;11時~15時の間いつでもOK

20分位で作れます

高さ12cm位の小さな作品です







Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
   

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥

インスタからもブログが見れます!






✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月13日 (水)

水無月のお茶会~あじさい~



★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 

 

 

 2)お問合せの方メール送信

 

 



”花教室”と言う名の下で

オープンしていますが

まずは気軽にリースやアレンジを

楽しんでもらえれば…と思い

開いていますので

お友達と一緒に

気軽にご参加下さいね~

火・水・木・金が開いています

オープン(開)11時

クローズ(閉)15時30分


宜しくお願いいたします

グリュックリッヒ あざみ野です











さて、ご要望があれば

日本茶美味しいい淹れ方教室

も体験レッスンに

入れていきたいと思います

こんな感じで日本茶を愉しみます!




P1190006


紫陽花色のブルーでまとめました

小さなお茶会です



日本茶の淹れ方って

特に習う訳でも無いですが

ちょっとしたコツを知っていると

とても役立ちます!










P1180993


そう!普通の日本茶も

アイデア次第でオシャレに変身です


お料理でのおもてなしは大変だけど

よく愉しむティータイムを

お友達に素敵にお出しすると

きっと喜ばれるでしょうね~












P1190004

体験教室で作った紫陽花リースを

ガラスのコンポートやお皿に乗せて

キャンドルと合わせると

リースも、壁に吊るだけで無く

テーブル花として楽しめます



レッスンではコンポートが無くても

素敵に飾るコツもお教えしますね!



少しのお菓子と、日本茶

それに…お家の食器で

オシャレにする方法を知ったら

きっと、お茶の時間も

楽しくなること間違いなしです!












P1190046


今回は紫陽花のお干菓子だけど

懐紙を持っていると

懐紙に駄菓子を置くと

駄菓子も素敵に見えます~

(懐紙大好きの私です!!)












P1180978


リースもテーブル花として

使う事ができます



勿論、毎回こんなに気取って

日本茶を出しませんが

レッスンで学んで

頭の片隅に何となく覚えておくと

何かの時にきっと役立ちますよ!



又、一緒に愉しみましょうね~







Instagram icon.pngInstagram 始めました!       

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥





✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月11日 (月)

今週のワークショップ”紫陽花リース”


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 

 

 

 2)お問合せの方メール送信

 

 



明日から2週目です

ワークショップは、週替わりで

作品が変わります

ブログで詳しくお知らせしますので

チェックしてくださいね


火・水・木・金が開いています

オープン(開)11時

クローズ(閉)15時30


宜しくお願いいたします

グリュックリッヒ あざみ野です







今週のワークショップ

P1180981


今週のワークショップは

紫陽花の季節なので

プリザーブドフラワーの紫陽花と

ワイヤー入りのリボンで

紫陽花のミニリースを作ります


参加費は 1000円

所用時間 30分位

ピンクとブルーが選べます










P1180955


直径10cm程のミニリースです

リボンもワイヤー入りなので

ふんわりと形を整えやすいです

とっても可愛いピンク色です









P1180959


こちらも直径10cm程のリースです

ブルーは爽やかな雰囲気です

色は、好みで選んでいただけますが

売り切れの場合もございますので

お早めにお越しくださいね~



時間は11時~3時の間でしたら

自由にご参加いただけます


お友達と気軽にご参加くださいね!











Dscn0025 P1180874
P1180769 P1180947


ワークショップ以外にも

手織りのマフラーやリースやアレンジ

髪留めやハーバリウム等もあります


お気軽にのぞいてみて下さいね~









Instagram icon.pngInstagram 始めました!       

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥





✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月 8日 (金)

オープンから4日間無事終わりました


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 

 

 

 2)お問合せの方メール送信

 

 



花教室と雑貨 グリュックリッヒ

火・水・木・金とオープンから4日間

無事終わりました

友達が来たくれたり

「今まで無かったよね~」

「最近できたのね~」と

立ち寄って下さったりと

とっても嬉しい4日間でした


グリュックリッヒ あざみ野です








店名 グリュックリッヒ とは

ドイツ語で”幸せ”と言う意味です 


<お花の教室.>と<雑貨>

の販売をしています



P1180899


<お花の教室>

ドライフラワー、プリザーブドフラワー

アートフラワー、木の実 等を使って

リースやアレンジを作ります

しばらくは、ワークショップ(体験教室)で

週替わりで小さな作品を作ります

来週は紫陽花リースです(1000円)


<雑貨>

お花のブローチ、髪留め

小さなアレンジ、大きなリース

他には、スプレーカバー

PASMO・Suicaのストラップ…等

暮らしの便利グッズも販売中!












Dscn0023


始めてだとなかなか入りづらい

と思いますが


何をやっているのかなぁ~と

のぞいてみるだけでも良いので

是非お立ち寄りくださいね~



門は開けていますので

そのままお入りくださ~い



来週のワークショップ(体験教室)は

紫陽花のリースを作ります

来た時に30分位で作れるます

お気軽にご参加くださいね~






Instagram icon.pngInstagram 始めました!       

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥





✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月 7日 (木)

小さな小さな教室&お店


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 

 

 

 2)お問合せの方メール送信

 

 



花教室と雑貨”グリュックリッヒ”

オープン3日目

昨日は雨でお客様も少なかったですが

初日に来て下さったお客様が

気になっていたマフラーを買いに

雨の中わざわざ来て下さいました

とっても嬉しかったです


グリュックリッヒ あざみ野です









Img_4739


今日はお友達が来てくれました

電球のワークショップ体験

ピンク系とブルー系

それぞれ好きな色を選びながら

とっても上手に仕上がりました~













P1180929


又、初日にお友達からいただいた

ハートのトレー

お釣りお渡すのに使わせてもらおうかな~

ショップカードを置くのも可愛いな~と

結局、カードを置くことにしました












Dscn0014


いつも、いつもですが…相変わらず

みんなにサポートをもらいながら

皆の気持ちをいっぱ~い

いただきながらの私です


本当にみんな有難う~!!





火・水・木・金 11時~15時30分
 

オープン!です


今週のワークショップ(500円)は
吊り下げ電球です(上の写真)


来週のワークショップ
(1000円)は
紫陽花のミニリースです

ワークショップは11時~15時の間
いつでも受講できます!!




Instagram icon.pngInstagram 始めました!       

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥





✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月 5日 (火)

本日オープン!


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 

 

 

 2)お問合せの方メール送信

 

 



花教室と雑貨”グリュックリッヒ”

本日オープン!

そろそろ梅雨入りと言う時期ですが

お天気にも恵まれ

気持ちの良いスタートになりました

ちょっと、ドキドキでしたが・・・

作品を見て下さったり

ワークショップにご参加いただいたりと

私もとっても楽しい時間でした

有難うございました~


グリュックリッヒ あざみ野です









Dscn0020_2 Dscn0030


分かりやすいようにと

オープンのプレートを

2つも吊りました









Dscn0029_2


小さなアプローチを通り

門を過ぎると

テラスにも作品を置いています









Dscn0028_3


ワークショップをしない方も

テラスに作品がありますので

気軽にのぞいてみて下さいね~












P1180911


ワークショップは

週替わりで色んな作品を作ります

15分位で簡単に作れる作品ですので

この機会に

お花作りを体験してみて下さいね~





火・水・木・金 11時~15時30分

オープン!です



Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
   

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥





✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月 4日 (月)

いよいよ明日オープン!


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 

 

 

 2)お問合せの方メール送信

 

 




いよいよ明日オープン!

お店と言っても花教室中心で

それにプラスして

長年作り続けてきたリースや

お花のアレンジ、花雑貨等の

販売しています

ゆる~い感じのお店なので

まずは、お茶でも飲みながら

ゆっくりご覧いただいたり

ワークショップを体験したりと

色々と楽しんでいってくださいね!


グリュックリッヒ あざみ野です








ワンコインワークショップのご案内


P1180912_2



今週のワークショップは

吊り下げの電球作りです(500円)


お時間は決まっていませんので

お好きな時間にどうぞ~!

(10~15分位で作れます)



今後のワークショップは

ハーバリウム、紫陽花リース

美味しい日本茶の淹れ方教室

整理収納教室も予定しています


日時や金額は

ブログでお知らせしますね~









♥♥販売♥♥

P1180769 P1180874

P1180883 P1180901


リース、ブローチ、髪飾りや

マフラーやリネンの小物・・・etc

入口に置いていますので

のぞいてみて下さいね~









火・水・木・金 11時~15時30分

オープン!


Img_4599 Img_4601



黒い看板の横の石畳を進んで

黒い門を、お入りくださいね~



心ばかりの小さなプレゼントを

用意してお待ちしています~

お気軽にお入りくださいね!




Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
  

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥




✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月 3日 (日)

グリュックリッヒ ~小さな自宅ショップ~


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 

 

 

 2)お問合せの方メール送信

 

 




お家の近くでも

紫陽花が綺麗に咲いていますね~

さて、5日のオープンに向けて

ワクワクドキドキの毎日!

ディスプレイは本当に難しいな~

グリュックリッヒ あざみ野です







Img_4599


目印は、この小さな看板!

当日は目印にリースでも吊っておきますね


ロゴの意味は

場所がお家と言う事で可愛いお家に

グリュックリッヒはドイツ語で幸せの意味

なので・・・

幸せの四つ葉のクローバーを!



Glückぃch(グリュックリッヒ)の
ü は

私には、笑っている顔に見えちゃいます

Uの上の点2つは・・まん丸の目

U を赤にしたのは

笑っているお口みたいに見えたので



笑う門には福来る!

笑顔が一番!ですよね~



来ていただいた方が

笑顔で楽しい時間になりますように!



そんな思いも込めての

グリュックリッヒです~




火~金 11時~15時30分

オープンしています

気軽にのぞいてみて下さいね~







Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
  

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥




✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月 2日 (土)

小さな小さなアプローチ



★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 

 

 

 2)お問合せの方メール送信

 

 


オープンに向けて
 

花雑貨やリースを作っています

やっぱり、お花を作っている時が

最高に楽しく

集中力も、まだまだ大丈夫!

イメージ力・作る力・集中力・・・

自分の中の五感を

フル稼働しながらの時間

そんな時間が大好きです~

グリュックリッヒ あざみ野です









Dscn9958_2


小さなアプローチと門も作りました


女性デザイナーの方の提案で

小さなアプローチを通って

ワクワク感があるような~

そんなイメージで作りました

ワクワクする間もなく

ほんの数歩で着いちゃいますが(笑)


植栽も追いつかず

何もかも、むき出しで・・・(笑)

まだ、雰囲気は無いですが・・・

時と共に作りこんでいきますね~




火~金 11時~15時30分
 

オープンしています

気軽にのぞいてみて下さいね~





Instagram icon.pngInstagram 始めました!   
 

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥





✿花教室と雑貨✿


グリュックリッヒ あざみ野



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月 1日 (金)

New Challenges!(新たなる挑戦)


★★写真を 押してみてね !★★   

   にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

 

1)教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け) 

 

 

 2)お問合せの方メール送信

 

 

 

6月に入りました

新しい月に変わり

私も新しい事に挑戦です!

お友達中心でしていた教室を

少し幅を広げてみようと

どなたでも教室に参加できるように

自宅教室&ショップとして

新たなチャレンジです!!

全くどうなるかわかりません・・・

でも、人生を前向きに考えて

楽しんでみる事にしました~

グリュックリッヒ あざみ野
です









Img_4599


看板を作りました!


ロゴマーク 可愛いでしょ~


以前にもお伝えしましたが

グリュックリッヒ とは

ドイツ語で”幸せ”と言う意味です


ドイツにあこがれていたので

ドイツ語がいいなぁ~と思い

自分も含め、周りの人達も

み~んな幸せになるようにと

グリュックリッヒ にしました



6月5日からの予定です

小さな小さな自宅ショップ物語の

はじまり~はじまり~!







Instagram icon.pngInstagram 始めました!   

@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥


✿花教室と雑貨✿

グリュックリッヒ あざみ野


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »