日本茶の淹れ方教室 のご案内
★★写真を 押してみてね !★★
暑い日に美味しい冷茶を頂くと
お茶の美味しさと
さらにすっきり感が味わえます
冷たい日本茶と言えば…
ペットボトルを思い浮かべますが
やっぱり、自分で淹れる冷茶は
格別の味がします~
グリュックリッヒ あざみ野です
冷茶の淹れ方教室のご案内
日 時 7月18日(水)
13時~14時
場 所 グリュックリッヒ サロン
会 費 1200円(お菓子付)
募 集 6名(先着順)
申 込 メール 又は 電話で
メール→メール送信
電話 045-507-4174
名前・電話番号をお願いします
お菓子の準備がありますので
16日(月)までにお願いします
日本茶でおもてなし×収納解決
簡単なおもてなしのスタイルで
冷茶の淹れ方のレッスンです
お花のレッスンと同様に
もっと日本茶を身近に愉しもう!
そんなレッスンです
レッスン後は
お茶をいただきながら
お時間があれば
収納のお悩みもお聞きします
冷茶の淹れ方&収納
暮らしに役立つレッスン
そんなレッスンになればと
そんなレッスンです
レッスン後は
お茶をいただきながら
お時間があれば
収納のお悩みもお聞きします
冷茶の淹れ方&収納
暮らしに役立つレッスン
そんなレッスンになればと
| 固定リンク
「日本茶インストラクター」カテゴリの記事
- イースターの設え教室 レッスンレポート(2023.03.13)
- ’23 2月 レッスンのご案内(2023.01.28)
- ’23 1月 レッスンのご案内(2023.01.06)
- 2023年 教室内容をより進化させていきます!(2023.01.03)
- 2022年も感謝の一年でした!有り難う(2022.12.31)
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 「雑貨市 春」ご来店有り難うございました(2023.03.26)
- 花教室 レッスンレポート(2023.03.18)
- イースターの設え教室 レッスンレポート(2023.03.13)
- 3/20スタート!「花と雑貨市 春」のご案内(2023.03.11)
- ’23 3月 レッスンのご案内(2023.02.23)
コメント