文月のお茶会 ~涼を感じながら~
★★写真を 押してみてね !★★
毎月1回開催している
日本茶を愉しむ会
季節に合わせて
日本茶の淹れ方や
日本茶でのおもてなしを
みんなで愉しむ会です
昨日は冷茶の淹れ方レッスンでした
本当に日本茶の美味しさを感じ
癒されました~
グリュックリッヒ あざみ野です
お茶会のテーブルは
爽やかな色合いで
器もガラスの物を使い
見た目も涼しげにしました
和菓子は・・・
羊羹の金魚が入った爽やかなゼリー
お茶は・・・
・ゴブレットはオンザロックの冷茶
・リキュールグラスは氷だし冷茶
・切り子のグラスは水だし冷茶
3つの冷茶を愉しみました~
ゴブレットには氷をたっぷりと入れ
オンザロック!!
目の前で、お茶を注ぎながら
冷茶を作りました
リキュールグラスに
ぎゅ~っと凝縮した味の
氷だし冷茶を淹れました
お干菓子も金魚
夏の風物詩
縁日の金魚をテーマの
涼を感じる日本茶を愉しむ会でした
来月も開催しますので
どうぞ!気軽にご参加くださいね~
🍀教室&ショップ🍀
火~金 (土日月、祝休み)
オープン→ 11時
クローズ→ 15時30分
教室&ショップについて→こちら
🍀花教室(ワークショップ)🍀
11時~15時の間なら
いつでも参加できます!
今月のワークショップ→こちら
過去のワークショップ作品→こちら Instagram 始めました!
@gh_8739 で検索 いいね宜しく♥
✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野
| 固定リンク
「日本茶インストラクター」カテゴリの記事
- ’23 11月 レッスンのご案内(2023.11.05)
- ’23 10月 レッスンご案内(2023.09.30)
- ’23 9月 レッスンのご案内(2023.09.01)
- ’23 8月 レッスンのご案内(2023.08.01)
- ’23 7月 レッスンのご案内 (2023.07.01)
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- ’23クリスマスマーケットも楽しく終了しました(2023.11.24)
- ’23 クリスマスマーケットのご案内(2023.11.11)
- ’23 11月 レッスンのご案内(2023.11.05)
- ’23 10月 レッスンご案内(2023.09.30)
- 花教室 レッスンレポート(2023.09.29)
コメント