コミュニティFMの取材とサロンの事
1)教室の案内→こちら
(花・日本茶・お片付け)
2)お問合せの方→ メール送信
<お知らせ>
8/11㈰~8/19㈪まで
お休みさせて頂きます
8/13日に、コミュニティFM
FMサルースさんの取材がありました
青葉区の情報などを発信され
たまプラーザの広場にある
ガラス張りのFM局
ご存じの方も多いと思います
コミュニティFMと言っても
小堺翔太さん(小堺一機さんの息子さん)
や秋本奈緒美さん等も
パーソナリティーをされています
サロンに取材に来ていただき
色々とお話をさせていただきました
青葉区役所の広報ラジオ番組として
地域で活動をしている人の取材
と言う事で「あおバリューRadio」
コーナーでの放送になるそうです
私の話が下手でお恥ずかしいですが
放送は8/23日(金)です
FMサルースのアプリから
お聞きいただけます!
グリュックリッヒあざみ野です
看板には目印に季節のリースを飾っています
サロン名はグリュックリッヒ
ドイツ語で幸せの意味です
このサロンでゆったり幸せな気分に
なっていただければと付けました
地域密着のサロンで
地域の方々が楽しめる場として
昨年オープンしました
レッスン中心のサロンで
ハンドメイド雑貨も販売しています
雑貨はプレゼントに良い作品が多いです
時々、専門の先生をお招きして
他の講習会もしています
主に3つのレッスン中心です
①お花の教室(生花以外の花)
季節や行事に合わせた花教室です
上→気軽なレッスン
下→本格的なレッスン
②日本茶deおもてなし教室
美味しい日本茶の淹れ方や
季節に合わせた日本茶でおもてなし教室
日常の器でオシャレな使い方…等々
③お片付け教室
スッキリと暮らせるヒントや
片づけ方法を学ぶ教室
3つとも暮らしを愉しむ教室です
子育て中のママやシニアの方々が
孤立することなく
子連れでお花を作ったり
何か楽しい事ができる・・そんな
地域で学びあえる場所として
活用していただければ嬉しいです
ここはコミュニティサロン
もっと言えば
コミュニティカルチャーサロン
何か学べ、そのあとはゆっくりと
お茶を飲みながらお喋りタイム
cafeとの違いは何か学べる事!
レッスンは500~2000円の
低価格で気軽なレッスンから
価格は上がりますが
本格的に作るレッスンまで!
その他、先生をお招きして
アロマのハンドトリートメント
腸もみセミナー等も開催しました
情報は・・・
blog・インスタ・ハガキ・案内板
で発信しています
12月までの毎月の予定も掲載します
是非ご覧くださいね
♡♡場所♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
”あざみ野駅” からバス5分
3つ目バス停”大場町”から歩いて2分
剣山交差点そばの薬局の隣です
さわい病院のすぐ前です
病院にコインパーキング有 徒歩1分
”あざみ野ガーデンズ”からも徒歩5分
(大きな駐車場有ます)
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
| 固定リンク
「日本茶インストラクター」カテゴリの記事
- イースターの設え教室 レッスンレポート(2023.03.13)
- ’23 2月 レッスンのご案内(2023.01.28)
- ’23 1月 レッスンのご案内(2023.01.06)
- 2023年 教室内容をより進化させていきます!(2023.01.03)
- 2022年も感謝の一年でした!有り難う(2022.12.31)
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 「雑貨市 春」ご来店有り難うございました(2023.03.26)
- 花教室 レッスンレポート(2023.03.18)
- イースターの設え教室 レッスンレポート(2023.03.13)
- 3/20スタート!「花と雑貨市 春」のご案内(2023.03.11)
- ’23 3月 レッスンのご案内(2023.02.23)
「整理収納」カテゴリの記事
- ’23 3月 レッスンのご案内(2023.02.23)
- お片付け教室について【いつものお部屋があか抜ける為に】(2023.02.11)
- ’23 2月 レッスンのご案内(2023.01.28)
- お片付け教室 レッスンレポート(2023.01.23)
- ’23 1月 レッスンのご案内(2023.01.06)
コメント