整理収納(お片付け)教室 について
1)教室の案内→こちら
(花・日本茶・お片付け)
2)お問合せの方→ メール送信
花教室・イベントの今後の予定
9月~12月の月の教室予定→こちら
9月~12月の日本茶教室の予定
9月→お月見をテーマのお茶会
10月→ハロウィンティーパーティー
11月→お抹茶の基本
12月→Xmasティーパーティー
毎月では無いですが
半年に1回位のペースで
お片付け教を開いています
レッスンを受けると
うすうす思っている”片付けたい”
と言う意識を刺激するので
お家に帰って片付けたくなります
きっとお片付けのきっかけに
なると思いますよ~
グリュックリッヒあざみ野です
お家の中がスッキリとしていると
日々の暮らしが気持ちいいですね~
お片付けは十人十色です
自分に合ったやり方を見つけると
長続きすると思います
そんな自分に合った片付け方法や
ちょっとしたポイントを知れば
今までとは違った片付け方法で
お家の中もスッキリとする事でしょう
例えば・・・我が家の例ですが
台ふきを洗って使えるペーパー
に変えました
変えることで消毒等ストレスも減り
日々の掃除も楽になりました
我が家の便利な事例や
それぞれの収納のくせ から
自分に合った方法を見つけたり
とても刺激になるレッスンです
私のおススメはザックリ収納!
時々レッスンを受けて
自分の中のもやもやを解消する
きっかけになればと思います
但し・・・
アルバム整理は
とても時間がかかるので
たっぷりと時間がある時期に
することをお勧めします
私も3か月位かかりました(笑)
お片付け教室とは・・・
そんな楽しいお話を交えながら
皆さんでお茶を飲みながら
和気あいあいとした教室です
「自宅に来られるのは困る!」
と言う声も多いので(笑)
お片付け教室で
アイデアやちょっとしたコツを
一緒に学びませんか!
9月の教室案内・申込→こちら
♡♡場所♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
”あざみ野駅” からバス5分
3つ目の”大場町”バス停 徒歩2分
剣山交差点そばの薬局の隣です
”たまプラーザ駅”からバス14分
”大場町”バス停 徒歩1分
さわい病院のすぐ前です
病院にコインパーキング有 徒歩1分
”あざみ野ガーデンズ”から徒歩5分
(大きな駐車場有ます)
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 子供ワークショップ レッスンレポート(2022.08.11)
- 7月 花教室レッスンレポート サマースワッグ(2022.07.24)
- 夏休み!親子&子供ワークショップのご案内(2022.07.20)
- 「お片付け」は出し入れし易い物の配置が大事(2022.07.18)
- サマースワッグ 生徒さんの作品 ① (2022.07.06)
「整理収納」カテゴリの記事
- 「お片付け」は出し入れし易い物の配置が大事(2022.07.18)
- 小さな工夫でお家の中をスッキリ見せる!(2022.07.03)
- 6/14日㈫は臨時休業(2022.06.13)
- ’22 6月 レッスンのご案内(2022.06.03)
- お片付けは段階を踏んで!(2022.05.17)
コメント