日本茶教室 レッスンレポート ~おひな様~
✤2月のサロンOPEN日✤
7㈮・12㈬・13㈭・14㈮
18㈫・19㈬・27㈭・28㈮
(7,13,18,27は振替え可能日です。
レッスン開催日の都合の悪い方は
日を振替えてご受講下さい)
OPEN時間 10:30~15:00
2月サロンレッスンの案内→こちら
1)教室の案内→こちら
(花・日本茶・お片付け)
2)お問合せの方→メール送信
2月の日本茶教室は
おひな様をテーマに愉しみました
いつもお出しする日本茶を
少しオシャレにおもてなし風に
お出しする方法や器使い
お懐紙の使い方・・・等
盛りだくさんのレッスン内容で
おひな様のお茶会を
みんなで愉しみました
グリュックリッヒあざみ野です
小さなおひな様をテーブルに飾り
どちらからも愉しめるように
おひな様を配置しました
主菓子とお干菓子
どちらもおひな様のお菓子です
主菓子の名前は ”ひいなの袖”
おひな様の袖を表した物です
お菓子名も季節感を感じますね~
こちらの主菓子の名は ”桃李”
そう!松坂桃李さんの桃李ね
桃とスモモのことですね
春の花の彩を表現しています
お茶は伊豆の”ぐり茶”です
折敷に日本茶と和菓子をのせ
みんなで美味しい日本茶を
いただきながら
ひいなのお茶会です
いつものお茶の時間が
ちょっと上質に変身です
何でも無いことですが
毎月のテーマに合わせて
おもてなし方法を考える
そんな毎月の訓練の積み重ねが
いざという時にすぐに
力を発揮できる事になるでしょう
*コサージュレッスンは
2月は27日㈭28日㈮は
若干材料がありますので
申込みはお急ぎ下さい!
コサージュやリース等
作品の販売もしていますので
気になる作品はお問合わせ下さい
❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤
”あざみ野駅” からバス5分
3つ目の”大場町”バス停 徒歩2分
剣山交差点そばの薬局の隣です
”たまプラーザ駅”からバス14分
”大場町”バス停 徒歩1分
さわい病院のすぐ前です
病院にコインパーキング有 徒歩1分
”あざみ野ガーデンズ”から徒歩5分
(大きな駐車場有ます)
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

↑ ↑ ↑
✿花教室と雑貨✿
(ブログトップの記載日)
| 固定リンク
「日本茶インストラクター」カテゴリの記事
- ’23 10月 レッスンご案内(2023.09.30)
- ’23 9月 レッスンのご案内(2023.09.01)
- ’23 8月 レッスンのご案内(2023.08.01)
- ’23 7月 レッスンのご案内 (2023.07.01)
- ’23 5月 レッスンのご案内(2023.05.04)
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- ’23 10月 レッスンご案内(2023.09.30)
- 花教室 レッスンレポート(2023.09.29)
- 「秋の雑貨市」も楽しく終了しました(2023.09.25)
- 「秋の雑貨市」 のご案内 ②(2023.09.15)
- 「秋の雑貨市」のご案内 ①(2023.09.10)
コメント