7月 サロンレッスンのご案内
7月のOPENの日
火 水 木 金
7 8 9 10
14 15 16 17
21 22 祝 祝
2,3,4週目の火~金がOPENです
土.日.月.祝日は休み
1)教室の案内→こちら
(花・日本茶・お片付け)
2)お問合せの方→メール送信
蒸し暑い毎日ですが
お変わりございませんか?
遅くなりましたが
7月のサロンレッスンのご案内です
コロナ対策として
消毒や換気に気を付けながら
少人数、又は、個人レッスンで
(いつもの事ですが・・・)
当面の間は
レッスン後のティータイムも
無しにさせて頂きます
少し窮屈な感じですが
そんな中でも6月のレッスンは
皆さんに愉しんで頂けました!
7月もご予約をお待ちしています
グリュックリッヒあざみ野です
7月も3つのレッスンを開催
①お片付けワークショップ
②花のワークショップ
③お茶のワークショップ
*日程が合わない時は
他の日でお申し込み下さい
できる限り対応させて頂きます
①お片付けワークショップ
【心地良い部屋作り】
日 時:7/14㈫ 各女性2人
①10:00~12:00
②13:00~14:00
参加費:2200円 (7/13㈫締切)
★テーマは心地良い部屋作りです
夏を前にお部屋をスッキリさせて
心地よく暮らす工夫を目指しましょう
【生徒さんの声】
◆レッスンで学んだ役立つヒントを
自宅で試して良かった!
◆レッスンを受けると、刺激され
お家の中をッキリとさせたくなる!
◆子供と一緒に参加出来る
②花のワークショップ
【グリーンスワッグ】
size:幅25㎝×縦40㎝(先端茎まで)
日 時:7/17㈮ 各女性2人
①10:00~12:00
②13:00~14:00
参加費:3500円 (7月15日㈬締切)
★アーティフィシャルフラワーで
(上質の造花)
観葉植物の様なグリンの葉を束ね
可愛い小花を付けた
シンプルなスワッグを作ります
アーティフィシャルフラワーなので
持ちが良く、手入れも不要です
観葉植物の様な葉っぱがメインで
季節を問わずに長い間愉しめる
スワッグです!
幅広の麻のリボンがオシャレ!
今流行のスワッグを飾って
お家の中をナチュラルに変身!
【生徒さんの声】
◆グリンがメインな作品が多く
季節を問わずに楽しめる!
◆シンプルで色目が少ないので
どの作品もお家に飾りやすい
◆時間の変更が出来て助かる
◆スワッグをリースに等
作品を飾りたいスタイルに
変更して作れのが良い
③お茶のワークショップ
【プレートを使って器遊び】
日 時:7/22㈬ 各女性2人
①10:00~12:00
②13:00~14:00
参加費:*1100円 (7/20㈪締切)
*コロナ対策で、お茶や和菓子の
提供は控え、時短レッスンの為
参加費は通常の半額になります
★スパークリングティーの作り方と
(ティーソーダ)
日常使いの器をアイデアで
オシャレに演出する方法を
お伝えします
7月のお茶のワークショップも
マスクを外さなくて良いように
お茶や和菓子はお出ししないので
通常(¥2200)の半額になります
内容は同じなので半額の期間中に
お茶のワークショップが
ちょっと気になっていた方は
是非!体験してみてくださいね
6月のレッスンでも
器使いのアイデアは
とっても好評でした!
今月もお家の器で愉しめる
アイデアいっぱいの器使いを
お楽しみ下さい~!
今回使用する白いプレートは
入荷したので購入可能です
(色はホワイトと&ライトグレー)
【生徒さんの声】
◆習った淹れ方で淹れると
お茶の味が美味しくなった
◆家にある器で楽しめるのが良い
◆毎月のレッスンが
ほっと出来る時間になる
◆時間の変更が助かる
★ワークショップ申込→メール送信
◆氏名、連絡先(携帯や電話番号)
ワークショップ名、人数 を
お願いします
◆人数を減らしているので
ご希望の方はお早めにお申込下さい
過去のレッスンについては
こちらをご覧下さい
★片付けレッスン→こちら
★日本茶レッスン→こちら
★花レッスン→こちら
❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤
”あざみ野駅” からバス5分
3つ目の”大場町”バス停 徒歩2分
剣山交差点そばの薬局の隣です
”たまプラーザ駅”からバス14分
”大場町”バス停 徒歩1分
さわい病院のすぐ前です
病院にコインパーキング有 徒歩1分
”あざみ野ガーデンズ”から徒歩5分
(大きな駐車場有ます)
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

↑ ↑ ↑
✿花教室と雑貨✿
7月OPEN日はブログトップに記載
| 固定リンク
「日本茶インストラクター」カテゴリの記事
- 7月・8月のOPEN時間変更のお知らせ(2022.07.01)
- '22 7月 レッスンのご案内(2022.06.28)
- 6月 季節の設え教室 レッスンレポート(2022.06.23)
- ’22 6月 レッスンのご案内(2022.06.03)
- 5月 季節の設え教室 レッスンレポート(2022.05.20)
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 子供ワークショップ レッスンレポート(2022.08.11)
- 7月 花教室レッスンレポート サマースワッグ(2022.07.24)
- 夏休み!親子&子供ワークショップのご案内(2022.07.20)
- 「お片付け」は出し入れし易い物の配置が大事(2022.07.18)
- サマースワッグ 生徒さんの作品 ① (2022.07.06)
「整理収納」カテゴリの記事
- 「お片付け」は出し入れし易い物の配置が大事(2022.07.18)
- 小さな工夫でお家の中をスッキリ見せる!(2022.07.03)
- 6/14日㈫は臨時休業(2022.06.13)
- ’22 6月 レッスンのご案内(2022.06.03)
- お片付けは段階を踏んで!(2022.05.17)
「ワークショップ作品」カテゴリの記事
- 子供ワークショップ レッスンレポート(2022.08.11)
- 7月 花教室レッスンレポート サマースワッグ(2022.07.24)
- 夏休み!親子&子供ワークショップのご案内(2022.07.20)
- サマースワッグ 生徒さんの作品 ① (2022.07.06)
- '22 7月 レッスンのご案内(2022.06.28)
コメント