7月 お花のワークショップ (グリーンスワッグ)
7月のOPENの日
11:00~15:00
火 水 木 金
7 8 9 10
14 15 16 17
21 22 祝 祝
2,3,4週目の火~金がOPENです
土.日.月.祝日は休み
*コロナ対策として
消毒・換気・3密に気を付けて
1~2人でのレッスンになります
サロンのドア等の共有物は
その都度消毒をしながらの
レッスンを心がけています
又、マスク着用や消毒のご協力も
合わせてお願いしています
このような時期なので
もし体調が悪い時は、遠慮無く
キャンセルも可能です
1)教室の案内→こちら
(花・日本茶・お片付け)
2)お問合せの方→メール送信
★7月ワークショップ詳細→こちら
今日はお花のワークショップでした
グリーンスワッグ作りでしたが
それぞれ作り手のイメージで
リースに変更したり
置き型のスワッグスタイルに
少し形を変えて作られたりと
個人のサロン教室だから
小さな要望にもお答え出来ます
来月は子供ワークショップも
考えていますので
夏休みの工作にいかがでしょうか
グリュックリッヒあざみ野です
同じ素材でリーススタイルに変更し
涼しげで風が抜けるような
そんな作品にしたいととの事で
作られた作品です
全体に小花を散らし
リボンも作品に合わせ透明感のある
涼やかなオーガンジーリボンで
葉っぱの動きを邪魔しない様に
リボンのタレの部分無く作りました
葉っぱが風になびくような
そんな見た目も爽やかな
これからの季節のピッタリの
リースに仕上がりました~
こちらはスワッグスタイルですが
壁に吊さずに置くとの事で
流れを出し、少し長めに作りました
リボンもブルーで決めて
少し暗いお玄関に飾っても
リボンで華やかさが出るように!
基本はナチュラルな感じの
スワッグのイメージでしたが
作り手のイメージで
同じ素材でも違ったイメージになる
それがとても面白いです
ずっと前から教室のモットーは
みんな違ってみんな良い!
それぞれの個性を大切に
それぞれ作りたい物を作る
主役は生徒さん!
私はその主役のお手伝いです
そうしながら
それぞれの生徒さんの良さを
引き出す役目をしていきますね
過去のレッスンについては
こちらをご覧下さい
★片付けレッスン→こちら
★日本茶レッスン→こちら
★花レッスン→こちら
❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤
”あざみ野駅” からバス5分
3つ目の”大場町”バス停 徒歩2分
剣山交差点そばの薬局の隣です
”たまプラーザ駅”からバス14分
”大場町”バス停 徒歩1分
さわい病院のすぐ前です
病院にコインパーキング有 徒歩1分
”あざみ野ガーデンズ”から徒歩5分
(大きな駐車場有ます)
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

↑ ↑ ↑
✿花教室と雑貨✿
7月OPEN日はブログトップに記載
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- ガラスの器使い レッスンレポート(2025.07.18)
- ’25 7月 レッスンのご案内(2025.07.01)
- ’25 6月 レッスンのご案内(2025.05.31)
- 5月の花教室 レッスンレポート(2025.05.30)
- ’25 5月 レッスンのご案内(2025.04.30)
「ワークショップ作品」カテゴリの記事
- ’25 7月 レッスンのご案内(2025.07.01)
- ’25 6月 レッスンのご案内(2025.05.31)
- 5月の花教室 レッスンレポート(2025.05.30)
- 5月の設え教室 レッスンレポート(2025.05.28)
- ’25 5月 レッスンのご案内(2025.04.30)
コメント