花教室 レッスンレポート 苔アレンジ
◆9月のオープン日◆
火 水 木 金
1 2 3 4
8 9 10 11
15 16 17 18
22 23 24 25 26㈯
(22~26はマルシェ開催)
基本は土・日・月・祝 休み
*コロナ対策として
消毒・換気・3密に気を付けて
1~2人でのレッスンになります
サロンのドア等の共有物は
その都度消毒をしながらの
レッスンを心がけています
又、マスク着用や消毒のご協力も
合わせてお願いしています
このような時期なので
もし体調が悪い時は、遠慮無く
キャンセルも可能です
1)教室の案内→こちら
(花・日本茶・お片付け)
2)お問合せの方→メール送信
暑いと言っても
季節は秋に近づき
お花もしっとりと苔アレンジです
4人の定員の所6名の申込があり
3回に分けてのレッスンでした
屏風を合わせると
とても素敵な演出になり
皆さん購入されました~
この屏風は四季色んなシーンに
合わせられる優れもの!
それぞれのお家で
大活躍する事間違いなし!
ですね~
グリュックリッヒあざみ野です
出来上がった写真を撮影する時に
洋風屏風の前で撮影したら
皆さん気に入って下さり
購入されました
お正月・節分・桃の節句
端午の節句・重陽の節句・・・etc
屏風は季節感を無くして
シンプルに作っているので
一年中大活躍です
素敵な屏風を探していましたが
気に入った物が無く
自ら作りました
しかも、年中使えるようにね!
*屏風はマルシェでも販売!
sizeは 小・中・大 が有ります
因みに写真のサイズは中sizeです
これからは秋冬に向けて
シックなアレンジを考えています
是非ご参加下さいね
【今後の半教室の予定】
◆10月は・・・
アンティーク風なシックなフレームに
深紅のバラのアレンジ
◆11月は・・・
クリスマスリース
大人の工作教室でXmasフレーム
◆12月は・・・
お正月飾り
とっても楽しいので
是非ご参加下さいね~
~【お知らせ】~~~~~~
9/22㈫~26㈯は
秋のマルシェを開催します
リース、ハロウィングッズ
麻のエプロン、雑貨
ハーフティッシュケース
手織りのマフラー・・・etc
どうぞお楽しみに!
~~~~~~~~~~~~~~
過去のレッスンについては
こちらをご覧下さい
★片付けレッスン→こちら
★日本茶レッスン→こちら
★花レッスン→こちら
❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤
”あざみ野駅” からバス5分
3つ目の”大場町”バス停 徒歩2分
剣山交差点そばの薬局の隣です
”たまプラーザ駅”からバス14分
”大場町”バス停 徒歩1分
さわい病院のすぐ前です
病院にコインパーキング有 徒歩1分
”あざみ野ガーデンズ”から徒歩5分
(大きな駐車場有ます)
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

↑ ↑ ↑
✿花教室と雑貨✿
9月OPEN日はブログトップに記載
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 6/5日㈪~10㈯ 5周年祭開催!(2023.06.03)
- ’23 6月 レッスンのご案内(2023.05.29)
- 5周年祭のご案内(2023.05.26)
- 花の設え ~グリーンインテリア~(2023.05.11)
- ’23 5月 レッスンのご案内(2023.05.04)
コメント