6月5日で3周年を迎えることが出来ました
6月のOPEN(11:00~15:00)
㈫ ㈬ ㈭ ㈮ ㈯
1 2 3 4
8 9 10 11 12
15 16 17 18
22 23 24 25
★12日は㈯ですがOPENします
★最終週6/29㈫~7/2㈮はお休みさせて頂きます
★土・日・月・㊗が休み
*コロナ対策として*
①消毒・換気・3密に気を付けて
1~2人でのレッスンになります
②サロンのドア等の共有物は
その都度消毒をしながらの
レッスンを心がけています
③マスク着用や消毒のご協力も
合わせてお願いしています
④このような時期なので
もし体調が悪い時は、遠慮無く
キャンセルも可能です
⑤非接触型体温計や空気清浄機
も設置致しました
★教室の総合案内→こちら
(花・日本茶・お片付け総合)
★お問合せの方→メール送信
6/8㈫~12㈯まで
3周年祭マルシェを開催します
初めての方は
どんな感じのマルシェか
ご覧になるだけでもどうぞ~
そして・・・
グリュックリッヒ花教室を
2018年6月5日にOPENし
丁度3年が経ちました
知り合いも無く
全くの初めての土地で
どうなることかと思いつつ
転勤先の仙台で15年ほど続けた
花教室と、委託販売の経験で
よし!と思ってスタートしました
まだまだ細々と運営です
でも、たった3年とは言え
とても素敵な出会いがあり
感謝の気持ちで一杯です
皆さん!本当に有り難うございます
コロナ禍の今は
人とのふれあいが少ないですが
収束と共に
ママ世代~シニア世代まで
もっと楽しい企画を
考えていきたいと思います
縛りが無く自由で
「世代を問わずに何かを愉しむ」
「地域で愉しむ」「発表の場」
そんな場所になれるように
努力していこうと思います
これからも宜しくお願いします
グリュックリッヒあざみ野です
自宅サロン(グリュックリッヒ)は
①花教室 ②日本茶教室 ③お片付け教室
毎月は3つの教室と
年に4回のマルシェをしています
◆3月→春マルシェ
◆6月→周年祭マルシェ
◆9月→秋マルシェ
◆11月→クリスマスマーケット
①花教室は・・・
季節の合わせて
インテリアに馴染む
アレンジやリースを
アーティフィシャルフラワーや
ドライフラワー、木の実を使い
作品に合わせてレッスンしています
②日本茶教室は・・・
美味しい日本茶の淹れ方は勿論
コロナ禍の今、新たに始めた内容は
器遊びレッスンです
ティータイムやお茶の時間に
自宅でお持ちの器を
ちょっとしたアイデアやヒントで
いつもと違った使い方や
楽しい演出を愉しむ
器使いや器遊びのレッスン!
先ずは自分で自分のおもてなし
お茶の時間をゆっくりと
自分のおもてなしの時間にしましょう~
③お片付け教室は・・・
ほとんどの方が
モノが多い状態です
先ずはモノを減らして
「少ないモノで豊かに暮らす」
そんなイメージのお部屋作りの
お手伝いをします
収納する事ばかりに縛られず
出し入れや掃除がし易い
そんなお部屋にしていきましょう~
お花も、お茶も、お片付けも
みんな暮らしの中の事
お家時間を愉しむ事ばかり
片付けて整ったお部屋で
自分の作ったお花を飾り
ゆったりとティータイム
お家時間が増えた今だからこそ
お家時間を愉しみましょう
小さなお教室だから
レッスンの日やお時間は
融通がききますので
どうぞお時間やレッスン内容は
ご相談下さいね
一緒に相談しながら
考えていきましょう~
★マルシェ案内①~花編~→こちら
★マルシェ案内②~雑貨編~→こちら
★6月マルシェ先行案内→こちら
インスタ⇉@gh_8739
↑ ↑ ↑
★教室の案内→こちら
(花・日本茶・お片付け総合)
★お問合せの方→メール送信
❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤
🚌①電車・バスの方
◆”あざみ野駅”
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)
◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)
🚗②お車の方は
◆サロンの後ろの”さわい病院”に
コインP有30台程 (徒歩1分)
◆”あざみ野ガーデンズ”(徒歩6分)
(大きな駐車場が有ます)
ファミリーマートを通り過ぎ
剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
✿花教室と雑貨✿
| 固定リンク
「日本茶インストラクター」カテゴリの記事
- ’23 5月 レッスンのご案内(2023.05.04)
- 季節の設え教室~端午の節句~ レッスンレポート(2023.04.26)
- ’23 4月 レッスンのご案内 (2023.03.28)
- イースターの設え教室 レッスンレポート(2023.03.13)
- ’23 2月 レッスンのご案内(2023.01.28)
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 6/5日㈪~10㈯ 5周年祭開催!(2023.06.03)
- ’23 6月 レッスンのご案内(2023.05.29)
- 5周年祭のご案内(2023.05.26)
- 花の設え ~グリーンインテリア~(2023.05.11)
- ’23 5月 レッスンのご案内(2023.05.04)
「整理収納」カテゴリの記事
- ’23 6月 レッスンのご案内(2023.05.29)
- ’23 5月 レッスンのご案内(2023.05.04)
- お片付け教室 レッスンレポート(2023.04.25)
- ’23 4月 レッスンのご案内 (2023.03.28)
- ’23 3月 レッスンのご案内(2023.02.23)
コメント