7月花教室 レッスンレポート
★赤字→臨時休業・イベント出店等
重要なお知らせ
★ピンク字→道順・コロナ対策
★8月のサロンについて
8/2~緊急事態宣言が発令され
8月は休みさせて頂きます
但し、ご希望の方は感染対策をし
子供ワークショップ・花教室のみ
行います
申込は電話かメールで
お願いします
お問合せ・申込→メール送信
☎→045ー507ー4174
*コロナ対策として*
①消毒・換気・3密に気を付けて
1~2人でのレッスンになります
②サロンのドア等の共有物は
その都度消毒をしながらの
レッスンを心がけています
③マスク着用や消毒のご協力も
合わせてお願いしています
④このような時期なので
もし体調が悪い時は、遠慮無く
キャンセルも可能です
⑤非接触型体温計や空気清浄機
も設置致しました
★教室の総合案内→こちら
(花・日本茶・お片付け各教室
&年4回のマルシェについて)
★お問合せの方→メール送信
オリンピックのメダルの数が
どんどん増えていきますね
サッカー、野球、卓球
マラソンも気になる~
一日中テレビの前です~(笑)
グリュックリッヒあざみ野です
生徒さん達が
7月のレッスンで作った作品を
まとめてご紹介です
皆さん、自由な発想で作られました
どうぞ、お楽しみ下さい~
【グリーンアレンジレッスン】
それぞれのイメージで
お花の色やデザインを考えながら
作られた作品です
作った後に飾り方等の
アドバイスをさせて頂きました
【子供スワッグ教室】
子供対象のレッスンでしたが
大人の方も作りたいとのご要望で
お2人で大人スワッグ教室になました!
それぞれ、好きなお花を選んで
スワッグの組み方や
リボンワークをじっくりと愉しめた
レッスンになりました~
【青紅葉のモダンアレンジ】
毎月姉妹でレッスンに参加され
姉妹のふんわりと優しい雰囲気の中で
お二人ともお花を愉しまれます
大人のお稽古教室です!
【棚ペイントと花の飾り方レッスン】
4人の方がレッスンでしたが
うっかり写真を撮り忘れ・・・
最後にレッスンした
小学生のお子様の作品です
ブルーグレーにペイントした棚
折り紙や工作を飾るそうです
小さな額・ジョウロ・ガラスの花器
はお付けしたので
先ずは、飾ってみてね~
以上は、7月の花教室で作った
生徒さん達の作品です
まとめてのご紹介になりましたが
いかがでしたでしょうか~
みんな違ってみんな良い!
色やデザイン等の変更は
できる限り承っています
その方のお家に飾ったときに
しっくりとくるように!
小さな教室だからこそ出来る事!
これからも皆さんの
小さなご意見を聞きながら
満足のいく作品を作って頂ければ
とても嬉しいです
インスタ⇉@gh_8739
↑ ↑ ↑
★お問合せの方→メール送信
★赤字→臨時休業やイベント出店等
重要なお知らせ
★ピンク字→道順・コロナ対策
❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤
🚌電車・バスの方
◆”あざみ野駅”
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)
◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)
🚗お車の方は
◆サロンの後ろの”さわい病院”に
コインP有30台程 (徒歩1分)
◆”あざみ野ガーデンズ”から
(大きな駐車場が有ます)
ファミリーマートを通り過ぎ
剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前
(ガーデンズから徒歩6~7分)
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター
✿花教室と雑貨✿
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- ’23 10月 レッスンご案内(2023.09.30)
- 花教室 レッスンレポート(2023.09.29)
- 「秋の雑貨市」も楽しく終了しました(2023.09.25)
- 「秋の雑貨市」 のご案内 ②(2023.09.15)
- 「秋の雑貨市」のご案内 ①(2023.09.10)
「ワークショップ作品」カテゴリの記事
- 花教室 レッスンレポート(2023.09.29)
- ’23 9月 レッスンのご案内(2023.09.01)
- 花教室 レッスンレポート 麻バッグアレンジ②(2023.08.31)
- 花教室 レッスンレポート 麻バッグアレンジ①(2023.08.14)
- ’23 8月 レッスンのご案内(2023.08.01)
コメント