« 「お月見」の設え教室 | トップページ | 8月 季節の設え教室 レッスンレポート ~お月見の設え~ »

2022年8月28日 (日)

’22 9月 レッスンのご案内

【今月のOPEN日】
9/6㈫花 15㈭片付け 29㈭設え

9/19㈪㊗~24㈯はサロンで
「小さな雑貨屋さん秋」開催





お知らせ】
NEW
①9月からもサロンOPEN日は
教室の日だけとさせて頂きます

②8/30㈫・31㈬は
「お月見の設え教室」です

③9/19㈪㊗~24㈯ 6日間
「小さな雑貨屋さん 秋」開催

9/17㈯たまプラーザ
co-niwa(コニワ) マルシェ








8月は長い休みを頂き

8/30㈫ 31㈬の

「お月見の設え教室」から

秋のサロンがスタートします

又、9/19㈪㊗~24㈯

「小さな雑貨屋さん 秋」

を開催します

手織りのマフラー・秋花

秋の花飾り・ハロウィングッズ

空飛ぶ魔女!!等々

どうぞお楽しみに~

グリュックリッヒあざみ野です







花教室(ボルドー色の秋リース)
S__66723911
秋色のぶどうツルを使って

シックなリースを作ります

又、作った後には

ツタやリースを使って

秋の花の設えもお伝えします

自作のリースを壁に飾ったり

ディスプレイで飾ったりと

インテリアも秋の設えに模様替え

してみませんか!



◆日時:9/6㈫

①10:00~12:00(満席)
②13:00~15:00(
満席)

◆参加費:4000円

※ボルドーのぶどうツルは人気の為
残が無くなりましたが
赤い実のぶどうツルは残り2つです
ご希望の方はお急ぎ下さい

◆申込はこちら→メール送信

氏名・連絡先(電話/携帯)
講座名と希望日時をお願いします








お片付け教室(お片付け相談会)
S__63979551_20220828145901
今月のお片付け教室は

お悩み相談会です



提案している片付けは

収納する事よりも

出し入れと掃除がし易い事

を重視した片付け教室です

取り出し易い、戻しやすい

掃除がし易いを

簡単にできるように

物の配置を考えていく


物が滞ら無くとりあえず置きが

減るように思います

物の配置でスッキリしたお家を

目指しませんか!!


◆日時:9/15㈭

①10:00~11:00(募集2人)
②13:00~14:00(満席)

◆参加費:2200円

◆申込はこちら→メール送信

氏名・連絡先(電話/携帯)
講座名と希望日時をお願いします








設え教室(ハロウィンの設え)
S__61603847
10月はハロウィン!

ハロウィンの設え教室では

お家ハロウィンを楽しもう!

をテーマに、小さく飾る

大人のシックな飾り付けを

提案します

毎月の小さな設えレッスンで

ご自身の感性を磨いて見ませんか


◆日時:9/29㈭

①10:00~11:30(満席)
②13:00~14:30(募集3人)

◆参加費:2200円

◆申込はこちら→メール送信

氏名・連絡先(電話/携帯)
講座名と希望日時をお願いします



【各レッスンについて】

各教室日程は決まっていますが


日程のご都合が悪い方は

他の日に振替えて申込み下さいね

又、お友達同士でグループを組んで

各レッスンご参加もOKです




Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


★お問合せの方
メール送信






❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤


🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗
車の方は

◆サロンの後ろの”
さわい病院”に
コインP有30台程 (徒歩1分)

◆”あざみ野ガーデンズ”から
(
大きな駐車場が有ます)
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前

(ガーデンズから徒歩6~7分)


🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN   10:00~15:00
(教室の日のみOPEN)

☎     045-507-4174

|

« 「お月見」の設え教室 | トップページ | 8月 季節の設え教室 レッスンレポート ~お月見の設え~ »

日本茶インストラクター」カテゴリの記事

フラワークリエーター」カテゴリの記事

整理収納」カテゴリの記事

ワークショップ作品」カテゴリの記事

マルシェ」カテゴリの記事

季節のしつらえ」カテゴリの記事

設え教室」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「お月見」の設え教室 | トップページ | 8月 季節の設え教室 レッスンレポート ~お月見の設え~ »