1月花教室 レッスンレポート
【1月のサロンのOPEN日】
1/12㈭ 片付け教室10時・13時
1/18㈬ 設え教室 10時・13時
1/26㈭ 花教室 10時・13時
【お知らせ】
◆サロンOPEN日は
教室の日だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい
1月の花教室は
花器をご持参頂き
お家でもすぐに飾れる様に
アドバイスさせて頂きました
皆様に寄り添った花教室で
とても喜んで頂けました
グリュックリッヒあざみ野です
お花は・・・
アーティフィシャルフラワーを使い
お好みのお花と花瓶を選んで頂き
新しいスタイルのレッスンでした
ご自分の花瓶もご持参頂いたので
どう飾って良いのか難し花瓶も
アドバイスさせて頂きました
勿論、生花が良いのでしょうが
アーティフィシャルフラワーは
最近とてもクオリティーが良く
生花と間違える程です
そして、お水の手入れも不要で
口の細い花瓶でも
洗う手間が無くオススメです
皆さん素敵な花瓶をご持参頂き
その花瓶の良さをいかしながら
色んなアレンジの方法を
アドバイスさせて頂きました
花瓶代わりにお使いの
綺麗なレリーフの素敵なグラスに
アレンジしました
雑貨をあしらったり
飾り方アドバイスをしながら
実践レッスンはとても喜んで頂けました
この花器は12月のレッスンの時
お正月アレンジで使った花器です
年中使えるように
このモダンでシンプルな花器を選び
お正月アレンジで使いましたが
早速、1月にお花を買えて登場!
お花が変わると雰囲気が変わります
ご持参のアートな感じの花瓶も
それに合った飾り方アドバイスで
さらに花瓶の良さも演出です
3月中旬には春マルシェの予定です
春マルシェには
お持ちの花瓶をご持参頂き
花瓶に合ったお花を合わせ
それぞれに合った飾り方アドバイス
を考えています
どうぞお楽しみに!
インスタ⇉@gh_8739
↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます
★お問合せの方→メール送信
❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤
🚌電車・バスの方
◆”あざみ野駅”
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)
◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)
🚗お車の方は
◆あざみ野ガーデンズに
大きな駐車場はあります
”あざみ野ガーデンズ”から
ファミリーマートを通り過ぎ
剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前
(ガーデンズから徒歩6~7分)
※さわい病院にあったタイムズは
撤去されました
🚲自転車はお止め頂けます
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター
(一番上に記載しています)
☎ 045-507-4174
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- ’23クリスマスマーケットも楽しく終了しました(2023.11.24)
- ’23 クリスマスマーケットのご案内(2023.11.11)
- ’23 11月 レッスンのご案内(2023.11.05)
- ’23 10月 レッスンご案内(2023.09.30)
- 花教室 レッスンレポート(2023.09.29)
「ワークショップ作品」カテゴリの記事
- 花教室 レッスンレポート(2023.09.29)
- ’23 9月 レッスンのご案内(2023.09.01)
- 花教室 レッスンレポート 麻バッグアレンジ②(2023.08.31)
- 花教室 レッスンレポート 麻バッグアレンジ①(2023.08.14)
- ’23 8月 レッスンのご案内(2023.08.01)
「マルシェ」カテゴリの記事
- ’23クリスマスマーケットも楽しく終了しました(2023.11.24)
- ’23 クリスマスマーケットのご案内(2023.11.11)
- 「秋の雑貨市」も楽しく終了しました(2023.09.25)
- 「秋の雑貨市」 のご案内 ②(2023.09.15)
- 「秋の雑貨市」のご案内 ①(2023.09.10)
「季節のしつらえ」カテゴリの記事
- ’23 11月 レッスンのご案内(2023.11.05)
- 「秋の雑貨市」も楽しく終了しました(2023.09.25)
- ’23 9月 レッスンのご案内(2023.09.01)
- ’23 8月 レッスンのご案内(2023.08.01)
- ’23 7月 レッスンのご案内 (2023.07.01)
コメント