季節の設え教室 ~節分~
【1月のサロンのOPEN日】
1/12㈭ 片付け教室10時・13時
1/18㈬ 設え教室 10時・13時
1/26㈭ 花教室 10時・13時
【お知らせ】
◆サロンOPEN日は
教室の日だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい
毎月1回季節の行事に合わせて
「季節の設え教室」を開催しています
1月は節分の設えでした
みんなで鬼や節分豆の
色んなパターンの飾り方を
お家でも飾れる様に
お見せしながらのレッスンでした
グリュックリッヒあざみ野です
「設える」と言うと
何だか敷居が高い感じですが
お持ちの雑貨やお花で
小さく飾るその飾り方を
レッスンで学ぶ教室です
皆様そうですが
節分の小物を持っていないので
大人の折り紙レッスンで鬼を折り
お家でもすぐに設えられる様に
お持ち帰り頂きました
(折り紙は好評でした~)
美味しい日本茶の淹れ方の
復習も兼ねながら
先ずは美味しい日本茶とお菓子を
いただき、心を整えてから
設えレッスンに入りました
お家に帰り、早速設えても
ちょっと不安で・・・その後に
ラインでのやりとり指導で
やっと納得ができる設えに
なると言った方もいらしたので
今年からは
質問がある方は小物をご持参頂き
レッスンで解決しようと
言う事になりました!
皆様がお家に帰ってからも
納得のいく設えが出来るように
私も更に勉強をしていきますね
2月は「お雛様の設え」です
★1月の教室について→こちら
レッスン日がご都合の悪い方は
他の日に振替えて申込下さい
日程が空いていれば振替え致します
インスタ⇉@gh_8739
↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます
★お問合せの方→メール送信
❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤
🚌電車・バスの方
◆”あざみ野駅”
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)
◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)
🚗お車の方は
◆あざみ野ガーデンズに
大きな駐車場はあります
”あざみ野ガーデンズ”から
ファミリーマートを通り過ぎ
剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前
(ガーデンズから徒歩6~7分)
※さわい病院にあったタイムズは
撤去されました
🚲自転車はお止め頂けます
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター
(一番上に記載しています)
☎ 045-507-4174
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- ’23 10月 レッスンご案内(2023.09.30)
- 花教室 レッスンレポート(2023.09.29)
- 「秋の雑貨市」も楽しく終了しました(2023.09.25)
- 「秋の雑貨市」 のご案内 ②(2023.09.15)
- 「秋の雑貨市」のご案内 ①(2023.09.10)
「フラワークラフト作家」カテゴリの記事
- 「秋の雑貨市」も楽しく終了しました(2023.09.25)
- 「秋の雑貨市」 のご案内 ②(2023.09.15)
- 5周年祭のご来店有り難うございました(2023.06.14)
- 花の設え ~グリーンインテリア~(2023.05.11)
- ’23 5月 レッスンのご案内(2023.05.04)
「季節のしつらえ」カテゴリの記事
- 「秋の雑貨市」も楽しく終了しました(2023.09.25)
- ’23 9月 レッスンのご案内(2023.09.01)
- ’23 8月 レッスンのご案内(2023.08.01)
- ’23 7月 レッスンのご案内 (2023.07.01)
- 6/5日㈪~10㈯ 5周年祭開催!(2023.06.03)
「設え教室」カテゴリの記事
- ’23 10月 レッスンご案内(2023.09.30)
- ’23 8月 レッスンのご案内(2023.08.01)
- ’23 7月 レッスンのご案内 (2023.07.01)
- お手持ちの花器に合った設え方レッスン(2023.06.27)
- ’23 6月 レッスンのご案内(2023.05.29)
コメント