花教室 レッスンレポート
【3月のサロンのOPEN日】
レッスン開催日だけOPENです
3/9㈭ 設え花室 10時・13時
3/10㈮ 設え教室 13時
3/15㈬ 花教室 10時
3/20㈪~24㈮雑貨市10時~15時
3/29㈬ 片付け教室 10時・13時
【お知らせ】NEW!
◆3/20㈪~24㈮ 雑貨市
10:00~15:00 自宅サロン
◆サロンOPEN日は上記の
教室の日だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい
◆3/25㈯co-niwaマルシェ
3月は第4週目になります
時間:10時~16時
場所:たまプラーザ駅5分
ドレッセWISEたまプラーザ内
花教室では
ただ作品を作るだけでは無く
作品の飾り方もお伝えしています
殆どの花教室では
作品を作って終わりが多い中
色んな飾り方をして
実際に皆様にご覧頂くことにより
お家で飾る時に
とても参考になると
生徒さんに喜んで頂いています
仙台の時からなので
もう20年以上も
飾り方も合わせてのレッスンです
作った後のその先の飾るまでが
私の花教室かなと思っています
グリュックリッヒあざみ野です
ブルーとオフホワイトのリース
リキュウ草が
流れや抜け感を出してくれ
良い仕事をしてくれています
リキュウ草は取り外しが出来るので
単品としても使えますし
他のリースにも合わせられて重宝します
色んな雑貨を組み合わせて
飾っていきます
雑貨類は・・・
教室の皆さんは
ほぼ同じ物をお持ちで
その雑貨類を使っているので
お家でも即!実践出来ます
お持ちで無い方も
お家にお持ちの雑貨を聞いて
代用出来ないかな~と
生徒さんのお話をお伺いしながら
ヒントになる飾り方のアドバイスを
させて頂いています
折角作った作品だから
色んなパターンで使って頂ける様に
又、生花とは違い
アーティフィシャルフラワーの花は
雑貨感覚で使えるので
色んなシーンで使って頂ける様に
そんな想いで花教室をしています
3/20日㈪ 10時から
「花と雑貨市 春」が
スタートします
アーティフィシャルフラワーの花と
合わせて飾る雑貨やガラス小物も
販売します
お家に眠っている花瓶を
持ってきて頂ければ
お花合わせも致しますので
是非、お持ち下さいね!
★「花と雑貨市」詳細→こちら
★3月レッスン案内→こちら
インスタ⇉@gh_8739
↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます
★お問合せの方→メール送信
❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤
🚌電車・バスの方
◆”あざみ野駅”
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)
◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)
🚗お車の方は
◆あざみ野ガーデンズに
大きな駐車場はあります
”あざみ野ガーデンズ”から
ファミリーマートを通り過ぎ
剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前
(ガーデンズから徒歩6~7分)
※さわい病院にあったタイムズは
撤去されました
🚲自転車はお止め頂けます
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター
(一番上に記載しています)
☎ 045-507-4174
| 固定リンク
「フラワークリエーター」カテゴリの記事
- 6/5日㈪~10㈯ 5周年祭開催!(2023.06.03)
- ’23 6月 レッスンのご案内(2023.05.29)
- 5周年祭のご案内(2023.05.26)
- 花の設え ~グリーンインテリア~(2023.05.11)
- ’23 5月 レッスンのご案内(2023.05.04)
「ワークショップ作品」カテゴリの記事
- ’23 6月 レッスンのご案内(2023.05.29)
- 5周年祭のご案内(2023.05.26)
- ’23 5月 レッスンのご案内(2023.05.04)
- 4月花教室 レッスンレポート(2023.04.28)
- ’23 4月 レッスンのご案内 (2023.03.28)
「マルシェ」カテゴリの記事
- 6/5日㈪~10㈯ 5周年祭開催!(2023.06.03)
- ’23 6月 レッスンのご案内(2023.05.29)
- 5周年祭のご案内(2023.05.26)
- 「雑貨市 春」ご来店有り難うございました(2023.03.26)
- 花教室 レッスンレポート(2023.03.18)
「季節のしつらえ」カテゴリの記事
- 6/5日㈪~10㈯ 5周年祭開催!(2023.06.03)
- ’23 6月 レッスンのご案内(2023.05.29)
- 5周年祭のご案内(2023.05.26)
- ’23 5月 レッスンのご案内(2023.05.04)
- 4月花教室 レッスンレポート(2023.04.28)
コメント