« お片付け教室 レッスンレポート | トップページ | ’23 8月 レッスンのご案内 »

2023年7月18日 (火)

花教室 リメイクレッスン レッスンレポート

【7月のサロンのOPEN日】
レッスン開催日だけOPEN


7/11㈫ 片付け教室 10時・13時
7/15㈯ 花教室   10時
7/20㈭ 設え教室  10時・13時
7/28㈮ 設え教室  10時(満席)


お知らせ】
NEW!
◆7/29
㈯ co-niwaマルシェ
   (※7月のみ第5土曜日)
7月のマルシェは夏祭りに合わせ
最後の土曜日になります
時間:10時~16時
場所:たまプラーザ駅5分
ドレッセWISEたまプラーザ内

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい








サザンが45周年と言う事で

ラジオを聞いていると

サザンの昔の曲が流れてきます

若い頃、夜行列車で上高地に行き

北アルプスの山々を登っていた頃

(しかも殆ど一人でね・・・)

ウォークマンで(古いね 笑)

サザンの曲を聴きながら

上高地に向かっていました

夜明けの梓川の流れと

サザンの曲とが私の記憶に

今も鮮明の残っていて

「ミスブランニューデイ」

とか、聞いていると

涙が出てくる程懐かしい!

歌って一瞬にして

何十年も前にタイムスリップ

させる不思議な力があるね~

語れば長くなるので・・・この辺で

サザンの曲は何十年経っても

色褪せること無く新鮮ですね~

グリュックリッヒあざみ野です









S__72466652
7月の花教室は

お花のリメイクレッスンでした

花器はそのまま使い

少し劣化したお花を交換しました



向かって左の

アンティーク風の花器は

以前はプリザのバラを

アレンジしていましたが

今回は

アーティフィシャルフラワーの

観葉植物に変えました



向かって右の

ガラスと黒のモダン花器は

以前も苔玉アレンジでしたが

今回も苔玉アレンジにしました



どちらも新たな命が宿り

又、数年楽しんで頂けると思います



それにしても皆さん作った作品を

こんなに大切に使って頂き

私も本当に嬉しい限りです



気分も一新して

新しいデザインでも楽しんでね!








S__72450058
8月の花教室はお花から少し離れて

麻のバッグにリボンでアレンジする

「バッグアレンジレッスン」です

黒は大人の方 グリンは子供さん

大人も子供もそれぞれ楽しめます

詳細は、後日お知らせしますので

どうぞお楽しみに!




7月の教室案内→こちら


Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


★お問合せの方
メール送信






❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤


🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前

(ガーデンズから徒歩6~7分)

※さわい病院にあったタイムズは
 撤去されました

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN:教室開催日のみ
(一番上に記載しています)

☎  045-507-4174

 

|

« お片付け教室 レッスンレポート | トップページ | ’23 8月 レッスンのご案内 »

フラワークリエーター」カテゴリの記事

苔玉・和モダンアレンジ」カテゴリの記事

ワークショップ作品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« お片付け教室 レッスンレポート | トップページ | ’23 8月 レッスンのご案内 »