« ’23 7月 レッスンのご案内  | トップページ | 花教室 リメイクレッスン レッスンレポート »

2023年7月13日 (木)

お片付け教室 レッスンレポート

【7月のサロンのOPEN日】
レッスン開催日だけOPEN


7/11㈫ 片付け教室 10時・13時
7/15㈯ 花教室   10時
7/20㈭ 設え教室  10時・13時
7/28㈮ 設え教室  10時(満席)


お知らせ】
NEW!
◆7/29
㈯ co-niwaマルシェ
   (※7月のみ第5土曜日)
7月のマルシェは夏祭りに合わせ
最後の土曜日になります
時間:10時~16時
場所:たまプラーザ駅5分
ドレッセWISEたまプラーザ内

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい








毎日暑い日が続きますね

最近の暑さはほぼ体温と同じ

7月半ばなので、この暑さが

あと1ヶ月以上続くと思うと

どこか避暑地にでも行って

のんびりと過ごす

そんな生活やってみたいです~

グリュックリッヒあざみ野です







P1160959
昨日は、お片付けレッスンで

「暮らしのアイデア」がテーマ

日々の暮らしの中で

「面倒くさい事」に気づき

それを改選しようと言う事でしたが

「面倒くさい事を言って」と言うと

意外とさっと出てこないのです

そうなんです!

みんな、面倒と気付かずに

当たり前と思っているのです

本当に小さな事ですが

靴を履いた後「あっ!忘れた」と

取りに行く手間を省く為に

うっかり忘れがちな

ティッシュとハンカチを

玄関に置いておく


洗面所にハサミがあると便利


冷凍日をメモするのに、キッチンに

油性ペンとマスキングテープ


等々・・・本当に簡単なことですが

ちょっとした便利な事で

暮らしが一気に便利になります



色々とお伝えした結果

不便に気付いていない事が

沢山有りました~



因みに、上の写真は

子供が小さい頃に(夏休みなど)

大パックのバニラアイスを買った時

安い紙コップを準備して

食べたいときは紙コップに入れて

あればトッピングをかけたりし

食べ終わったら捨てる

決してエコでは無いですが・・・

洗い物が無くて楽でした


昨日のレッスンでは

皆さんの当たり前と思っている

家事を無くすと言う事の

再認識のレッスンになりました


片付け教室=片付ける

と思いがちですが

私のレッスンでは

とにかく日々の片付けの

楽ちんシステムを考えて

片付けにとらわれない暮らし

目指しています



お片付けでお困りの方は

是非、御相談下さいね~



①本当にごちゃごちゃのお家

②ちょっと一部を改良したら
スッキリするのにな~

③片付いているがセンスがイマイチ

悩みは十人十色です

通り一遍にアドバイスより

その方に合ったアドバイスが

一番だと考えています




7月の教室案内→こちら


Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


★お問合せの方
メール送信






❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤


🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前

(ガーデンズから徒歩6~7分)

※さわい病院にあったタイムズは
 撤去されました

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN:教室開催日のみ
(一番上に記載しています)

☎  045-507-4174

 

|

« ’23 7月 レッスンのご案内  | トップページ | 花教室 リメイクレッスン レッスンレポート »

フラワークリエーター」カテゴリの記事

整理収納」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ’23 7月 レッスンのご案内  | トップページ | 花教室 リメイクレッスン レッスンレポート »