2023年1月22日 (日)

co-niwaマルシェ 1/21㈯

【1月のサロンのOPEN日】

1/12㈭ 片付け教室10時・13時
1/18㈬ 設え教室 10時・13時
1/26㈭ 花教室    10時・13時



お知らせ】

サロンOPEN日は
教室の日だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい

◆1
/21㈯co-niwaマルシェ
時間:10時~16時
場所:たまプラーザ駅5分
ドレッセWISEたまプラーザ内


毎月第3土曜日は

たまプラーザ東急百貨店裏

ドレッセWISEたまプラーザ前

で10時~16時に開催される

co-niwa(コニワ)マルシェに

参加しています

昨日は超寒かったですが・・・

楽しく参加してきました!

グリュックリッヒあざみ野です








S__69394452
東急百貨店裏の

ドレッセWISEたまプラーザ

マンション下の通りで

季節のお花や雑貨を販売しています

リボン作家さん

ハンドメイド作家さん

無農薬のお野菜

生花とアクセサリー

地産地消キッチンカー

ゲームコーナーも有り

お買い物のついでに

楽しんで頂ける感じです







S__69394457
新作のブロ-チは

昨日の一番人気でした!







S__69394444
手織りのマフラーも

軽くて暖かいのが人気です

シンプルなお洋服に

ちょっと華やかなマフラーで

年齢を問わずに

お顔周りを華やかにするのが

オススメです!









S__69394443
卒業や入学に向けて

コサージュや髪飾り









S__69394439
アーティフィシャルフラワーの

リースや花束も!!

花束は本物のお花に近い花材で

お水の手入れも不要で

季節のお花が飾れるので

とても喜ばれています


作品をご覧になるだけでもどうぞ!


2月は18日㈯ 10時~16時


又、皆様にお会い出来るのを

楽しみにしています!





★1月の教室について→こちら


レッスン日がご都合の悪い方は


他の日に振替えて申込下さい

日程が空いていれば振替え致します



Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


★お問合せの方
メール送信






❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤


🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前

(ガーデンズから徒歩6~7分)

※さわい病院にあったタイムズは
 撤去されました

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN:教室の日のみ
(一番上に記載しています)

☎  045-507-4174


| | コメント (0)

2022年5月25日 (水)

小さな雑貨屋さん 4th Anniversary 6/7日スタート ①

5月OPEN日(火~金 11時~15時)
 火  水  木  金
10  休 12 13
17 18 19 20
24 25 26 27

316/1  2  3

緑マーカーは教室の為10時OPEN
マーカー無しは11時OPEN



お問合せ・申込
メール送信


【お知らせ】

NEW!
※6/7㈫~11㈯まで4周年祭!


コロナ対策として


①消毒換気・3密に気を付けて
1~2人でのレッスンになります

②サロンのドア等の共有物は
その都度消毒をしながらの
レッスンを心がけています

③マスク着用や消毒のご協力も
合わせてお願いしています

④このような時期なので
もし体調が悪い時は、遠慮無く
キャンセルも可能です

⑤非接触型体温計や空気清浄機
も設置致しました



★教室の総合案内→こちら 
(花・日本茶・お片付け各教室
年4回の雑貨屋さんについて)

★お問合せの方メール送信

 





6月5日で教室と雑貨のサロン

「グリュックリッヒ」を開いて

ちょうど4年になります

誰も知らない横浜で一からの出発

でも、多くの方と出会い

細々とですが続けて来られました

仙台の時からも含め

花教室を始めてからは21年
(ドライ・アーティフィシャル・プリザ)

リースを作り始めてから41年

ただただ、長く続けていますが・・・

まだまだです~

でも、これからもできる限り

続けていければと思っています

好きな事に携わり!

素敵な出会いがあり!

シンプルな暮らしを愉しむ


ここ「グリュックリッヒ」を

そんな場所に出来れば幸いです

グリュックリッヒあざみ野です







’22 6月 小さな雑貨屋さん4周年祭

6/7㈫~11㈯ 10:00~15:00



今回はワークショップ(ミニ教室)で


簡単な作品作りの体験を中心に

季節のアーティフィシャル、雑貨

花器、SALE品等の販売もします


親子でレッスンや

お友達のプレゼントに

自作の作品をいかがでしょうか

ラッピングも致しますので~





※予約無しでレッスン可能ですが


各ワークショップ作品は

無くなり次第終了になります






S__65560624
紫陽花のおまじない(¥500)

紫陽花の時期に作る

健康を願ったおまじないを

オリジナルの可愛いデザインにし

吊して愉しむ紫陽花のおまじない


◆所用時間:10分

◆サイズ:直径8㎝





S__65093768
ドライフラワーリース(¥500)

ドライフラワーリースに

リボンやオーナメントを付けます


◆所用時間:15分(5名)

◆サイズ:直径約15㎝








S__64987156
フラワーチャーム(¥1000)

アイアンのインテリアチャームに

お花や葉っぱを付けた壁掛けです

玄関のドアや壁に掛けて

リースのようにお楽しみ下さい


◆所用時間:30分(限定3名)

◆サイズ:縦30㎝ 横15㎝








S__65503269
ランのミニリース(700円)

まるで本物のような淡い紫の

造花のランでリースを作ります

爽やかな色目で

ランの気品があるリースです


◆所用時間:20分(7名)

◆サイズ:出来上がりサイズ15㎝




※各レッスンは予約無しで

サロンにいらした時に

その場で作って頂けますが

材料が無くなり次第

終了になりますのでご了承下さい


販売は・・・

花器・インテリア雑貨・SALE品

季節のアーティフィシャルフラワー

は1本から販売します

花器をご持参頂ければ

お花のコーディネートも致します


地域で愉しむ小さなサロン!

ご覧になるだけでもどうぞ~


Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


★お問合せの方
メール送信





★赤字→臨時休業やイベント出店等
    
重要なお知らせ

★ピンク字→道順・コロナ対策

❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤


🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗
車の方は

◆サロンの後ろの”
さわい病院”に
コインP有30台程 (徒歩1分)

◆”あざみ野ガーデンズ”から
(
大きな駐車場が有ます)
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前

(ガーデンズから徒歩6~7分)


🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN  火~金 11:00~15:00
(午前中教室がある日は10時OPEN)

☎     045-507-4174

| | コメント (0)

2022年1月25日 (火)

1月 花教室レッスンレポート

★赤字→臨時休業・イベント出店等
     重要なお知らせ
★ピンク字→道順・コロナ対策



1
月OPEN日(火~金 11時~15時)
 火  水  木  金 
11 12 13 14
18 19 20 21
25 26 27 28

緑は午前中教室がある為10時OPEN

お問合せ・申込メール送信
☎→045ー507ー4174


【お知らせ】

片付け相談半額キャンペーン!



コロナ対策として


①消毒換気・3密に気を付けて
1~2人でのレッスンになります

②サロンのドア等の共有物は
その都度消毒をしながらの
レッスンを心がけています

③マスク着用や消毒のご協力も
合わせてお願いしています

④このような時期なので
もし体調が悪い時は、遠慮無く
キャンセルも可能です

⑤非接触型体温計や空気清浄機
も設置致しました



★教室の総合案内→こちら 
(花・日本茶・お片付け各教室
&年4回の雑貨屋さんについて)

★お問合せの方メール送信

 





今日は花教室でした

28日㈮午前中のレッスンを振替え

25日㈫になりました

お子さんの用事や、急な用事で

レッスンの日が合わない時は

遠慮無く他の日に振替えて下さいね

他のレッスンが無ければ

振替えてレッスン致します~

グリュックリッヒあざみ野です








1月のレッスンはドライフラワー

本来はミニリースを2作品作る予定でしたが

材料や人数の加減で

生徒さんに

従来の2作品か

大きめリースかを選んで頂きました

お二人とも大きめのリースに

グレードアップ変更させて頂きました

勿論!金額は同じです~


S__63807509
春のイースターを意識して

黄色のバラをポイントに

可愛いドライフラワーリース

ができあがりました










S__63807505
こちらは

毎回、流れを大事にされる生徒さん

小さなバラの流れが

飾ると素敵になりました










S__63455254_20220125142001
本来は、ミニリース2作品でしたが

材料や人数の加減で

今回はランクアップ変更にしました

勿論、皆さんのご意向を伺っての

変更ですが・・・

これからも

臨機応変に対応していきたいと思います




 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 

★お問合せの方
メール送信




★赤字→臨時休業やイベント出店等
    
重要なお知らせ

★ピンク字→道順・コロナ対策

❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤


🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗
車の方は

◆サロンの後ろの”
さわい病院”に
コインP有30台程 (徒歩1分)

◆”あざみ野ガーデンズ”から
(
大きな駐車場が有ます)
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前

(ガーデンズから徒歩6~7分)


🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN  火~金 11:00~15:00
(午前中教室がある日は10時OPEN)

☎     045-507-4174

| | コメント (0)

2021年7月27日 (火)

「花・日本茶・お片付け各教室」と「雑貨屋さん」 について 

OPEN日
火~金
  11:00~15:00

ブログトップにカレンダーで
OPEN日をお知らせします

土・日・月・㊗が休み


★赤字→臨時休業イベント出店等
    重要なお知らせ
★ピンク字→道順・コロナ対策
                                                                                       


コロナ対策として


①消毒換気・3密に気を付けて
1~2人でのレッスンになります

②サロンのドア等の共有物は
その都度消毒をしながらの
レッスンを心がけています

③マスク着用や消毒のご協力も
合わせてお願いしています

④このような時期なので
もし体調が悪い時は、遠慮無く
キャンセルも可能です

⑤非接触型体温計や空気清浄機
も設置致しました



★お問合せの方メール送信

 





2018年6月にOPENした自宅サロン

「グリュックリッヒ」です

ドイツ語で”幸せ”の意味です

お越し頂いた方が”幸せな気持ち”

になって頂ければと名付けました

花教室 お片付け教室

日本茶deおもてなし教室

上記の3つの教室と

年に4回(3・6・9・11月)

季節の雑貨屋さんをしています


参加者は

お子様と一緒に子育て中のママや

子育てが一段落した方々から

シニア層の方まで

幅広くご参加頂いています



カルチャーセンタの様に

決まった日時に毎月通うのでは無く

参加したいレッスンの時だけ

単発で参加出来るので

気軽に参加しやすい教室です

又、どうしても日程の合わない方は

他の日に振替えて参加が可能です



そして・・・教室以外に

年4回(3月・6月・9月・11月)には

サロンを解放して

小さな雑貨屋さんをしています

教室に参加されない方も

マルシェだけは

愉しみに来て下さいます


地域の愉しみの場として

ワクワク愉しむ場所として

気軽にお越し下さいね~


このサロンでお友達の輪が

どんどん広がっています~!

本当に嬉しい限りです!








サロンの入り口、道路沿いにある
黒い看板&月替わりリースが目印!
Dscn3359  






【各教室について】

暮らしのセンスアップ講座として

①花教室・②お片付け教室

③日本茶でおもてなし教室 各教室を
(コロナ禍の今は③季節の設え教室としています)


毎月開催しています

案内ハガキは看板に置いています

ご希望の方は郵送致しますので

ご連絡下さい




①花教室
Dscn3257
P1320493_20210727110701
アーティフィシャルフラワー

プリザーブドフラワー

ドライフラワー、木の実と

季節に合わせて花材を選び

リースやアレンジを作ります

【年間のテーマ】
  1月  宿り木のスワッグ
  2月  コサージュやイースター
  3月  グリーンスワッグやアレンジ
  4
月  オリーブリース
  5月  BOXアレンジ
  6月  紫陽花リースやアレンジ
  7月  ガラス花器アレンジ
  8月  夏休み
子供ワークショップ
  9月  野の花リース・アレンジ
10月  ハロウィン
11月  クリスマスリース・アレンジ
12月  お正月飾り・アレンジ

オリーブリースや苔玉の
定番の作品以外は
毎年、作品デザインが変わります


レッスン代は花材により
 毎月変わります
 2000円~5000円









②お片付け教室
11_20210727105401
「使い易さ」「掃除し易さ」を軸に

物を減らし、心地良い空間作りを

提案しています

お片付けはそれぞれ持っている物も

お家も、収納場所もみんな違います

転勤族で色んなお家に住んだ

経験をいかして

整理収納アドバイザー1級の私が

お片付けのお悩みの解決の

お手伝いをさせて頂きます

お片付け教室 2200円

お片付けお悩み個別相談 3300円




又、出張お片付けもしています

詳しくはお問い合わせ下さい

サロンメンバー(各レッスン受講生)は

初回はお安くなります








③日本茶deおもてなし
コロナ禍の今は季節の設え教室
24_20210727105401
1146  
美味しい日本茶の淹れ方だけで無く

お家にある器を使って

オシャレな器の使い方やアイデア

そして、季節の設えも合わせて

愉しむ器遊びレッスンです

季節の小物の飾り方や

時には、
お花のミニレッスンも

取り入れながら

お茶の時間や暮らしの設えを

愉しむレッスンです


又、お友達やお客様がいらした時

ちょっとしたおもてなしアイデア

を知っていると

きっとオシャレなティータイムが

愉しめる事と思います

【年間の
テーマ】
  1月  美味しい日本茶の淹れ方
  2月  おひな様のお茶会
  3月  桜のお茶会 
  4月  端午の節句
  5月  新茶を愉しむ
  6月  美味しい冷茶の淹れ方
  7月  ガラスの器で器遊び
  8月  白いお皿で器遊び
  9月  お月見のお茶会
10月  ハロウィンティーパーティー
11月  クリスマスお茶会 
12月  お正月支度(箸袋作り)

年間のテーマはこんな感じです

日本茶教室 2200円(和菓子付)


コロナ禍の今は飲食の提供は控え
 和菓子はお持ち帰り頂き
 器遊びや季節の設えを中心の
 レッスンになります



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター

 

 

 

【年4回の雑貨屋さんについて】

地域の方の楽しみの場所として

年に4回(3月・6月・9月・11月)に

自宅サロンで開催しています


毎月の教室に参加出来なくても

雑貨屋さんを愉しみに来られる方も

大勢いらっしゃいます


特に初めての方は
どんな雰囲気かを

見学を兼ねて
ご覧下さいね~



雑貨は・・・

オシャレ・実用的・
リーズナブル

そんな雑貨を選んでいます!




平日がお仕事の方も

雑貨屋さんの時


祝日や土曜日の開催します





3月の小さな雑貨屋さん 春支度
Dscn4993
卒業・入学のシーズンに合わせ

コサージュやギフトを中心に

春色リースや春花セットも大人気!

イースター雑貨も!






6月の小さな雑貨屋さん 周年祭

C5b403e5

6月はサロンがOPENした月です

地域の皆様に感謝の意味も兼ねて

色んな雑貨やリースの

SALE品も多く出ます!






9月の小さな雑貨屋さん 秋支度
Img_0598_20210727131901
9月は、手織りのマフラーを中心に

大人可愛い一筆箋やメモブロック

ハガキ箋・・・等の紙小物、秋色リース

ハロウィングッズ・・・と

どこにも無いワクワクする商品が

並びます!





11月の小さな雑貨屋さん
クリスマスマーケット

Dscn4531
最後は、クリスマスマーケット!

オリジナルのサンタクロースや

クリスマスグッズが並びます

可愛いクリスマス雑貨で

自分スタイルのクリスマスを

演出してみませんか!

飾り方のアドバイスも致します!








【オーダー作品・出張レッスンについて

ウエディングブーケ

◆新築祝い・ご結婚や出産のお祝い
 自宅用のオーダー作品
 オリジナルの
オーダーメイド作品

◆子供会・ママ友同士のミニレッスン
 幼稚園・小学校のPTAの集まり・・等

以上は制作や準備に日数がかかる為
余裕を持ってご注文をお願いします




◆ウエディングブーケ

Dscn1613_20210727135701
ドレスの色や、好みの色等

色々なお話をお聞きしながら

素材やデザインを考えるので

納品までに2週間~1ヶ月程

かかります





◆幸せアイテムの馬蹄リース

P1320371_20210727141301
出産やご結婚のプレゼントに

喜ばれる幸せアイテムの馬蹄リース






◆オーダー作品
P1200200
プレゼントや自宅用の作品等

どんなイメージの作品が良いかを

お伺いしてから作成するので

納品まで2週間程かかります







◆ミニレッスン
Dscn1216
子供会や、ママ友の集まりに

ミニレッスン(1000~2000円位)も

承っています

初心者やお子様の年齢
 
ご予算に合わせたレッスンを

ご提案させて頂きます

 


最後に、日々の情報は

ブログInstagramハガキ

で発信しています

お花、お茶、お片付けを通して

日々の暮らしを愉しむ事を中心に

活動をしていますので

皆様のお役に立てる事があれば

お気軽に御相談下さいね




Instagram icon.png
インスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑

こちらをクリックするとご覧いただけます

 

★お問合せの方
メール送信




★赤字→臨時休暇やイベント出店等
    重要なお知らせ
★ピンク字→道順・コロナ対策




❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤


🚌①電車・バスの方
◆”あざみ野駅”
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗②お
車の方は
◆サロンの後ろの”
さわい病院”に
コインP有30台程 (徒歩1分)

◆”あざみ野ガーデンズ”から
(
大きな駐車場が有ます)
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前

(ガーデンズから徒歩6~7分)
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

 
◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター

✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN  火~金 11:00~15:00
 ☎     045-507-4174

 

| | コメント (0)

2021年7月 5日 (月)

7/18(日) たまプラーザテラス駅前広場でチャレンジフェスタ開催!

赤字→重要なお知らせ

ピンク字→道順・コロナ対策

 

7月のOPEN(11:00~15:00)
  火 水 木 金
  6    7    8    9
13  14  15  16
20 
21  ㊗   ㊗
27  28  29  30
★28日㈬は2時まで

土・日・月・㊗が休み


                                                                   
                        



コロナ対策として



①消毒換気・3密に気を付けて
1~2人でのレッスンになります

②サロンのドア等の共有物は
その都度消毒をしながらの
レッスンを心がけています

③マスク着用や消毒のご協力も
合わせてお願いしています

④このような時期なので
もし体調が悪い時は、遠慮無く
キャンセルも可能です

⑤非接触型体温計や空気清浄機
も設置致しました



★教室の総合案内→こちら 
(花・日本茶・お片付け総合)

★お問合せの方メール送信

 





 7月18日(日)11時~16時

毎月開催している

peoplewisecafeさんの

チャレンジフェスタ

たまプラーザ駅前広場で

開催為れることになりました

勿論!参加していますので

日頃、”自宅サロン”や”マルシェ”が

気になっていた方は

この機会に是非ご覧下さいね

シックなリースと

キュンとする文具や雑貨を用意して

皆様をお待ちしています

グリュックリッヒあざみ野です






定番の人気作品

オリーブリース(大)(小)

苔玉アレンジ馬蹄リースは勿論

新作のリース、魔女のお人形も

只今作成中です!

新作は随時Blog、Instagramでも

掲載しますのでどうぞお楽しみに!





Img_9767_20210705162701
オリーブリース




4_20210705162401
苔玉アレンジ




P1320362
馬蹄リース


日時:7/18㈰11:00~16:00

場所:たまプラーザテラス広場
(改札を出てすぐの所です)




Instagram icon.png
インスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑

こちらをクリックするとご覧いただけます

 

★教室の案内→こちら 
(花・日本茶・お片付け総合)


★お問合せの方
メール送信





❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤


🚌①電車・バスの方
◆”あざみ野駅”
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗②お
車の方は
◆サロンの後ろの”
さわい病院”に
コインP有30台程 (徒歩1分)

◆”あざみ野ガーデンズ”(徒歩6分
)
(大きな駐車場が有ます)
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣


❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤




✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN  火~金 11:00~15:00
 ☎     045-507-4174

 

| | コメント (0)

2016年1月26日 (火)

ドライフラワーリース ~冬から春へ~


ご協力を宜しく!!


下の写真のプリザ・ドライ・木の実

それぞれ順位のクリックをお願いします

★スマホでポチっと出来るのでお願いします     

     にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ 





春の新作アレンジをネット販売中!
プレゼントにいかがですか~

http://atelierann.com/←ここを押して見てね






毎日寒い日が続いていますが

皆様お変わりございませんか~?

3つの首

首、手首、足首 をしっかり暖めて

寒さに負けないでくださいね~

こんにちはアトリエアン松田敦子です






P1100650



寒いながらも

少しずつ日差しの色に春を感じます

リースも冬から春へと変化の時

冬の寒さの中にも

ほんの少し春を感じる楽しい色をプラス








P1100651


可愛いチェックのリボン



まだまだストーブがいるお家の中にも

少しだけ春を感じるお花を

飾ってみてはいかがでしょうか~



お家も気分も春めくかしら~





(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 7日 (月)

リューカデンドロンのリース


クリスマス作品はネット販売しています

購入は、こちらを押してみて下さいね
↓↓↓

http://atelierann.com/ 
 



電車に乗ってしばらくたってから

マフラーが無い事に気付きました(泣)

仙台にいる時エンで買ったお気に入りのマフラー

あ~ショック!!と落ち込んで帰ってきたら

乗車駅の駅前のベンチの所に掛けてありました!!

きっと親切な方がベンチに掛けてくれたのでしょう

本当に良かった~

そして…マフラーを掛けてくれた方にも感謝です

こんにちはアトリエアン松田敦子です






Dscn6422


アンティークな色合いのリース

少し楕円のリースが

リューカと合って良い雰囲気です







Dscn5886


緑と黒の実がアクセントになっています







Dscn5985


色あせが少ないお花を選んでいます

残念ながら、湿気の多い日本では

どうしても色が変わってきます

でも、変わってもそれが素敵!になるように

そんな思いでお花選びをしています



永い間愉しんでいただけるように~

そして…そこにリースがあると

ほっこりとした気持ちに

なっていただけるように…ね!




作品はネット販売 http://atelierann.com/     

又は、仙台のスペースenさんの

12月9日からのクリスマス展で購入できます

 

 

(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 3日 (木)

ミニマムなドライフラワーリース



クリスマス作品はネット販売しています

購入は、こちらを押してみて下さいね
↓↓↓

http://atelierann.com/ 





来週からのクリスマス展に向かって

ラストスパート!

こんにちはアトリエアン松田敦子です







Dscn5892


赤い実のリース









Dscn5898


緑の葉っぱのリース




ミニマム!をキーワードに

シンプルな作品を目指しています

”掛け算レシピ”と言うのが流行っていますが

私が目指すは  ”引き算リース” です



クリスマス展まで後少し

ちょっぴり生まれ変わったアトリエアンを

どうぞお楽しみに~~





作品はネット販売 http://atelierann.com/  

又は、仙台のスペースenさんの

12月9日からのクリスマス展で購入できます

 

 

(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月24日 (火)

シルバーとピンクのオーバルリース


クリスマス作品はネット販売しています

購入は、こちらを押してみて下さいね
↓↓↓

http://atelierann.com/ 



前回のブロブで

今年もエンさんのクリスマス展に

参加させてもらう事を書いたら

仙台の皆さんから反響をいただきました

みんなブログを見てくれているんですね

本当に本当に有難うございます~

こんにちはアトリエアン松田敦子です






Dscn5859


シルバー色の葉っぱと

ピンクの花が綺麗なリースです







Dscn5860


オーバル型が素敵なリース

ポイントのピンクと黒い実が効いています




今年も色んな作品を作っています

定番の作品や

また、いつもとは違う作品もいっぱいあります

出来次第ブログにあげていきますね~




(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子
 



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月19日 (木)

緑のリース 白のリース 


制作で、ずっとお家に引きこもり状態

久しぶりにショッピングで

気分転換してきました

こんな時間が私のエネルギーチャージです

こんにちはアトリエアン松田敦子です





先日お話していた大きなリースが出来ました



Dscn5870


緑のリース

カラフルなリースが多い中

シンプルに緑一色で作りました







Dscn5853


白のリース

ポイントの赤が効いています







Dscn5850


白のリース

芍薬のピンクが効いていますね~



上の3作品はネット販売しています

購入は、こちらを押してみて下さいね
↓↓↓

http://atelierann.com/ 




(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子
 





| | コメント (0) | トラックバック (0)