2025年4月29日 (火)

ウエディングレッスン

【4月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

4/  2㈬ 花個人レッスン     13時
4/15㈫ 花個人レッスン   13時
4/17㈭ 花教室       10時
4/22㈫ 花個人レッスン     13時
4/24㈭ 花設え教室 10時
4/28㈪ お喋りサロン 13~15時

◆サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェお知らせ】
※5/17㈯のコニワマルシェは
出展いたします



花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

いよいよGWに入りました

お天気も何とか良さそうだし

皆様は楽しい予定がいっぱいの

GWでしょうね~!




さて・・・先日

ウェディングレッスンのご希望が有

フォトフレームアレンジや

ウェルカムスペースの飾り方等

トータルでレッスンをさせて頂きました

S__86220868
素敵なお二人を引き立てるように

季節のお花

芍薬・藤・花水木・小手毬・・・etc

和に合うお花を中心に

フォトフレームにアレンジをしました

お花は取り外しが出来る様にしました







S__86138921_0
中心は素敵な木版を置く予定ですが

只今制作中なので

レッスンでは同じ時大きさの板を置き

紅白の梅アレンジや

ウェルカムテーブルの飾り方も

一緒にお伝えしました







S__86138892_0
大輪の芍薬の花飾りには

タッセルを付けてみました




和の雰囲気のアレンジを

ご希望でしたので

イメージに合うように

一緒に考えていきました


幸せにお手伝いができて

私も幸せのお裾分けを頂き

とても幸せなひとときでした


 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174

 

| | コメント (0)

2019年12月20日 (金)

結婚式のウェルカムボードの作成


1)
教室の案内→こちら

(花・日本茶・お片付け)

 
2)お問合せの方
メール送信




**お知らせ******


2019のサロンレッスンは
12/20で
終了しました

************

 




9月~12月の月の花教室予定→こちら

  9月→苔玉アレンジ
10月→ハロウィンリース
11月→クリスマスリース
12月→お正月リース


9月~12月の日本茶教室の予定
  9月→お月見をテーマのお茶会
10月→ハロウィンティーパーティー
11月→お抹茶の基本
12月→Xmasティーパーティー

 

 

 

今日20日で、今年のサロンと

雑貨の販売は終了しました

連日お客様にお越し頂き

本当に有り難うございました

昨年のクリスマスマーケットは

まだまだ皆さんに知られていなくて

ひっそりとしていましたが

今年は多くの方にお越し頂き

感謝の気持ちでいっぱいです

本当に有り難うございました!

又、来年も皆さんにとって

楽しめるレッスンやセミナーを

企画していきたいと思います

どうぞ宜しくお願いいたします

グリュックリッヒあざみ野
です









P1260174

ウェルカムボードの依頼があり

ボードの飾りと周りに飾る

ミニブーケやトルソーの

制作をしました







Dscn2374

大人のピンク!

モーブピンクの花で

ウェルカムボードの装飾と

ミニブーケを作り

ウェルカムテーブルの飾りを

トータルで作りました







Dscn2390

そして・・・

その周りに飾る

大小のブーケも作りました







P1260169

ウェルカムボードの装飾と

周りに飾るブーケの依頼で

作っている途中でふと・・・

イメージでブーケ付きのトルソーが

素敵だろうと思い、ご提案をしたら

とっても気に入って下さり

急遽トルソーの作成もして

完成しました







Dscn2393


お庭のあるナチュラルな雰囲気の

式場とのことで

それに合わせてナチュラルで

大人可愛い雰囲気で作りました



ウェディング作品を制作していると

とても幸せな気持ちになります

オリジナルの

その方の為だけに心を込めて

作ります

ご依頼を希望の方は

お問い合わせ下さいね~






♡♡場所♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

”あざみ野駅” からバス5分
3つ目の”大場町”バス停 徒歩2分
剣山交差点そばの薬局の隣です

”たまプラーザ駅”からバス14分
”大場町”バス停 徒歩1分

さわい病院のすぐ前です
病院にコインパーキング有 徒歩1分

”あざみ野ガーデンズ”から徒歩5

(大きな駐車場有ます)

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡



Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
こちらをクリックするとご覧いただけます



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN 火~金 11:00~15:00
☎ 045-507-4174

 

| | コメント (0)

2016年4月10日 (日)

サロン教室  7つのレッスンコースについて

 グリュックリッヒ自宅サロンでは

さまざまなニーズにお応え出来るように

7つのコースで対応させて頂いています

毎月自宅サロンにて初心者向け花教室

設え教室お片付け教室は開催し

又、月1回出張教室もしています

その他にも様々なコースが有りますので

ご興味があればお問い合わせ下さい


【7つのコース ご案内】

1)花教室・花スタイリング教室 
2)設え教室・日本茶の淹れ方教室
3)お片付け教室(整理収納)
4)暮らしを愉しむ教室(3回コース)
5)出張レッスン(デイサービス/PTA行事/イベント等)
6)オーダーメイド作品制作
7)トライアルレッスン(単発レッスン)

 
1)花教室・花スタイリング教室
(アーティフィシャルフラワー)


S__68731009 S__82763801_0
 P1320713_20250330163701 S__85041190_0_20250330163901
 


アーティフィシャルフラワーを使い

季節に合わせたアレンジやリースを

愉しむ教室です

初心者の方も基礎から

丁寧にゆっくりと始められます

★会費(1レッスン2時間)

・初心者コース   2000円+材料費
 お花作りが初心者向けのレッスン

・中級コース    3000円+材料費
 初心者コースで基本を学んで方向けの

・フリーレッスン  5000円+材料費
 自由の作りたい作品を作るコース
 ブーケ、ウェルカムボード
 新築や出産のお祝い花
・・・etc



各レッスンの日程は、月~土の間で

お好きな時間と曜日をお取りできます

お子様が幼稚園や学校に行っている間に


お友達や、ママ友とグループを組んで

ご自分の時間を愉しみませんか!

勿論、個人レッスンもOKです







2)設え教室・日本茶の淹れ方教室


P1100787 P1110899_2

【設え教室】
季節の行事や日々の暮らしの中に

季節感を演出するレッスンです

お花や季節の小物をあしらい

日々の暮らしの中で

季節の設えを愉しむレッスンです


【日本茶の淹れ方教室】
日本茶の美味しい淹れ方は勿論

季節にあわせ、日本茶でのおもてなしや

お花や器との合わせ方等

”日本茶でおもてなし” をテーマに

日本茶を愉しむ教室です


★会費 (1レッスン2時間)3000円
(お茶・和菓子代含む)








3)お片付け教室(整理収納)

Dscn1418 Dscn0041

お片付けの基本や

色んな工夫とアイデアをお伝えしながら

お片付けの先にある

心地いい暮らしを学ぶ教室です

★会費 (1レッスン2時間)3000円

出張レッスン、個人レッスン
お友達とのグループレッスン等は
お問合せください








4)
片付け・花・日本茶と通して
  暮らしを愉しむ教室

Dscn7961 Dscn0974
0056 S__85041218_0

片付け、花、日本茶・・・

みんな暮らしの中の事

お家の中を整え

整ったお家に季節のお花を設え

そんな心地いい空間の中で

ゆっくりと日本茶をいただく・・・

日々の暮らしを上質な暮らしに

してみませんか!

片付け、花、日本茶、そんな違った3つを

”暮らしを愉しむ” と言うテーマで

総合して愉しむ教室です(3回コース)

 

★会費 3回で10000円
    (1レッスン2時間)
     レッスンで使うお花代や
     お茶・お菓子代含みます








5)出張教室


Dscn9935 S__79044679_0

お花・日本茶・整理収納 
各出張講師

PTAの行事、1日教室・デイサービス

お友達同士のグループレッスン

イベント等にいかがでしょうか

出張費、講習費等は、お問合せください









6)オーダーメイド作品

Dscn1638_2 S__72663222_0 

プリザーブドフラワーや

アーティフィシャルフラワーを使い

ウェルカムボード

ブーケ、引っ越しのお祝い

プレゼント、ヘア飾り、・・・

オリジナルで作りたい作品の

指導をいたします

①制作費 
・小さな作品→1千円~
・ブーケ,ディスプレイ作品等→1万円~
(作品の大きさにより金額が変わりります)

参考 (写真のブーケ)3万円

①制作費15000円+材料1500円

ブートニア付きです


参考(写真のバスケットアレンジ)
①制作費5000円+材料費7000円

作品により金額が異なるので
詳しくはお問合せください









7)トライアルレッスン
 

気軽にお花やお茶を愉しみたい方に

1時間程のお手軽なレッスンです

毎月1~2回、曜日をを決めて

お花のアレンジや花雑貨作り

美味しい日本茶淹れ方レッスン等々

時間(1時間)も会費(1000円程)もお得

トライアルレッスンは

日時が決まれば、随時

ブログでお知らせいたします

お電話かメールで

お申し込みくださいね!











P1110896 P1110892

・以上7つを柱に活動をしています 

ワンデーレッスン等も開催します
 講習費や場所、日程についての詳細は
 その都度お知らせします
 

どうぞお気軽にご連絡下さいね

★お問合せの方はこちら→ メール送信  


◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174
✉an-8739@nifty.com

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月25日 (月)

ウエディングブーケ&花嫁さん 



ネット販売は

こちらをクリックしてご覧いただけます

 http://atelierann.com/ 


近くの小さなカフェが気になっていたので

行ってみました

想像以上に広くて、インテリアも私好み

なかなかお気に入りのお店やカフェが

見つからなかったので…

こんな近くにあったんですね~(笑)

こんにちはアトリエアン松田敦子です






Rscn2144



先日作ったブーケです

淡い色合いのピンクとグリンが

優しい雰囲気の花嫁さんにピッタリ!








Rscn2142


お幸せにね~



ウエディングブーケもネットで販売予定です

どうぞお楽しみに~




ネット販売は

こちらをクリックしてご覧いただけます

 http://atelierann.com/ 


(フラワークリエーター) 

アトリエアン松田敦子


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月25日 (水)

ウエディングブーケ ~アシンメトリーで気品ある姿に~


行きつ戻りつしながら

少しずつ春に近付いて来ていますね

こんにちはアトリエアン松田敦子です




Dscn1616



ウエディングブーケを作りました

アシンメトリーで

歩くとゆらゆら~と動く感じに仕上げました








Dscn1637




春らしく淡いピンクを真ん中に

バニラホワイトと合わせ

優しく上品なブーケに仕上げました









Dscn1619


ブートニア





春になると結婚式が多くなりますね

一番綺麗な花嫁さんを引き立てるブーケは

花嫁さん同様に

優しく気品ある姿を心がけています~

 



…ご協力いただけるなら…


プリザ ドライ 木の実 3つとも写真を押し           

順位を ポチっとクリック お願いします 

にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 枝葉・木の実・果実クラフトへ

(フラワークリエーター)

アトリエアン松田敦子



| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年12月 1日 (土)

ウエディングブーケ

とうとう12月になってしまいました

今朝は仙台も雪が降り

今年もあと1ヵ月となってしまいました

毎年一年の後半は追われるように

あっと言う間に過ぎていきます

こんにちはアトリエアン松田敦子です





Dscn6031




淡いピンクのウエディングブーケ





Dscn6027_2




正面から見るとこんな感じです




私のブーケはカラーの花束でした

子供に…

”なんでネギを持っているの!”

って言われました(笑)



次回はプリザのカラーで

ウエディングブーケを作ってみようかな




(フラワークラフト作家)

 アトリエアン 松田敦子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月23日 (金)

葉っぱの立体ウェルカムボード

宮城県代表の石巻工業高校の皆さん

本当にお疲れ様でした

選手宣誓も昨日の試合も感動!でした

こんにちは アトリエアン 松田敦子 です




P1020103



もう 一昨年の事になりますが

展示会の時のウェルカムボードです




Dscn2156Dscn2131



左のフレームはプりザの葉ッぱ  

右のリースはドライの白妙菊



お花やリボンの力を借りずに

大好きな葉っぱだけでアレンジする事がよくあります

季節を問わずに目にもやさしく

どんなスタイルのインテリアにも合います

主張のないのが主張のリースです




Dscn3629



上とは逆に 葉っぱを使わないアレンジです

白・緑・赤のカーネーションと白いフィンランドモス

母の日にもプレゼント出来るように

カーネーションを使ったギフトボックス

送る時に割れる心配も無いので安心ですね




当たり前のようにお花と葉っぱのリースやアレンジもいいけれど

たまにはシンプルに ”葉っぱだけ” ”花だけ“ もいいものですよ



(フラワークラフト作家)

アトリエアン 松田敦子







| | コメント (0) | トラックバック (0)