2022年7月 1日 (金)

7月・8月のOPEN時間変更のお知らせ

7月に入りましたね

OPEN時間変更のお知らせです


7月・8月のOPENは

教室の日だけとさせて頂きます

どうぞ宜しくお願い致します

グリュックリッヒあざみ野です



7月・8月のOPENは


教室の日だけとさせて頂きます

どうぞ宜しくお願い致します


教室OPENの日
7/5㈫・13㈬・14㈭・22㈮・23㈯

7/30㈯コニワマルシェ 10~16時
(たまプラーザ ドレッセWISE前)




★7月の教室案内→こちら

★お問合せ・申込
メール送信




コロナ対策として


①消毒換気・3密に気を付けて
1~2人でのレッスンになります

②サロンのドア等の共有物は
その都度消毒をしながらの
レッスンを心がけています

③マスク着用や消毒のご協力も
合わせてお願いしています

④このような時期なので
もし体調が悪い時は、遠慮無く
キャンセルも可能です

⑤非接触型体温計や空気清浄機
も設置致しました



★教室の総合案内→こちら 
(花・日本茶・お片付け各教室
年4回の雑貨屋さんについて)

★お問合せの方メール送信

 







S__66002984
上記でもお話しましたが

7月・8月と勝手ながら

OPEN時間を変更させて頂きます


ありがたい事に

生徒さんも増えたり

出張レッスンや出張マルシェ

等の不定期な
お仕事もあり

又、レッスンを充実させる為に

勉強や技術を磨いたりする時間も

取りたいな~と思い

7月・8月のOPENは教室の日だけ

とさせて頂きます



但し・・・教室以外の日でも

お稽古サロンは工房として

お花や手織りの制作活動を

している事も多いので

教室の日以外でもご用があれば

事前にご連絡頂ければ

サロンのOPENを致しますので

メールやお電話で

お問い合わせ下さいね

★お問合せの方メール送信

 



どうぞ宜しくお願い致します




レッスン日の振りかえについて

ブログや、案内のハガキで

お知らせしている

各教室の日程は決まっていますが


もし、日程のご都合が悪い方は

他の日に振替えて申込み下さいね

皆さんご自分の都合の良い日に

振りかえてレッスンをされています



又、お友達同士でグループを組んで

各レッスングループで日程を決めて

ご参加もOKです





Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


★お問合せの方
メール送信






❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤


🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗
車の方は

◆サロンの後ろの”
さわい病院”に
コインP有30台程 (徒歩1分)

◆”あざみ野ガーデンズ”から
(
大きな駐車場が有ます)
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前

(ガーデンズから徒歩6~7分)


🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN→教室がある日
(※教室の日以外にご用のある方は
お手数ですが事前に連絡下さいね)

☎     045-507-4174


| | コメント (0)

2021年7月27日 (火)

「花・日本茶・お片付け各教室」と「雑貨屋さん」 について 

OPEN日
火~金
  11:00~15:00

ブログトップにカレンダーで
OPEN日をお知らせします

土・日・月・㊗が休み


★赤字→臨時休業イベント出店等
    重要なお知らせ
★ピンク字→道順・コロナ対策
                                                                                       


コロナ対策として


①消毒換気・3密に気を付けて
1~2人でのレッスンになります

②サロンのドア等の共有物は
その都度消毒をしながらの
レッスンを心がけています

③マスク着用や消毒のご協力も
合わせてお願いしています

④このような時期なので
もし体調が悪い時は、遠慮無く
キャンセルも可能です

⑤非接触型体温計や空気清浄機
も設置致しました



★お問合せの方メール送信

 





2018年6月にOPENした自宅サロン

「グリュックリッヒ」です

ドイツ語で”幸せ”の意味です

お越し頂いた方が”幸せな気持ち”

になって頂ければと名付けました

花教室 お片付け教室

日本茶deおもてなし教室

上記の3つの教室と

年に4回(3・6・9・11月)

季節の雑貨屋さんをしています


参加者は

お子様と一緒に子育て中のママや

子育てが一段落した方々から

シニア層の方まで

幅広くご参加頂いています



カルチャーセンタの様に

決まった日時に毎月通うのでは無く

参加したいレッスンの時だけ

単発で参加出来るので

気軽に参加しやすい教室です

又、どうしても日程の合わない方は

他の日に振替えて参加が可能です



そして・・・教室以外に

年4回(3月・6月・9月・11月)には

サロンを解放して

小さな雑貨屋さんをしています

教室に参加されない方も

マルシェだけは

愉しみに来て下さいます


地域の愉しみの場として

ワクワク愉しむ場所として

気軽にお越し下さいね~


このサロンでお友達の輪が

どんどん広がっています~!

本当に嬉しい限りです!








サロンの入り口、道路沿いにある
黒い看板&月替わりリースが目印!
Dscn3359  






【各教室について】

暮らしのセンスアップ講座として

①花教室・②お片付け教室

③日本茶でおもてなし教室 各教室を
(コロナ禍の今は③季節の設え教室としています)


毎月開催しています

案内ハガキは看板に置いています

ご希望の方は郵送致しますので

ご連絡下さい




①花教室
Dscn3257
P1320493_20210727110701
アーティフィシャルフラワー

プリザーブドフラワー

ドライフラワー、木の実と

季節に合わせて花材を選び

リースやアレンジを作ります

【年間のテーマ】
  1月  宿り木のスワッグ
  2月  コサージュやイースター
  3月  グリーンスワッグやアレンジ
  4
月  オリーブリース
  5月  BOXアレンジ
  6月  紫陽花リースやアレンジ
  7月  ガラス花器アレンジ
  8月  夏休み
子供ワークショップ
  9月  野の花リース・アレンジ
10月  ハロウィン
11月  クリスマスリース・アレンジ
12月  お正月飾り・アレンジ

オリーブリースや苔玉の
定番の作品以外は
毎年、作品デザインが変わります


レッスン代は花材により
 毎月変わります
 2000円~5000円









②お片付け教室
11_20210727105401
「使い易さ」「掃除し易さ」を軸に

物を減らし、心地良い空間作りを

提案しています

お片付けはそれぞれ持っている物も

お家も、収納場所もみんな違います

転勤族で色んなお家に住んだ

経験をいかして

整理収納アドバイザー1級の私が

お片付けのお悩みの解決の

お手伝いをさせて頂きます

お片付け教室 2200円

お片付けお悩み個別相談 3300円




又、出張お片付けもしています

詳しくはお問い合わせ下さい

サロンメンバー(各レッスン受講生)は

初回はお安くなります








③日本茶deおもてなし
コロナ禍の今は季節の設え教室
24_20210727105401
1146  
美味しい日本茶の淹れ方だけで無く

お家にある器を使って

オシャレな器の使い方やアイデア

そして、季節の設えも合わせて

愉しむ器遊びレッスンです

季節の小物の飾り方や

時には、
お花のミニレッスンも

取り入れながら

お茶の時間や暮らしの設えを

愉しむレッスンです


又、お友達やお客様がいらした時

ちょっとしたおもてなしアイデア

を知っていると

きっとオシャレなティータイムが

愉しめる事と思います

【年間の
テーマ】
  1月  美味しい日本茶の淹れ方
  2月  おひな様のお茶会
  3月  桜のお茶会 
  4月  端午の節句
  5月  新茶を愉しむ
  6月  美味しい冷茶の淹れ方
  7月  ガラスの器で器遊び
  8月  白いお皿で器遊び
  9月  お月見のお茶会
10月  ハロウィンティーパーティー
11月  クリスマスお茶会 
12月  お正月支度(箸袋作り)

年間のテーマはこんな感じです

日本茶教室 2200円(和菓子付)


コロナ禍の今は飲食の提供は控え
 和菓子はお持ち帰り頂き
 器遊びや季節の設えを中心の
 レッスンになります



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター

 

 

 

【年4回の雑貨屋さんについて】

地域の方の楽しみの場所として

年に4回(3月・6月・9月・11月)に

自宅サロンで開催しています


毎月の教室に参加出来なくても

雑貨屋さんを愉しみに来られる方も

大勢いらっしゃいます


特に初めての方は
どんな雰囲気かを

見学を兼ねて
ご覧下さいね~



雑貨は・・・

オシャレ・実用的・
リーズナブル

そんな雑貨を選んでいます!




平日がお仕事の方も

雑貨屋さんの時


祝日や土曜日の開催します





3月の小さな雑貨屋さん 春支度
Dscn4993
卒業・入学のシーズンに合わせ

コサージュやギフトを中心に

春色リースや春花セットも大人気!

イースター雑貨も!






6月の小さな雑貨屋さん 周年祭

C5b403e5

6月はサロンがOPENした月です

地域の皆様に感謝の意味も兼ねて

色んな雑貨やリースの

SALE品も多く出ます!






9月の小さな雑貨屋さん 秋支度
Img_0598_20210727131901
9月は、手織りのマフラーを中心に

大人可愛い一筆箋やメモブロック

ハガキ箋・・・等の紙小物、秋色リース

ハロウィングッズ・・・と

どこにも無いワクワクする商品が

並びます!





11月の小さな雑貨屋さん
クリスマスマーケット

Dscn4531
最後は、クリスマスマーケット!

オリジナルのサンタクロースや

クリスマスグッズが並びます

可愛いクリスマス雑貨で

自分スタイルのクリスマスを

演出してみませんか!

飾り方のアドバイスも致します!








【オーダー作品・出張レッスンについて

ウエディングブーケ

◆新築祝い・ご結婚や出産のお祝い
 自宅用のオーダー作品
 オリジナルの
オーダーメイド作品

◆子供会・ママ友同士のミニレッスン
 幼稚園・小学校のPTAの集まり・・等

以上は制作や準備に日数がかかる為
余裕を持ってご注文をお願いします




◆ウエディングブーケ

Dscn1613_20210727135701
ドレスの色や、好みの色等

色々なお話をお聞きしながら

素材やデザインを考えるので

納品までに2週間~1ヶ月程

かかります





◆幸せアイテムの馬蹄リース

P1320371_20210727141301
出産やご結婚のプレゼントに

喜ばれる幸せアイテムの馬蹄リース






◆オーダー作品
P1200200
プレゼントや自宅用の作品等

どんなイメージの作品が良いかを

お伺いしてから作成するので

納品まで2週間程かかります







◆ミニレッスン
Dscn1216
子供会や、ママ友の集まりに

ミニレッスン(1000~2000円位)も

承っています

初心者やお子様の年齢
 
ご予算に合わせたレッスンを

ご提案させて頂きます

 


最後に、日々の情報は

ブログInstagramハガキ

で発信しています

お花、お茶、お片付けを通して

日々の暮らしを愉しむ事を中心に

活動をしていますので

皆様のお役に立てる事があれば

お気軽に御相談下さいね




Instagram icon.png
インスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑

こちらをクリックするとご覧いただけます

 

★お問合せの方
メール送信




★赤字→臨時休暇やイベント出店等
    重要なお知らせ
★ピンク字→道順・コロナ対策




❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤


🚌①電車・バスの方
◆”あざみ野駅”
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗②お
車の方は
◆サロンの後ろの”
さわい病院”に
コインP有30台程 (徒歩1分)

◆”あざみ野ガーデンズ”から
(
大きな駐車場が有ます)
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前

(ガーデンズから徒歩6~7分)
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

 
◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター

✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN  火~金 11:00~15:00
 ☎     045-507-4174

 

| | コメント (0)

2021年3月 6日 (土)

3月9日㈫からサロンを再開します

※お知らせ※

緊急事態宣言が3/21まで
延長になりましたが3/9日

から感染対策を取りながら
サロンを再開します



コロナ対策として

①消毒換気・3密に気を付けて
1~2人でのレッスンになります

②サロンのドア等の共有物は
その都度消毒をしながらの
レッスンを心がけています

③マスク着用や消毒のご協力も
合わせてお願いしています

④このような時期なので
もし体調が悪い時は、遠慮無く
キャンセルも可能です

⑤非接触型体温計や空気清浄機
も設置致しました



1)
教室の案内→こちら 
(花・日本茶・お片付け)

 
2)お問合せの方
メール送信

 




3/21まで緊急事態宣言が

延長されましたが

感染対策を取りながら

3/9日㈫からサロンを

OPENすることにしました

花教室は3月前半ですが

お茶でおもてなし教室や

お片付け教室は3月下旬です

各教室日の都合が悪い型方は

他の日に振替えて申込下さいね




3/16㈫~21㈰の

春マルシェ
も開催します

Xmasマーケットの時もでしたが

人数が多くなれば入場制限をし

少しお待ち頂く事になりますので

ご了承下さい

皆様にお会い出来るのを

楽しみにしています

グリュックリッヒあざみ野です










Img_1379
今、春マルシェに向けて

作品を製作中です



春の新作のリースやスワッグ

SALE品、雑貨、コサージュ

アーティフィシャルフラワーの

お手入れ不要の花束

手織りのマフラー

新作マスクチャーム・・・etc











P1320504
 外出がしにくいけれど

近所のあざみ野で

マルシェや教室が愉しめる!

そんな花雑貨や

花・日本茶・片付け 各教室で

皆さんの心地良い空間に

ワクワクする!そんな

場所になるように

これからも頑張っていきたい

と思います~




3月サロンレッスン案内→こちら

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤


🚌①電車・バスの方
◆”あざみ野駅”
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗②お
車の方は
◆サロンの後ろの”
さわい病院”に
コインP有30台程 (徒歩1分)

◆”あざみ野ガーデンズ”(徒歩6分
)
(大きな駐車場が有ます)
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣


❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

 OPEN  11:00~15:00
☎ 045-507-4174

| | コメント (0)

2021年2月 4日 (木)

「ライフスタイルサロン」について

※お知らせ※

緊急事態宣言が発令された為
3
/7日までサロンはお休み
させて頂きます

3/8日以降の予定は
改めてお知らせいたします


 



コロナ対策として

①消毒換気・3密に気を付けて
1~2人でのレッスンになります

②サロンのドア等の共有物は
その都度消毒をしながらの
レッスンを心がけています

③マスク着用や消毒のご協力も
合わせてお願いしています

④このような時期なので
もし体調が悪い時は、遠慮無く
キャンセルも可能です

⑤非接触型体温計や空気清浄機
も設置致しました



1)
教室の案内→こちら 
(花・日本茶・お片付け)

 
2)お問合せの方
メール送信

 





緊急事態宣言が延長され為

3/7まで引続きお休みさせて頂きます

コロナ禍になり

レッスンの人数も2人体制で

換気・消毒・マスク着用等

対策は取ってはいますが

色々考えお休みにしました

解除後の3月には

今年1回目のマルシェ!を

開催する予定です

どうぞ、お楽しみに!

グリュックリッヒあざみ野です







自宅サロンについて

何をしているのかを

改めてご紹介します




【自宅サロンについて


普通の教室と言うよりも

①お花 ②日本茶 ③お片付け

3つの教室を通して

日常の暮らしをセンスアップして

暮らしを素敵にデザインする

ライフスタイルサロンです




 

教室の特徴としては

カルチャーセンターのように

決まった日時に通うスタイルから

受講したいレッスン時だけ参加する

自由参加スタイルの教室です





又、各教室日時は決まっていますが

都合の悪い時は他の日時に振替えて

予約可能です(できる限り対応します)







①【花教室】
フラワークラフト
3_20210204203301
プリザーブドフラワーや

アーティフィシャルフラワー
(上質の造花)

ドライフラワー・木の実を使い

季節に合わせたリースやアレンジ

を作る花教室です








②【日本茶deおもてなし教室】
  暮らしのセンスアップ
24
「美味しい日本茶の淹れ方」

「器遊び」としてお家にある器を使い

おもてなし風にオシャレな使い方の

アイデアや

季節の設え(飾り付け)を愉しむ

暮らしのセンスアップ講座です










③【お片付け教室】
シンプルな暮らし
11
"使い易さ"と"掃除し易さ"を軸に

シンプルな暮らしの目指す

お片付け教室です

片付けは十人十色!

モノを減らしてそれぞれに合った

お片付けの提案をします

 







④【マルシェ】
年4回花や雑貨の販売
34
自宅サロンで年に4回のマルシェで

花リースや雑貨販売をします

レッスンに通わない方も

是非!マルシェだけでも

お立ち寄り下さい~


  3月→春のマルシェ&SALE
  6月→OPEN記念マルシェ
  9月→秋のマルシェ&手織りマフラー
11月→クリスマスマーケット







⑤【参加者の皆様は・・・】


小さなお子様のいるママから
(勿論お子様連れで参加OK!)

子育てが一段落したお母様世代

地域で何か愉しみたいシニア世代と

幅広く参加されています

皆様、このサロンを通じ

人の輪を広げたり

自分時間の愉しみの場として

利用されています

さあ!一緒に愉しみませんか!

主役は皆様です!!






⑥【サロンのご案内について】


自宅前の看板には

毎月案内ハガキを置いています

又、メールやDMも発送します

先ずは見学だけでも大丈夫!

サロンが再開したら気軽に

のぞいてみて下さいね






❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤


🚌①電車・バスの方
◆”あざみ野駅”
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗②お
車の方は
◆サロンの後ろの”
さわい病院”に
コインP有30台程 (徒歩1分)

◆”あざみ野ガーデンズ”(徒歩6分
)
(大きな駐車場が有ます)
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣


❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

 OPEN  11:00~15:00
OPEN日はブログトップに記載
☎ 045-507-4174

| | コメント (0)

2021年1月 6日 (水)

2021 サロンについて

1月のOPEN 火~金◆
 月   火  水  木  金 土
 ×    ×   ×  ×  ×  ×
 × 12   13   14   15   ×

 × 19    20
   21  22   ×
 ×   26  27   28   29   ×

※お知らせ※

緊急事態宣言が発令されたため
2/7日までお休みさせて頂きます



コロナ対策として

①消毒換気・3密に気を付けて
1~2人でのレッスンになります

②サロンのドア等の共有物は
その都度消毒をしながらの
レッスンを心がけています

③マスク着用や消毒のご協力も
合わせてお願いしています

④このような時期なので
もし体調が悪い時は、遠慮無く
キャンセルも可能です

⑤非接触型体温計や空気清浄機
も設置致しました



1)
教室の案内→こちら 
(花・日本茶・お片付け)

 
2)お問合せの方
メール送信

 




最近は、年が明けても

昔と違いお正月感も無く・・・

日常と変わらぬ毎日ですね

だけど・・・季節感だけは忘れずに

日々の暮らしを

愉しみましょう~

グリュックリッヒあざみ野です








◆サロンについて

Dscn3223
2018年の6月5日にOPENした

自宅教室 & 時々マルシェ

季節のリースや雑貨の販売をする

自宅サロンです

サロン名はグリュックリッヒ

ドイツ語で「幸せ」の意味です

ここに来られる皆さんが幸せ気分に~

と名付けました



サロンと言っても

セレブ・ゴージャスな

サロネーゼの感じでは無く

ここで色んな事を愉しみながら

日常の暮らしにも役に立つ

暮らしを愉しむライフスタイルサロンです





長年やってきた花教室を軸に

カルチャーセンターの様に

決まった日に毎回通うスタイルから

興味のあるレッスンだけ参加できる

自由参加スタイルの

習う方が参加しやすい教室

時間に縛られない自由な雰囲気の教室

になればと思います

又、各教室一応レッスン日は

決まっていますが

もし、日程の都合が合わない時は

他の日時に振替え可能です









◆お花・日本茶・お片付け 各教室について

Dscn0781
お花以外にも

日本茶お片付けのレッスン加え

現在はお花・日本茶・お片付け

3つの教室をしています


①花教室は・・・

アーティフィシャルフラワー、
(上質な造花)
プリザーブドフラワー、

ドライフラワーや木の実等の

花材を使ったリースやアレンジを

季節に合わせて作ります

初心者の方も難しい所は

丁寧に指導するのでご安心下さい

道具もお貸し致しますので

手ぶらで参加下さいね



②日本茶教室は・・・

美味しい日本茶の淹れ方をはじめ

昨年からは、器遊びとして

お家にある器を使って

素敵に演出するアイデアや

器使いのヒントをお伝えしながら

日常の暮らしを少し上質な暮らしに

をモットーに

自らのセンスアップを目指しています


※コロナ禍の今、しばらくは

日本茶や和菓子の提供をせずに

器使い中心のレッスンになります



③お片付け教室は・・・

きっちりと収納する事を重視せず

使い易さと掃除のし易さを軸に

シンプルな暮らしを目指した

お片付け教室です

モノを減らして、自分の適量を知り

出し入れのし易いシステム作りの

アドバイスをします


※コロナが収束すれば

ご自宅に伺い個人レッスンも可能です








◆暮らしのアートサロン

Img_8393_20210106133901
お花・日本茶・お片付け・・・と

スッキリ片付いたお部屋に

自分で作ったお花を飾り

ゆっくりとお茶の時間を愉しむ

すべて暮らしを愉しむ事です

この3つのレッスンを総称して

「ライフスタイルサロン」と名付け

お花、器使いやディスプレイ

心地よい片付け で暮らしを愉もう

そんな想いで

今年も教室を開催します

看板にDM葉書を置いていますので

どうぞご自由にお取り下さい








◆時々マルシェについて

Dscn3820_20210106141601
【☝この黒い看板が目印です】

そして・・・

年に3~4回マルシェを開催!

季節のリースや雑貨類

手織りのマフラーを販売します

3月頃→春のSALE
6月初→オープン記念祭
9月末→秋のマルシェ
11月→クリスマスマーケット

どなたでも気軽にご覧頂けます

日頃サロンが気になっている方は

マルシェの時に是非!

サロンの見学も兼ねて

遊びに来て下さいね~

何か買わなきゃ💦なんて無いので

先ずはどんな雰囲気かを

ご覧になるだけでもどうぞ~








◆参加の方々の様子

Dscn4456 
現在参加されている方々は

お子様が幼稚園前のママから
(勿論お子様連れで参加です!)

丁度、子育てが一段落した世代

近くで何かを愉しみたい

シニア世代の方々まで

幅広く参加されています

又、小学生対象の子供レッスンや

ママと子供の親子レッスンも!

日頃一生懸命頑張っている皆様が

ここで自分の時間を愉しむ!

そんなみんなの愉しみサロンです

毎月何かのレッスンをしています

ご興味があれば、ご参加下さいね





毎回では無く

受けたいレッスン時だけ参加できる

自由参加型の教室です

又、日程の合わない方は

他の日に振り替えも可能です
(可能な限り対応いたします)

さあ!グリュックリッヒで

ライフスタイルをオシャレに!





 
❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤


🚌①電車・バスの方
◆”あざみ野駅”
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗②お
車の方は
◆サロンの後ろの”
さわい病院”に
コインP有30台程 (徒歩1分)

◆”あざみ野ガーデンズ”(徒歩6分
)
(大きな駐車場が有ます)
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣


❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

 OPEN  11:00~15:00
1月OPEN日はブログトップに記載
☎ 045-507-4174

| | コメント (0)

2020年10月 6日 (火)

サロン ついて Q&A


◆10月のオープン日◆

 火  水  木 金 
  6     7    8    9
 13   14  15  16 
 20   21  22  23
 
土・日・月・祝日は休み

★10月レッスン詳細・申込→こちら

 

コロナ対策として

①消毒換気・3密に気を付けて
1~2人でのレッスンになります

②サロンのドア等の共有物は
その都度消毒をしながらの
レッスンを心がけています

③マスク着用や消毒のご協力も
合わせてお願いしています

④このような時期なので
もし体調が悪い時は、遠慮無く
キャンセルも可能です



1)
教室の案内→こちら
 
(花・日本茶・お片付け)

 
2)お問合せの方
メール送信

 




サロン名のグリュックリッヒ
(ドイツ語で幸せの意味)

小さな自宅サロンです

以前に住んでいた転勤先の仙台で

15年間花教室と作家活動をし

その間に2回、みんなと一緒に

教室展も開催しました

お花、日本茶、お片付け

色々と勉強してきたことが

地域の役に立たないかと想い

横浜引越しを機に

2018年6月、自宅に教室と雑貨の

サロン兼お店を
オープンしました

ここが地域の皆様の愉しみの場所に

なれば幸いです

まだまだ始めたばかりで

何をしているかわからない方も

多いと思いますので

改めてサロンについて

皆様にご理解頂けたらと

疑問にお答えしました

グリュックリッヒあざみ野です








豪華な暮らしでは無く


日常の暮らしを

少しだけ上質な暮らしにしたい

そんな想いで始めたサロンです





Dscn3820
この黒い看板が目印です。
看板横に月変わりでリースを吊っています
(今月はハロウィンリースです)




何をしている場所ですか

皆さんが学んだりワークショップ
を愉しんだり、季節の雑貨を
ご覧頂ける場所として自宅に
サロン兼お店をオープンしました

教室(ワークショップ)とリースや
季節の雑貨を扱っています

OPENの日は(11:00~15:00)
いつでも雑貨をご覧頂けます




入り口がわからないのですが

駐車場の奥に黒い小さな門があり
3段ほど階段を上がりお入り下さい
入り口にOPENをぶら下げた椅子を
置いています
(入口わかりにくくてすみません💦)




営業時間は

火~金 11:00~15:00(週4日)
看板・ブログ・インスタに
OPENの日を記載しています
土・日・月・祝日はお休み




教室は何の教室ですか

花教室・お片付け教室
日本茶deおもてなし教室です

花教室
生花以外の花材を使い
アーティフィシャルフラワー(造花)
プリザーブドフラワー・木の実
ドライフラワー等季節や作品に
合わせ花材が変わります

レッスン内容は初心者~上級者まで
レベルに合わせて内容を考えます
生徒さんと相談しながら決める
様にしています

豪華な花アレンジと言うより
日々の暮らしにさりげなく馴染む

インテリア花を提案しています


お片付け教室

持っているモノを見直し
ざっくり!スッキリ!

長続きするゆるめのお片付け

を提案しています


日本茶deおもてなし教室

美味しい日本茶の淹れ方は勿論
お家にある器を使っておもてなしの
方法や、器使いが学べます

お家の中や玄関の小さな飾り付けや
日常の器使い等豪華では無いですが
日々の暮らしに役立つ
レッスンです




教室の日程が合わないのですが

各教室共に日時は決まっていますが
都合の悪い方は他の日時に振り替え
ご予約頂けます




道具を持っていないのですが

手ぶらでお越し下さい
道具はお貸し致しますので
持ち帰り
袋はお持ち下さいね




初めてですが大丈夫ですか

ほとんどの方が初めてなので
丁寧にゆっくりと進めていきます
難しいところはお手伝いしますので
安心して受講して下さいね




誰でも受講出来ますか

年少さんや小学生(付添い有)から
シニア世代まで参加されています




小さな子供がいるのですが

はい!大丈夫です。お子様なので
ぐずったり泣いたりしますが
お気遣い無く~

中断しながらですが、ゆっくりと
無理なく進めていきますね




毎月通えないのですが

毎月来る教室では無く
受けたいレッスンだけ受講できます
カルチャーセンターの様に入会金や
月謝制では無いので
毎月参加しなく
ても丈夫です

生徒さんが無理無く参加できる様に
と考えています





当日都合が悪くなったら

欠席のご連絡を頂ければ大丈夫です
他の日に振替えレッスンが出来ます
勿論、月が変わっても大丈夫です
花教室は、振り替えが出来ない時は
作品をお作りしてお渡しさせて頂きます




以前のレッスンを受講できますか

花教室は花材が有れば受講できます
又、少し花材が違う場合もあり
ますが、ご納得頂ければ受講して
頂けます

又、お片付け教室日本茶教室
過去のレッスンが受講出来ます





雑貨や花はいつでも買えますか

火~金のOPENの日はいつでも
お買い物して頂けます
勿論!ご覧になるだけでも大丈夫!
ゆっくりとご覧下さいね~

リースやアレンジや仏花もあります
雑貨は、飾るモノもありますが
オシャレでリーズナブルで
使える雑貨を扱う様にしています
お越し頂いたときに雑貨との
良い出会いがあると良いですね~




マルシェは誰でも入れますか

はい!どなたでもご覧頂けます
年に4回程マルシェをしているので
普段入りにくいなと思っている方は
是非マルシェの時に覗いて下さいね
何かを買ったりしなくても大丈夫!
先ず雰囲気や作品だけご覧下さいね

★1月頃→SALE
★6月頃→オープン記念マルシェ
(リース/花雑貨/雑貨/)
★10月頃→秋のマルシェ
(ハロウィングッズ/
手織りマフラー)
★12月頃→クリスマスマーケット
(クリスマスグッズ/お正月飾り)




出張レッスンはできますか

伺える範囲であれば大丈夫です
時々依頼があり「親子サロン」や
区の施設で出張教室をしています

レッスンの内容や参加費等は
ご相談し、決めさせて頂きます

★ママ友の集まりも大丈夫!



情報はどこでわかりますか

サロン前の看板に
毎月のレッスン内容を書いた
ハガキを置いていますので
お取り下さい。
ハガキのQRコード
ブログから詳細をご覧頂けます

ブログ、インスタでも
案内しています
QRコード 又は
グリュックリッヒあざみ野
で【検索】して下さい

ご希望があれば案内ハガキを
お送り致します




豪華な暮らしでは無く
日常の暮らしを
少しだけ上質な暮らしにし
心豊かに暮らすお手伝いが出来れば
そんな想いで始めたサロンです


豪華な暮らしでは無く

日常の暮らしを
だけ上質な暮らしにし

過去のレッスンについては
こちらをご覧下さい

★片付けレッスン→こちら

★日本茶レッスン→こちら

★花レッスン→こちら




❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌①電車・バスの方
◆”あざみ野駅”
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折し薬局の隣
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗②お
車の方は
◆サロンの後ろの”
さわい病院”に
コインパーキング有30台程 (徒歩1分)

◆”あざみ野ガーデンズ”(徒歩6分
)
(大きな駐車場が有ます)
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の隣


❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野
 OPEN  11:00~15:00
10月OPEN日はブログトップに記載
☎ 045-507-4174

| | コメント (0)