2025年5月28日 (水)

5月の設え教室 レッスンレポート

【5月サロンオープンの日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

5/13㈫  花教室     13時
5/14㈬  設え教室    10時
5/17㈯たまプラーザコニワマルシェ
5/21㈬  花教室       10時・13時
5/27㈫  片付け教室 10時・13時
5/29㈭  花教室     13時

※参加希望で日程の会わない方は

ご都合の良い日に振替えて申込下さい



【5/17㈯コニワマルシェ出店】

◆場所:ドレッセWISEたまプラーザ前
(東急百貨店裏側の大きなマンション前)

◆時間:10:00~16:00






大人のお稽古教室


花教室・設え教室・片付け教室

自宅で3つのサロン教室を開いている

「グリュックリッヒあざみ野」です

毎年6月初めには周年祭を開催します

今年も6/7㈯~10㈫の4日間

天然石のジュエリーの作家

「Tastei」様も

ご参加頂きますので

皆様お誘いのうえ是非7周年祭に

お越し頂ければと思います



どなたでもご覧頂けますので
初めての方もお気軽にお越し下さいね!



【7周年祭のご案内】
日   時:6/7㈯~10㈫ 4日間

OPEN:10時~15時まで

場   所:グリュックリッヒあざみ野

雑貨市の詳細→こちら


情報が色々になりますが

5月の設え教室

花と雑貨のスタイリングでした

S__86573177_0
6月の雑貨市で販売する雑貨を使い

グリーンブーケと合わせました





S__86573187_0
生徒さんが持参されたシルバーの雑貨に

ガラス花器やグリーンブーケを

合わせました





S__86573189_0
生徒さんが持参された

ガラスのキャンドルホルダーに

ガラス花器とグリーンブーケ

ガラス・アイアン・シルバー雑貨

グリーンブーケは色んな素材の花器と

とても愛称が良いです





S__86573195_0
生徒さんが持参された細長い額に

飾り台の様に使い

5月の花教室で作る紫陽花の花飾りを

あしらいました






S__86573199_0
昨年の花教室で作った

ひまわりの花飾りとBOOKを合わせ

キャンドル添えてみました




今回はどう飾ったら良いか

分らない雑貨を持参頂き

それを使っての

実践の花飾りの提案をしました

家に帰ってから飾り方を

悩まなくて良いように

生徒さんの持っている雑貨を

使って飾れば即、飾れますね!



花と雑貨の飾り方で

ご自身の感性を磨き

暮らしをデザインして

センスアップを目指しましょう!



 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174

| | コメント (0)

2025年3月18日 (火)

新たな挑戦!花スタイリング教室

【3月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

3/  7㈮ 片付け教室 10時・13時
3/24㈪ 設え教室    10時・13時
3/27㈭ 片付け教室 10時

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェ
お知らせ】
※3月のコニワマルシェ出店は
3/22㈯です

※桜祭りと合わせる為 第4土曜



花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

3月は三寒四温ですね

暖かくなったり

急に寒くなったりで

体調管理が大変ですが

どうぞご自愛下さいね





「設え教室」はコロナ禍前は

「日本茶でおもてなし」と言うスタイルで

日本茶を中心に

美味しい淹れ方や和菓子をいただき

ほっこりした時間を愉しむ

そんな教室でした

しかし・・・

コロナ禍の時、マスクを外せない為

日本茶や和菓子がいただけけなくなり

「日本茶でおもてなし教室」→「設え教室」

に変え、お茶を愉しむための器使いや

季節の雑貨やお花飾り方の
レッスンに

変更しました

それが功を奏して、皆様に好評でした








P1320752
上の写真の様に、コロナ禍前は

日本茶が中心で

お茶の時間を愉しむ教室でした

勿論、今もこのようなスタイルは

変わらず、お茶やお菓子を

お出ししています







P1270381_20250318104001
しかし・・・

コロナ禍以降は

季節の小物を飾る飾り方や

器遊びとして、お持ちの器を使って

お菓子の出し方や

お持ちの器を見直して

新しい器の使い方の提案等

花と季節の雑貨の飾り方と

器使いを中心に

レッスンをしてきました









S__85557403_0
そして、2025年からは更に進化させ

お花の飾り方が中心の

花スタイリング教室

充実させていこうと考えています

お花は生花では無く

アーティフィシャルフラワーを使い
(まるで本物の様な上質の造花)

投げ入れスタイルの

作らない花教室

そんな感じのレッスンです


2月の花教室で

チューリップを使って

作らない花教室

試しに開催しましたが

とても好評でした!


3月も、2月の引き続き

「花スタイリ
ング教室」として
(花の設え方、飾り方)

桜の飾り方や

ミモザやウサギでイースターの設えを

開催します







 P1320711
「花教室」ではリースやスワッグ等

作品を作るのが中心

「花スタイリング教室」では

花の作品を作らずに


生花で言う投げ入れのように

アーティフィシャルフラワーの

投げ入れスタイルで

お花の飾り方を学びます




新しいスタイルなので

わかりにくいかもしれませんが

2月のチューリップに続いて

4月か5月に

紫陽花の季節に向けて

①「花教室」では紫陽花の壁飾り

②「花スタイルング教室」では

同じ花材で
花の投げ入れをします

①②お好きな方を選んで頂けます



時代とニーズに合わせて

サロンでも新たな挑戦を

していこうと思います

 

どちらも楽しいレッスンです

是非、色々体験してみて下さいね


 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174


| | コメント (0)

2025年2月28日 (金)

’25 3月 レッスンのご案内

【3月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

3/  7㈮ 片付け教室 10時・13時
3/24㈪ 設え教室    10時・13時
3/27㈪ 片付け教室 10時

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェ
お知らせ】
※3月のコニワマルシェ出店は
3/22㈯です

※桜祭りと合わせる為 第4土曜



花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

太陽の日差しが

春色の日差しに変わってきましたね

レッスンでも春を意識した

桜や新緑をテーマに

開催致します

教室は毎回参加では無く

興味があるレッスンだけ

ご参加頂けますので

縛りが無く初めての方でも

参加して頂きやすくしています

興味のあるレッスンに参加し

新たな刺激を受けて

自分磨きをするのはいかがでしょうか




※下記の教室日程が合わない方は
遠慮無く他の日に変更し申込下さいね

【お片付け相談会】

S__77201488_0
3月は片付けお悩み相談会です

春は学年が変わったり

一人暮らしが始まったりと

家族の構成や暮らしが変わる時

そんな時がお片付けのチャンス!

3月はお片付け半額SALE

通常2500円お片付け教室ですが

初めての方も参加し易いように

1250円でお片付けのお悩み体験

が出来ますので出来ますので

是非ご相談下さいね~

皆様のお片付けの

やる気スイッチを押しますね!


◆日 程:3/14㈮

◆募 集:先着4名

◆時 間:①10:00~12:00
     ②13:00~15:00 

◆参加費:1250円(半額セール)






【花の設え方教室】インテリアフラワー
P1320710
S__77840515_0
S__65347720
S__65347721
いつもはお茶の時間を愉しむ

おもてなし中心のレッスンですが

今月は季節の花設え方教室です

アーティフィシャルフラワーの

桜やミモザの春の花を使い

一般の花教室ではやっていない

造花の投げ入れスタイルで

花の設えレッスンをします

アーティフィシャルフラワーですが

上質な造花なので

まるでお花屋さんで買った生花を

飾っているような感じで

楽しんで頂けます



リースやオアシスにアレンジしない

アーティフィシャルフラワーの魅力は
(上質の造花)

①お水の手入れ不要で清潔

②花粉や葉の散りが無い

③片付けが楽

④組み合わせを変え年中楽しめる

⑤造花とは思えないクオリティー


口が広い花瓶でも

1本の花でも自立する方法も

お伝えしますので

お持ちのお花の数が少なくても

充分に楽しめます


さあ!春のお花を使って

インテリアの衣替えしませんか

きっと気分も一新すると思います



お花は付かないので

桜やミモザをご希望の方は

事前にご連絡下さいね


◆日 程:3/24㈪

◆時 間:①10:00~12:00
     ②13:00~15:00 

◆参加費:3000円








【花教室】グリーンブーケ作り
S__79937552_0_20250228144901
S__85557285_0
S__85557275_0
S__85557279_0

観葉植物は季節を問わず楽しめ

目にも爽やかで優しい緑は

インテリア的にもオシャレな存在

3月は、上から2番目の写真の

グリーンブーケを作ります

ブーケにして組んでいるので

ただ花瓶に入れるだけで完了!

まるで本物の様なクオリティーで

お持ちの花瓶・グラス・カゴに

置くだけで素敵なインテリアになります

2枚目の写真→レッスンで作成するブーケ

3枚目の写真→リキュウ草をプラス

4枚目の写真→更にドウダンツツジもプラス

手持ちのお花をプラスすると

小さなグリーンブーケも

どんどん雰囲気を変化できます



【グリーンブーケのメリット】

①季節を問わず飾って楽しめる!

②お水の手入れが不要!

③虫が付かなく清潔!

④枯れない!

⑤組み合わせが楽しめる

オススメポイント満載です!



玄関・リビング・洗面所・・・

お家の中で置き場所を変えながら

年間を通して楽しんで頂けます



レッスン後には素敵な飾り方や

他の花や雑貨との飾り方も

一緒にお話しますね~


◆日 程:3/31㈪

◆時 間:①10:00~12:00
     ②13:00~15:00 

◆参加費:4000円
(花器が必要方はサロンでも販売しています)

◆ブーケsize:縦20㎝×横20㎝程




Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174

| | コメント (0)

2025年2月12日 (水)

「設え教室」の成果 生徒様の喜びの声!

【2月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

2/14㈮ 設え教室  10時・13時
2/20㈭ 花教室   10時・13時
2/26㈬ 暮らしのセンスアップ教室
    10時(満席)・
13時

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェ
お知らせ】
※2月のコニワマルシェ出店は
2/15㈯です




花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

寒い日が続いていますが

皆様お変わりはございませんか

春はイベントが多く

バレンタイン・ひな祭り

そして卒業・入学・・・と

環境が変わる事が多いので

どうぞご自愛下さいね







S__85041229_0
皆さんからのお声で

設え教室のお陰で

応用して飾るチカラが付いた

と喜びの声を頂きます



【お声 ①】
七段飾りのお雛様ですが

最近は飾るのが少し億劫でしたが

七段で飾らずに

設えの学びを活かし

自分スタイルで3カ所に分け

お雛様(親王飾り風に飾る)

三人官女とお道具、その他

で分けて飾ったら

とても良かったと

喜んで頂けました


【お声 ②】
偶然にもお二人からの声でしたが

大きなお仏壇では無いですが

小さなお仏壇飾りとして

お写真やお花を飾り

とてもコンパクトにスッキリと

自分スタイルのお仏壇風に

設えていらっしゃいました


私の方が勉強になり

こんな所にまで設えの考えを

活かして頂いた事に

とても感動しました!


「設え」と言うと豪華に飾り立てる

そう思う方は多いですが

実はそうでは無く

コンパクトにスッキリと

自分スタイルで設える

そうできるように

考え方や配置を学ぶのが

「設え教室」です

毎月のレッスンでは

お雛様・端午の節句・お月見と

行事に合わせての設えが中心ですが

それが目標では無く

毎月コツコツと続けていると

自然に最終目標の

どんなシチュエーションでも

自分スタイルでバランス良く

設える事が出来る様になる

その結果チカラが付き

暮らしを楽しむ所に辿り着きます


「設え教室」と言うのが無いので

なかなか皆さんに伝える事が

難しいのですが

レッスン参加の生徒さん達は

皆さん着実に日常生活に

落とし込んで愉しんでいます

チカラが付いた証ですね!


【お声 ③】
後はちょっと補足ですが・・・

食器や雑貨選びの目が肥えた

選び方が変わってきた

とのお声も頂きます


「設え教室」の嬉しいご報告でした!

 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174



| | コメント (0)

2025年1月24日 (金)

1月の設えレッスンレポート ~節分~

【1月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

1/10㈮ 片付教室  10時・13時
1/16㈭ 設え教室  10時・13時
1/20㈪ 花教室     10時・
13時

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェ
お知らせ】
※1月のコニワマルシェ出店は
お休みさせて頂きます

(ハンドメイドブースはお休み)


花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

1月の設えレッスンは

節分の設えでした

飾る方は少ないと思いますが

お正月の設えが終わり

2月初めまでの間

鬼やおたふくや柊を飾り

春を待つのも良いものですね~







S__84795420_0
毎年飾る可愛い鬼さん







S__84795426_0
今年は青鬼さんも仲間入り







S__84795416_0
テーブルの中心に

可愛い鬼や柊の飾り物を設えました







S__84787220_0
お菓子は鬼の金棒の形のお菓子と

砂糖でコーティングした桃色と白の豆

三角の入れ物には豆まきの豆を入れ

「立春大吉」と書いた紙を付けました


今年は2月2日です

豆をまいて邪気払いをし

春を迎えましょう~


 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174

| | コメント (0)

2025年1月 5日 (日)

’25 1月 レッスンのご案内 

【1月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

1/10㈮ 片付教室  10時・13時
1/16㈭ 設え教室  10時・13時
1/20㈪ 花教室     10時・
13時

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェ
お知らせ】
※1月のコニワマルシェ出店は
お休みさせて頂きます

(ハンドメイドブースはお休み)


花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

2025年も宜しくお願い致します

今年はお休みが長く年末年始は

私はのんびりでした

最近はお節も取り寄せの為

年末がグッと楽になりました~

皆様はいかがでしたでしょうか?

今年も新しい事に挑戦し

サロンの皆様にワクワクする

イベントを考えていきますので

今年も宜しくお願いいたします




お片付け・花・季節の設え・・・と

どれも片付けたその先の楽しみです

2025は片付けるだけにとどまらず

その先の設え・花飾り・お茶の時間

暮らしを整えて愉しむ

そんなトータルなアドバイスを

心がけていこうと思います

 



【お片付け教室】
S__77201484_0
1月のお片付け教室は

片付けてはいるけれど

お家の中がスッキリしない

洗練されていない

何かパッとしない

そんなお悩みの方に向けて

お家の中を

居心地の良い空間にする為に

どうしたら良いかのお話です

お片付けのその先の

もう一歩のアドバイスです

◆日 程:1/10㈮

◆時 間:①10:00~11:30
     ②13:00~14:30 

◆参加費:2500円





【節分の設え】
S__84344846_0
S__84344851_0
お正月の飾りが終わると

次は節分の設え

節分が終わると春がやってきます

その節目として

節分の豆まきや恵方巻きをいただき

立春を迎えたいと思います

今年は節分セットを用意致しました


手作りなので

一つ一つお顔が違いますが 笑


◆日 程:1/16㈭

◆時 間:①10時~12時
               ②13時~15時

◆参加費:3000円

◆ご希望の方は
 鬼・おたふく・金棒・柊の
 節分セット有(2000円)
 5セットのみ







【花教室】ヤドリギのスワッグ
S__84361223_0
S__84361233_0
ヤドリギは日本では

あまり知られていないのですが

ヨーロッパではとても有名な植物

ヤドリギの作品を作る方も

少ないですが私は大好きです

(アーティフィシャルフラワーですが)

今回は長さ30㎝位
の小さな作品で

黒いオーガンジーのリボンを付け

シックで落ち着いた感じの

大人の雰囲気の花飾りです

ベルベットや白のオーガンジー等

何種類かのリボンを準備しますので

お好きなリボンをお選び頂けます



どんなインテリアのお家にも馴染み

年中飾れるオシャレな作品です

作品が小さいので飾る場所を選ばず

幅の狭い壁面等でも飾りやすいです



今回は作品を作りながら

基本工程の

リボン、フック、花のまとめ方等

スワッグの基本のレッスンです

簡単!オシャレ!飾りやすい!

今年最初の花教室は

材料費のみで

初心者の方も参加し易い

花の基本のレッスンなので

気軽にご参加下さいね



ヤドリギ(宿り木)は

樹木に寄生する植物ですが

寒い冬でも緑の葉を付けたままで

その生命力の強さから


花言葉は「克服」「忍耐」

永遠の命を象徴する植物です

魔除けや幸運を呼ぶ木として

玄関や窓辺に飾られるようです


◆日 程:1/20㈪

◆時 間:①10時~12時
     ②13時~15時

◆参加費:2500円
 (材料費だけの参加費です)

◆募 集:先着6名

 

※各教室、日程のご都合の悪い方は

他の日に振替えて申込下さいね


Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
(バス停から徒歩1分程です)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
徒歩5~6分です

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174
(申訳ございませんが問い合わせは
お電話にてお願いします)


| | コメント (0)

2024年12月 4日 (水)

11月クリスマスの設え教室 レッスンレポート

【12月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

12/  5㈭ 花教室     13:30~
12/13㈮ 片付教室  10時・13時
12/18㈬ 設え教室  10時・13時
12/26㈭ 花教室    
13時

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェ
お知らせ】
たまプラーザ東急百貨店
建物後ろ側
のマンション前で開催
12/21(第3土曜)
10:00~16:00


花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

家の窓からの眺めが大好き!

紅葉した木々と空の青

オレンジ色の太陽の日差し

本格的な冬になる前の

今の風景が大好きです







さて、11月末ですが

クリスマスの設え教室でした

みんなが持っている雑貨と

お花の組み合わせで

皆様の設えの参考になればと

思います
S__83533970_0
赤と黒をベースにしたクリスマス

そこにシルバー・ホワイト・グリン

大人の雰囲気のクリスマス






 
S__83533964_0
黒いトナカイのナプキンリングも

シルバーのプレートの上で

良い雰囲気を醸し出しています

そして赤いキャンドルや

ガラスの赤いツツリーも素敵

透明な雑貨を合わせて

黒と赤の設えが重くならないように

工夫してみました








S__83533961_0
足元のグリーンは

11月の花教室で作った

クリスマススワッグを

真ん中に2つ並べて設えました








S__83533865_0
サイドボードも赤と黒を取り入れ

クリスタルな感じでまとめました

皆さんの手持ちの雑貨屋×お花で

無限の想像力で楽しんで下さいね




 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡る
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前

(ガーデンズから徒歩5~6分)

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174
(申訳ございませんが問い合わせは
お電話にてお願いします)

 

| | コメント (0)

2024年11月30日 (土)

’24 12月 レッスンのご案内 

【12月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

12/  5㈭ 花教室     13:30~
12/13㈮ 片付教室  10時・13時
12/18㈬ 設え教室  10時・13時
12/26㈭ 花教室    
13時

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェ
お知らせ】
たまプラーザ東急百貨店
建物後ろ側
のマンション前で開催
12/21(第3土曜)
10:00~16:00


花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

Xmasマーケットの時は

多くの方にお越し頂き

有り難うございました!

そしてそして・・・

あっという間に12月になりました

年々1年が早く感じます~

12月はお正月を中心に

花教室設え教室

年始に向けて

片付けのタイミングが良い

お片付け教室です

一年の締めくくりの12月

新しい年を迎える準備で

お正月支度をしましょう!

もし、日程の合わない方は

他の日に振替えて申込下さいね






【花教室】お正月飾り
S__83271694_0
心のこもった自作のお正月飾りを

玄関やリビングに飾り

新しい年を迎えると

心豊かな感じがします

さあ!心を込めて

一緒にお正月飾りを作りましょう!


◆日 程:12/5㈭・12/26㈭

◆時 間:共に13時~14時

◆参加費:2200円









【お片付け教室】
S__63979551_20241130185901
年末の大掃除の時に

思い切って物を捨てて

スッキリとした空間で

新しい年を迎えるチャンスです

物を捨てられない方の為に

捨てるコツのお話です

物を捨てる事により

心のモヤモヤも一緒に無くなる

そんなお話も一緒にしますね


◆日 程:12/13㈮

◆時 間:①10時~②13時~

◆参加費:2500円







【設え教室】お正月支度
S__75981004_0
S__75980989_0
(昨年の参考写真です)


12月の設え教室は

毎年恒例のお箸袋を

ご家族の人数分作ります



年末に慌てないように

アーティフィシャルフラワー


を使ってお正月の設えや

お鏡の飾り方等も

一緒に楽しみましょう~

いつものお正月の飾りが

少し上質な感じに変わりますよ


◆日 程:12/18㈬

◆時 間:①10時~②13時~

◆参加費:3000円



 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡る
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前

(ガーデンズから徒歩5~6分)

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174
(申訳ございませんが問い合わせは
お電話にてお願いします)

| | コメント (0)

2024年11月 4日 (月)

10月の設え教室 レッスンレポート

【11月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

11/  6㈬ 日本茶淹れ方教室 13時
11/  8㈮ お片付け          
13時
11/18㈪ 花教教室 10時・13時
11/29㈮ 設え教室 13時 30分~


◆◆クリスマスマーケット開催◆◆
日程:11/21㈭~25㈪【5日間】
時間:
10時~15時

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェ
お知らせ】
たまプラーザ東急百貨店
建物後ろ側
のマンション前で開催
11/16(第3土曜)
10:00~16:00


花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

丁度10/31のハロウィンのに日

「設え教室」だったので

ハロウィンの小さなお茶会の


「設え教室」になりました

お茶が繋ぐコミュニケーション

お茶の時間はとっても大事!



11/21㈭~25㈪ 5日間

Xmasマーケット開催です

23㈯・24㈰も開催しますので

是非、お友達もお誘いの上

遊びに来て下さいね






10月の「設え教室」のテーマは

器についてでした

今後器を買う時に参考になる事や

今お持ちの器を見直せば

新たな使い方も出来ると言う

お話でした


S__82829333_0
レッスンが始まる前に

31日でハロウィンと言うのもあり

ハロウィンティータイム

紫と黒で表現したハロウィン






S__82829346_0
和菓子はフランケンシュタイン

ちょっとグロテスクですが 笑

日本茶をティーカップに淹れ

パープルのジュースは紫蘇ジュース
(紫蘇の紫繋がり・・・ね!)







S__82829341_0
いかにもハロウィンの感じでは無く

色味を抑えた大人のハロウィン








S__82829336_0
みんなでお茶の時間を持つ

当たり前のことだけど

意外と
忘れがち

家族と・・・友達と・・・

色んな集まりの中で

ちょっとティータイムは

心のゆとりをくれたり

ホッと出来る時間をもらえて

大切な時間のように感じます







S__81985584_0
そして・・・お茶時感の後は

器のお話をしました

盛り付けやすい形状や

器の合わせ方・・・等

今後新しい器を購入される方は

何かの参考にして頂ける様に

お話をしました

又、新しい器を買うのではなく

今お持ちの器を活かす

見直すと素敵な器達が

食器棚に沢山潜んでいるので

改めてお家の器を

もう一度見直す事の大切さを

お話しました

これは整理収納の話とも

リンクしますが・・・

持っている器と

是非向き合って下さいね!


 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡る
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前

(ガーデンズから徒歩5~6分)

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室や雑貨市開催日
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174
(申訳ございませんが問い合わせは
お電話にてお願いします)


| | コメント (0)

2024年11月 1日 (金)

’24 11月 レッスンのご案内

【11月のサロンのOPEN日】
レッスン日・雑貨市期間のみOPEN

11/  6㈬ 日本茶淹れ方教室 13時
11/  8㈮ お片付け          
13時
11/18㈪ 花教教室 10時・13時
11/29㈮ 設え教室 13時 30分~

◆◆クリスマスマーケット開催◆◆
日程:11/21㈭~25㈪【5日間】
時間:
10時~15時

サロンOPEN日は上記の
教室の時だけとさせて頂きます
※OPEN日は上記でご確認下さい


【コニワマルシェ
お知らせ】
たまプラーザ東急百貨店
建物後ろ側
のマンション前で開催
11/16(第3土曜)
10:00~16:00


花教室・設え教室・片付け教室

自宅教室サロンの

グリュックリッヒあざみ野です

11月のレッスンのご案内です

そろそろ街はクリスマス!

11月はクリスマスを中心に

12月はお正月を中心に

教室を開催の予定です

11/21㈭~25㈪ 5日間

Xmasマーケット開催です

23㈯・24㈰も開催しますので

是非、お友達もお誘いの上

遊びに来て下さいね







【設え教室】クリスマスの設え
S__75276377_0
S__75276360_0
クリスマスの

ホームデコレーションを中心に

雑貨の飾り方のレッスンです

★シンプルでナチュラルな飾り方

★さりげなく小さな飾り方

★リースをテーブル花にする方法

色んなパターンをご紹介するので

きっとヒントになる事でしょう!

お持ちのクリスマスの雑貨や

お花、リース、ツリー等の

飾り方の参考にして下さいね

◆日 程:11/29㈮

◆時 間:①13時30分~

◆参加費:3
000円






【花教室】グリーンスワッグ
S__82763798_0
大と小のお好きな方のレッスン
S__82763806_0
大→お好きなリボンを選んで頂けます
S__82763802_0
小→チェックのリボン
S__82763809_0
大きい方を飾った感じ
S__82763807_0
小さい方を飾った感じ


今年は、お庭の葉っぱを摘んで

スワッグを作ったような

シンプルでナチュラルなスワッグ

グリーンスワッグは

リボンを外したり

他のリボンに変えると

年中飾れる優れもの!

どんなお家のインテリアにも

馴染む自分スタイルの花飾りです

◆日 程:11/18㈪

◆時 間:①10時満席②13時満席

◆参加費:大7000円 小4200円








【お片付け教室】
片付けのやる気スイッチ

 Dscn4228_20241101110701
年末に向けてお片付けのチャンス

見て見ぬふりの方の

やる気スイッチを押すレッスン

とにかく物を減らすと

収納も、片付けも

そんなにこだわらなくても良い

と言う事をお話します

家に帰って捨てられる様に

皆様の背中を押していきますね

このタイミングで

「見て見ぬふり」から

脱出しましょう!


◆日 程:11/8㈮

◆時 間:①10時~②13時~

◆参加費:2500円


 

Instagram icon.pngインスタ@gh_8739
         ↑ ↑ ↑
こちらをクリックするとご覧いただけます

 


❤❤場所❤❤❤❤❤❤❤❤❤

🚌電車・バスの方

◆”あざみ野駅
3番バス乗り場から乗車5分
3つ目の”大場町” で下車
剣山交差点まで50㍍程下り
剣山交差点を戸建て側に渡る
(バス停から徒歩2分程です)

◆”たまプラーザ駅”地下の
5番バス乗り場から乗車13分
11こ目の”大場町” で下車
剣山交差点を渡らず
戸建て角を左折
(バス停から徒歩1分ほどです)


🚗
車の方は

あざみ野ガーデンズ
大きな駐車場はあります

あざみ野ガーデンズ”から
ファミリーマートを通り過ぎ

剣山交差点を戸建ての方に渡り
そのまままっすぐ進んで薬局の手前

(ガーデンズから徒歩5~6分)

🚲自転車はお止め頂けます

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤



◆フラワークラフト作家
◆整理収納アドバイザー1級
◆日本茶インストラクター



✿花教室と雑貨✿
グリュックリッヒ あざみ野

OPEN日:教室開催日のみ
(一番上に記載しています)

お問い合わせ
☎  045-507-4174
(申訳ございませんが問い合わせは
お電話にてお願いします)

 

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧